駐車場がほとんど空いてないほどお客さんが多かったの...
佐賀で人気のどん亭さんに日曜日お昼に行ってきました。
開店前から人がどんどん並び始め、十組以上の方がいましたが、開店すると皆さん全員入ることが出来ました。
店内広く、テーブル席がかなりありました。
人気はカツ丼ということで、娘はカツ丼とうどんのセット。
私は肉とごぼうのうどんを頼みました。
壁に色んな単品のメニューが書いてあったので、これらはお昼も頼めるのか聞いたところ、全部頼めることが出来るとのこと。
とにかく、安くて量が多い!ほぼ、メインにうどんが付いてます笑うどんも筑後うどんに近く、柔いけれども、もっちりタイプの麺とスープが美味しかったです。
娘もカツ丼は美味しかったとのことですが、量がたっぷりでお腹いっぱいでした。
この後もまだまだお客さんが外で待ってありました。
駐車場は結構停めれますが、お客さんも多いので、埋まるのも早いかもしれません。
おごちそう様でした~。
平日の19:00頃に行きました。
昼も夜もほぼ席が埋まっている人気店。
食事の提供がすこぶる早くてビックリします。
ただ、満席近いと2回ベルを押してもスタッフさんの返事だけで注文を取りに来ません。
さらに「お待たせしました」の言葉もないのでスタッフさんの対応には寛容さが必要です(笑)赤身ステーキ定食を頼みました。
顎が相当鍛えられます!
通りがかりに何となく入りましたが、当たりでした。
良いお店です。
平日の12時、5組待ちの状態でしたが10分ほどで席に着けました。
店員さんは忙しくても明るく丁寧な対応で、直ぐに良いお店だと分かります。
うどん付きの定食は500円(税抜)からでメニューを見て安価なことが分かりました。
ホルモン炒め定食を注文しました。
安いので恐らく豚だと思っていましたが、牛シマチョウでした。
量は少な目ですが、塩だれで味は最高でした。
うどんの出汁、白ご飯も上級でした。
サービスなのにコーヒーは飲みやすく美味しいです。
味、価格、店員さんの対応ともに大満足でした。
たまたま通りかかり、お昼すぎの時間なのに、駐車場がほとんど空いてないほどお客さんが多かったので入ってみました。
カツ丼セットを注文。
うどんはミニサイズが付いてくるのかと思いきや、普通サイズ。
カツ丼のご飯もまぁまぁなボリューム!女性には多すぎる量でした。
うどんは薄味の優しめなお味。
ごぼう天が大きくて美味しかったです。
カツ丼もほどほどに甘く無難なお味。
この安さでこの味なら言うことないです。
ただ、次行く事があれば、ご飯少なめの注文はマストだと思いました。
個人的には、ホルモン炒め(味噌)とホルモン白ネギ炒めが、甘辛くて一番美味しかったです!!牛タン塩焼き🧂やミックス玉フライパン🍳、うなぎ、アボカドの天ぷら🍤🥑(?)、ジュース🍺🥤🍻なども、美味しかったです‼︎\\(//\u003e◡\u003c//)\\♪是非また行きたい🚗
追記から。
オーナー様、コメントありがとうございました。
私が一度目に行った際、イカの活造りや壁に貼ってあるメニューを頼めるか聞いたら、店員さんにできませんと言われました。
なので、昼は出されたメニューしかないのだと捉えました。
捉え間違いみたいで、すみませんでした。
どうしても食べたい時は、確認してから参りますね。
2度目来店。
同僚と平日に来店しました。
店外にあったお得なセット(日替わりか週替りかだったかな)に、トッピングやら追加やらしました。
角天うどん (肉トッピング)塩サバ 豚ロース 海老フライのワンプレートごはん(天ぷら盛り合わせ追加)ボリュームが凄かったです。
店員さんは元気な方ばかりで、そして平日でもかなり混んでいました。
リーズナブルだと思います。
以下1度目の感想。
色んなクチコミを見て、イカのお刺身を楽しみに行きましたが、昼はやってないみたい。
(泣)昼はうどん屋さんって感じです。
かなり待ったので、待って食べる程では無かったかな。
普通。
居酒屋カテゴリですが昼は完全にうどんメインの定食屋。
うどん全体の価格設定が低く、うどん(具入り)+ご飯が基本構成の定食の種類が非常に豊富でリーズナブル。
500円台から始まる数ある定食の最高グレードは税込み1,760円の「吉野ヶ里うどん定食」。
鰻とサラダの乗った角皿、そして盆に載った刺身、天ぷら盛り、うどん、漬物、ごはんという構成で、全部一度にやってきます。
鰻はさすがに専門店ではなくファミレスや牛丼屋が季節限定で提供するモノのレベル。
刺身は4種が2切れずつ。
天ぷら盛りはセット物の割に充分な盛りで野菜のカットサイズも大き目、エビも2尾、上がり具合もバッチリで満足度高め。
うどんはフルサイズで具はワカメと肉ですがこちらは量が控えめ。
麺は筑後うどん系の太さと食感で、つゆは昆布とカツオメインでしょうか。
好みのうどんです総合的に値段に見合った非常に優秀な定食ですが私には量が多過ぎてギリギリ完食でした。
このセットから鰻とサラダを抜いた1,320円の「どん亭うどん定食」か、ここからさらに刺身を抜いた「天ぷらうどん定食」がお勧めになります。
メニュー表に載ってないメニューが壁に貼ってあります。
沢山メニューがありすぎて悩みますが、どれもお安いです。
日替わりランチなんて、550円!11:30には満車になりました。
サーモンとイクラ丼880円、海鮮丼1100円を注文。
すぐ来ました!具も大きく厚め☆大満足でした!
