参拝させて頂きました。
参拝させて頂きました。
日蓮宗のお寺様にございます。
妙性寺(みょうしょうじ)当初入口がわからず、徒歩にてGoogleマップに従うまま行くと、シャディピノキオさんの駐車場を横切るように案内される。
結果たどり着きましたが、玉名駅側が正面入口です。
お伺いさせて頂くとお上人様がご在宅で、御首題(志納金お気持ち)にてお受けさせて頂きました。
「今日はこれから荒尾や時間があれば大牟田も行きたいんです」と言ったら色々と日蓮宗のお寺の事をお話下さいまして、教えて下さいました。
帰りは「運転気をつけてまわるんだよ」とありがたいお言葉も頂きました。
帰りは正面入口より帰りましたが、入り口がご立派で金文字の南無妙法蓮華経の石碑が素敵でした!お上人様ありがとうございました🙏🏻合掌。
玉名駅のすぐ近くにある立派なお寺ですが、大通りから少し中に入ったところにあり、とても静かです。
名前 |
妙性寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-72-5218 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
元々の妙性寺は平安末期頃に平重盛が父清盛の滅罪を願って浄光寺を、母には尼寺として妙性寺を建立したとされる(肥後国誌)。
当初からだったかは不明だが室町時代頃には天台宗の寺であったが、1424年に久遠成院日親上人により日蓮宗に改宗、今に至るようである。