やっぱ、ウェストのうどんがおいしいね。
いかん。
うどん 延びすぎ。
コシはいずこに? って感じ。
胃を膨らまかす だけ。
また、ホールのおばちゃん、テーブルの拭き方 雑すぎ。
このご時世、それで良いの?? って思った。
満腹には なりました。
多分もう行きません。
あと、トイレ 暗い。
いつ行ってもお客さんが多いので少し早めのランチで利用させていただきました😃🎵最近ではこちらの特盛うどんがお気に入り💮もっちり太麺で口当たりがつるんとして、お出汁もちょうどいい感じです😋スタッフの方達も愛想よくテキパキ働かれてるので見てて気持ちいい✨またぜひ伺いたいお店の1つです🙆
カウンター、テーブル、お座敷のお席があります。
おいしくて、お値段もお手頃なのが良いです。
いりことアジの出汁が強烈に効いており、熱々の汁に、フワフワもっちりの麺。
九州のうどんはやはり独特。
ウエストが焼肉店なのか、うどん屋なのか、そこで線引きがあるという。
さて、ぶたの脳は出来損ないなので、うどんが小麦粉で出来ていることを割と頻繁に本気で忘れる。
小麦粉以外の何があるというのだろう。
「うどんの花」という間違って覚えた単語のせいなのだ。
正しい単語は「優曇華(うどんげ)の花」なのだ。
などと考えながら、親子丼セット?など頂いてみる。
親子丼は素晴らしく熱いので気を付けて食べよう(1敗)。
うどんのタンパク質は汁だよな。
でも塩分がな。
実のところ、うどんの塩分は馬鹿にならん。
麺にも塩分がカナーリ含まれている。
なので、血圧が高い人は、蕎麦を好むわけだなあ。
ごく普通の味でした。
(^◇^;) 安いのでしょうがないんですけど。
平日の昼前にランチで寄ってみた。
料理を待つ間にどんどんお客さんが入ってテーブルがうまっていく。
出て来たうどんはかなり熱々で定番の味。
これから夏場は冷たいうどんや蕎麦も食べてみたい。
ウエストは地元民にとって安心の美味しさ。
富合店さんは熊本県北・県南・天草の行き来をする人に便利な場所で、24時間営業がありがたい店です。
あつさり出汁でした。
四国のうどんを食べ慣れてる人には麺の腰のなさが嫌かもしれませんね。
5時半からの居酒屋メニューが好きです。
モツ鍋は2人前からですが余裕で1人で食べられました。
多少メニューが変わり、値上がりもしていますがウエストカードで割引出来るので満足です。
久しぶりにごぼう天うどんを食べに行ったら昔のごぼう天かき揚げではなかった❗残念。
市内に出掛けたら必ず立ち寄ってます🍜麺にコシがあって美味しい😋
この季節、温かいウエストのうどんは最高です。
丼物もおすすめです。
やっぱりこの辺りでうどんと言ったらウエストです。
しかも24時間営業で便利!面は柔らかいですがコシがあってモチモチしてますし、出汁はカツオと昆布風味で旨いです。
家族で行っても、一人で行っても楽しく美味しく食事が出来ると思います。
うどんやそばは、もとより居酒屋メニューも沢山あって1人でも、グループでも楽しく食事が出来るお店です☺
いつでも座れる❗
24時間営業で、ネギ・天かすが入れ放題です。
うどんの食感と出汁が効いた汁が合います。
安くて早くて美味しい。
やっぱりうどんはウエスト。
丸亀に浮気してたけど、やっぱ、ウェストのうどんがおいしいね。
名前 |
ウエスト富合店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-357-5615 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くのウエストが閉店したので 出かけた帰りに久しぶりに食べたくて寄りました!いつも 蕎麦です。
特盛そば贅沢具材ど美味しかった🤤ネギを沢山かけて食べれるウエスト大好きです!