ランチで来ましたが夜にも来てみたい気軽に食べられる...
2時。
駐車場がないのは分かってはいましたが、近隣のコインPが全部満マーク。
なんやねん、もぉーーー、あきらめるかなと思いつつ、さまよっていたら偶然Pを発見。
店内はカウンターとボックス席。
ひとりだったから当然カウンターへ。
✳️まぜとろサーモン丼1690円と、イクラ600円をちょい足し。
ゴマダレをかけていただきます。
食べ進んだ頃に、味変で鯛出汁が運ばれてくるので、それをかけて鯛出汁茶漬けの様にしていただきます。
デザートにわらびもちが付いてました。
女子が、たまには海鮮丼ランチでも行く?そんな感じのお店です。
ま、これはこれでアリ。
思ったよりは美味しかったです。
コインP、自分で穴場を見つける時間、心に余裕持って行きましょう。
インスタで有名なサカナファクトリーさん映えする海鮮丼を注文いくら(大)合計2
インスタで話題のお店へ(ˆoˆ )/インスタで、「#名古屋ランチ」や「#栄ランチ」と調べたら、必ずトップに出てくるお店◎ずっと気になっていたのでお友達と行ってきました♡看板メニューのまぜとろ海鮮丼(1540円)を注文。
ちなみに、ご飯大盛り無料だったので大盛りにしちゃいました〜(ˆoˆ )/海鮮丼には、サーモン、カンパチ、マグロの3種類の海鮮が入っていてゴマ醤油と卵黄を絡めて頂きます♡たくあんやきゅうり、とびこも入っているので食感も楽しめる、、♡〆のお出汁をかけてお茶漬けで頂くのも絶品でした◎友達同士やカップル、家族など色んな人と楽しめるお店だな〜と思いました(*˙˘˙*)ஐこの日は平日だったので並ばずに入店できましたが、きっと休日は行列なんだろうな〜〜-------------------Instagramでは、三重県の飲食店を毎日投稿しています!フォローやいいね等励みになりますので、よろしくお願いします♡@mogumogumie-------------------
というわけで、ランチのお時間です。
友人と待ち合わせして、こちらのサカナファクトリーさんへ。
場所は、おしゃれな店舗が並ぶ北区尼ケ坂駅のSAKUMACHI商店街に位置します。
店内はL字型のカウンター席と、テーブル席。
カウンターに着席してメニュー眺めます。
価格帯は、1
まぜとろサーモン丼 1540円にいくらトッピング 550円うな玉ひつまぶし 1980円サーモンユッケ丼 1320円サーモンはそれほど厚みはないので、全部を混ぜてシメの鯛出汁をかけるまでを考えてるのかなと。
トロ玉に色々な種類のものが入っていたので、サーモンを堪能したい方はサーモンユッケのほうが良いかも。
ユッケになっているからごま油でサーモンの風味は抑えられてるけど…。
悩ましいけどちょい高く感じる…デザートまであるけど…鯛出汁は美味しかった。
北区の居酒屋さんランチ♪この日伺ったのは20年3月オープン、北区にあるSAKUMATHI商店街にあるサカナファクトリーさん♪お昼時に何度か前を通った事はありましたが、コロナ禍の影響もあったのか、空席が目立つ感じでしたが、開店前から数組の待ち、開店後にも待ちが出来る人気店🙌お店はテーブル3卓、カウンター10席、ランチ時でも予約が出来るみたいなので、待たずに確実に入りたい場合は予約がオススメ🙌ランチメニューは海鮮丼系が複数ありましたが、今回はうな玉ひつまぶし1980円を注文🙋♂️暫し待ち着丼😋分厚いだし巻き玉子になかなかの大きさの鰻が鎮座😂ご飯の量も結構ボリュームがあって食べ応えあり😋茶漬け用の鯛出汁はたっぷり入ってて、鰻丼にかけても美味しいけど、そのまま飲んでも美味しかった😋食後にわらび餅が付いて結構満足出来ました😂居酒屋さんとしてはなかなかのクオリティだったかも🙌ご馳走様でした♪
