広い店内はコンセプトごとに分かれたショールームコー...
家具屋と言うより家具のテーマパークという感じで、1日楽しめます!買うのはオンラインストアの方が便利だと思います。
家具に興味あればかなりオススメです。
よく行く店舗です。
IKEAはHPで在庫の確認もできて便利だなと感じます。
土日祝日は混んでいますが、平日の午前中や夕方に行くとめちゃくちゃすいていて、スイスイ買い物できます。
最後のアウトドアコーナーは季節ごとに展示のチェンジがあって特に見処です。
新三郷駅から徒歩5分程にあるIKEAです。
近くにコストコ、ららぽーとがある為、休日に車に来ると渋滞に巻き込まれます。
ディスプレイの仕方が視覚的にも楽しめるのでウインドウ・ショッピングも面白いです。
2階のIKEAレストランではスウェーデン料理、1階のフードコートではホットドッグ等がドリンクバー付きでワンコインで楽しめます。
1階ではミートボール、にしんの瓶詰め等のスウェーデンの食材も買えます。
買い物に興味ないのですが、ホットドッグは美味しかった。
あと、周辺は死ぬほど混むので、アクセスが同じくらいなら三郷より船橋?の方が流れがいいと思います。
時間を買いたい方は行きたい日のルート混雑状況で判断した方が吉(・∀・)
広い店内はコンセプトごとに分かれたショールームコーナーを見ながら買い物が出来る。
オシャレな家具や食器類が並ぶが値段は比較的手頃というか安めです。
一生物の家具とか求めてる人には向かない。
都内では取り扱いがないものも割と置いてますし、イートインコーナーが充実してます。
2階のレストランエリアの他、1階のレジコーナーを出た後にも、ホットドッグ(80円〜)やソフトクリーム(50円)など激安価格で食べられるファストフードエリア、冷凍食品や北欧惣菜やお菓子などがテイクアウトできるエリアがあります。
何時も 会員特権のコーヒー10杯 ホットドット1個 EV充電満タン 合計100円です〜
前から欲しい物がありいってきました。
雑貨品が安くて思わず手に取り購入。
大好きな板チョコがあり10枚程大人買い。
お土産にも良いですね。
歩き疲れたけど運動にもなり見てるだけで楽しかった。
コンセプト、商品カテゴリーがお客様に提案出来ておりら、店内が大変見やすくなってます。
施設内の2Fレストランは、100円のドリンク、スープから1000円程のアラカルトまで揃ってます。
ドリンクはおかわりも出来るので、一息つくだけの利用にもオススメです。
レジ終わった奥には1Fのフードコートでソフトクリーム50円なども人気です。
駐車場が無料という太っ腹。
フードコートのお値段にIKEAのサービス精神が表れている。
すぐに真似できそうなインテリア&お値段。
ちょっとしたキッチン用品がお手頃価格どころか激安なのにかわいい。
もう生きていく上でなくてはならない大切な存在です。
久々の訪問。
前に来たときよりも手頃な商品が増えた感じがしました。
観葉植物コーナーは、期待していなかったが探していた小型の植物がたくさんあり、今度ゆっくり見たいと思います。
家具を見て回って、ご飯食べて、また家具をみて、会計して、最後にソフトクリームやホットドッグを食べる☺️ゆっくり過ごせます。
子どもを預けるランドもあります。
袋は購入になるので、持っていくといくらかお得です。
また無料で利用できるIKEA FAMILYがあるので登録しておくと良いです🤗駐車場入口付近に車を寄せるスペースがあるのでそこまでお店のワゴンで運んで積み込むことができます🙂ワゴンは寄せるスペースのそばに置く場所があるので店内まで戻る必要がありません。
2021年7月時点ではレストラン横と駐車場のトイレを改装工事していて使用不可だったので店内一階のトイレのみ使用していました。
名前 |
IKEA 新三郷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目2−2 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レストラン目当てで行きました。
プラントボール初めて食べました。
大豆ミートとか好きなのでまた食べたいと思いました。
お洒落なご飯を食べたい時に良い。
IKEAカードがあれば時間帯でドリンクバー無料!新三郷からも歩けるし、近くにはららぽーと、コストコもあるので立地良し。