量はタップリ、お値段お得、育ち盛りには持って来いですね!
30年以上金額が変わっていない気がします。
消費税が上がった分だけだと思います。
前を通ると大体寄ります。
カツ丼セット600円安いですね。
味も美味しいですよ。
安くて美味しくてお腹いっぱいになれ、いつも繁盛してます。
魔王が580円で飲めるなんて、夜来たいですね。
うどん屋さんだけど、夜は居酒屋さんみたいになるのだろうか…。
夜メールが豊富だ食後はコーヒーがセルフで用意されているみたい。
飲まなかったけど食事は直ぐに出てきます。
お腹いっぱいになります☺️美味しかったです。
奥に座ってた家族(子供づれ)の母親の声がでかくて耳障りもう少し静かにした方が良い自分達だけじゃないのだから。
安くて大盛り!腹ペコの方に最適!オープンは11時から「うどん屋さん」としてスタート。
開店から直ぐに満席になります。
店員さんも多忙に関わらず明るく対応してくれて好感が持てます!お昼12時から13時までは非常に混み合いますので時間をズラすか「予約」が可能ですから電話予約して来店された方がいいです。
量は多めでワンコインから定食が食べられます。
かなりのボリュームで、非常にコスパがいいお店です。
店員さんも丁寧で接客も良かったです。
広島からの旅行で、何気にふらっと入ったのですが、かなり当たりのお店でした。
またぜひ行きたいです。
吉野ケ里公園駅近くのお店です。
吉野ヶ里歴史公園散策前の腹ごしらえにいかがでしょうか!自分が行ったのはランチでした。
夜の居酒屋タイムだとほかのレビューにある通り、美味しい魚料理が頂けるようですが、お昼は美味しい定食屋さんです。
観光施設の側ではありますが、地元の人々のお腹を満たしているお店です。
郊外のお店だけあって、非常にコスパもいいです!天ぷら+刺身御膳にざるそばを付けても1000円そこそこ。
とてもボリュームがありました!味はそこそこで、期待していた魚も、まあ平野だしなあ、という感じでしたが、雰囲気の良い定食屋を堪能できました!
吉野ヶ里界隈の飲食店では、人気ナンバーワンのお店ではないでしょうか? ランチ時間帯には、すぐに満席になります!夜の時間帯も、平日でも8割~9割席が埋まってますし、席が空いてそうでも、予約で埋まってたりします!ランチの定食には、うどんかそばが付いてくるので、かなりボリュームがあります!定食類は、500円位~1000円ほどで、そこそこの満足感は得られます!
定食は安くてボリュームがあり、美味しいうどん屋。
昼に行ったら、駐車場は満杯なので時間をずらして、ゆっくり食べること。
お座敷とテーブル席があるが、お座敷を勧める。
コーヒーもサービスであるから助かる。
夜は、飲み会に使えばいい。
安いし、旨いからまた来たくなる。
安い、早い、うまい。
そして女性店員が美人さんばかり!それがいちばんびっくりした!
庶民的な居酒屋さん。
メニュー豊富で定食も様々。
お値段もお手頃です。
魚料理が、とても美味しいお店です。
宴会に良し、ファミリーに良しです。
気軽に行けて、リーズナブルで美味しいお店です。
ランチもお得にいただけます。
お子様向けのごはんもありますよ。
国道34号線にあります。
この界隈では、一番の繁盛店です。
昼時は、駐車場に止められない場合があります。
コスパも良く、おいしかったです。
名前 |
どん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-52-8840 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,18:00~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コスパがいいです。
お値段の割にボリュームがありますし行列並んでも食べる理由がわかります。
家族連れのお客が多いですね。
お客が多いわりに、スタッフも多くいるみたいで料理の提供もわりと早い。
休日夜は予約したほうが良さそう。