名古屋市北区の私鉄高架下にある寿司と海鮮料理の店。
高架下ということでそれほど店内は広くないが人気店。
中でも「うな玉まぶし丼」は絶品。
大きな玉子巻きと一本鰻がどんぶりに乗っている姿は一見の価値あり。
そして最後の「鯛出汁」での〆は嬉しい。
デザート(手作りわらび餅など)も付いて満足感一杯。
サカナファクトリーさんでまぜとろ海鮮丼の大盛(税込1540円)をいただきマンモス🙏日曜の13.30頃に訪れると店内は一杯目当てだったうな玉ひつまぶしも売り切れ😭9月中にインスタに投稿すると1980円のうな玉ひつまぶしが1480円になるので余計に売り切れるのが早いのかも🤔なのでまぜとろ海鮮丼をいただきましたw見た目のインパクトが抜群😆マグロの叩きに入ったキュウリとかの食感がスゴく良いです😄黄身との相性もグッド👍海鮮丼にかけるゴマ風味たれも良かった大盛無料なのも嬉しい😆付け合わせもあっさり食べられて美味しかった食後には口直しのわらび餅も出てきますw
サクマチ商店街のお店💁♂️夜は行ったことあるけど昼に行くのは初めて✨@sakanafactoryキラキラな海鮮宝石まぶし定食 1
北区にあるサカナファクトリーさんSAKUMACHI商店街にある魚介が食べれるお店。
▪︎まぜとろ海鮮丼 1540円見た目がインパクト大な海鮮丼には色々な魚介がいっぱい!サーモン、カンパチ、マグロ、かずのこなど・・🐟🥚とにかく盛り盛りのボリューム満点💯たくあんも刻んであって食感も美味しかった✨黄身は漬けになっていてとろ〜りとまろやかに!!胡麻ダレをかけてお出汁も小鉢もデザートもついていましたお刺身も新鮮で美味しかったです♪他お魚を使用しあメニューもたくさんありお値打ちなのでまた伺いたいと思いますごちそうさまでした✨
お魚が美味しかった😋🍴💕小鉢のおからがまた最高でした🎵次は、鰹節ご飯食べます‼️
ランチで来ましたが夜にも来てみたい気軽に食べられる寿司屋として地元の人や瀬戸線利用者には良いですね。
・■いなり寿司(うに.イクラ) 2貫780円■いなり寿司(マグロ.カニ) 2貫680円■マグロの二色巻き 680円■厚切り刺し盛り 1680円■すごいなめろう 1180円■名物!フルーツティラミス 780円■自家製とろっとわらび餅 580円・魚好きのみんなでご飯・1枚目はいなり寿司シンプルなのも好きだけど海鮮の具沢山も好き・刺し盛りは厚切りってだけあって2.3枚分?くらいある食べ応えハマチがプリプリ・焼き物や揚げ物もあるけど気がついたら生物ばかり・明太子だし巻き卵は優しい甘さで美味しかった・まだ新しいから綺麗なお店カウンター席で1人でも気軽に行けちゃいそうなお店だよ・ランチもやっているよ。
魚に特化した居酒屋さん。
マグロの巻き寿司と炙り鯖が美味しかった。
サクマチ商店街にオープンしたおいしい魚が食べられるお店。
名前 |
サカナファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-938-5090 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
土曜の18:30頃に伺いました。
1番お目当てでいったまぜとろサーモン丼は時間的に売り切れてました🥲2番目に食べたいと狙っていたうな玉ひつまぶしがあったのでそちらをいただきました。
味は美味しく、食べ応えがとてもあり、卵の上に乗ってるひつまぶしをみて思わず揺らしたくなりました。
最後の最後まで美味しい食べ方で食べれ、飽きない味でした。
ご馳走様です。