いわいずみの道の駅のレストランは品数は少ないけどス...
お昼ご飯にホルモン鍋定食をオーダー。
重たいかなと思ったけどペロリ平らげました。
ホルモンは臭みもなく、鶏肉も柔らかくすごく美味しい!! (リピあり)900円とリーズナブル、B級グルメと記載とあったので、普通なんだろう…と、あんまり期待はしていなかったですが当たりでした。
お会計の際、ヨーグルトのドリンクを頂きました。
(この時期だけ?なのか分かりませんが…)従業員さんも丁寧。
食事も美味しかったのでかなり満足してます。
ジェラートは食べていませんが、こちらも美味しそうな感じですので、また立ち寄りしたいです。
カラフルなジェラートが印象的な道の駅です。
規模はそれ程大きくないですが、レストランも併設されています。
特産物は近くに龍泉洞があるので、それにちなんだお土産が多数販売されてます。
他には野菜も売られてますが、値段は安いと感じます。
ジェラートは基本二種類を組み合わせるスタイルで種類が豊富で迷います。
私はブルーベリーとミルクの組み合わせを選択。
とても美味しかったです。
龍泉洞観光のついでに立ち寄ってみて下さい。
龍泉洞の近くの道の駅にある『レストラン岩泉』。
短角牛のビーフカレーが鉄板の上にのってます。
御飯の大盛りは無料でした。
いわいずみの道の駅のレストランは品数は少ないけどスゴク美味しい。
短角牛のカレーやラーメン、今日はとんかつ定食。
ごはんの大盛りの無料で嬉しい。
併設しているVitoXIWAIZUMIのイタリアンジェラートが凄く美味い。
東北にはここだけ。
家からかなり距離があるけど何度も来たくなります。
マイカーでの一人旅龍泉洞から三陸道で天童市まで帰宅途中に立ち寄りお土産にこの旅一番のお気に入りの「岩泉牛乳」の大量購入(3パックだけですが)岩泉ヨーグルトがそんなに有名だとは知らなかった😅すぐ近くに岩泉牛乳の工場直売店もあったことを後から知る😰また牛乳の買い出しに行かなくちゃ!
ジェラート美味しく頂きました!でも、外で流してるBGMは変えた方がいいかもしれません。
スーパーマーケットにいるような選曲でした。
折角小鳥の鳴き声や風の音が心地良い場所なので。
21年8月に訪問しました。
ジェラートで混んでます、スタンプラリーが目的なので、滞在時間を短くしてます、直ぐに購入出来るなら食べて見たいです、お土産品、産直は充実していますよ。
2021年9月道の駅としては小さいくらいです。
普通に農産物、お土産ものが売られています。
中にViTo x IWAIZUMIというジェラートがありますがこれが美味しい。
トンカツ定食とジンギスカン定食食べました。
まあ普通かな😅
駐車場がいっぱいで人気の道の駅のようでした。
岩泉ヨーグルトタルト半解凍で食べたら最高に美味しかったですよ。
山葡萄のカゴバッグ高かったけど、作りは、とても良いです。
アイスクリームやが入ってました。
岩手県では初めてと言ってもかごんじゃ無いくらい少なくて高いです。
カップのそこにはアイスはあまり入りませんでした。
小腹がすいてきたのでお昼にしました。
かき揚げうどんとかき揚げそば。
カラッと揚がっているかき揚げが美味しかったです。
たまたま座った席の脇のガラス窓を見てビックリ。
バンクシーの絵が?25億ドルで落札されたんでしたっけ?なぜ?ここにも?
ジェラートを食べに行きました。
日曜日でしたが時期外れ?なのでしょうか、並ばずに購入する事が出来ました。
「シングルは販売していません」という事だったので、小さい子どもは岩泉ミルクのダブルを注文し自分は色々と種類があり迷いましたがラムレーズンと抹茶のダブル、妻はティラミスとじっ茶ばっ茶のダブルを食べました。
美味しくは頂きましたが、期待が大きかった為か何か物足りなさを感じました。
妻も同じ感想でした。
機会があれば他のジェラートも試してみたいと思います。
岩泉牛ハンバーグ定食おいしくいただきました。
店員さんの対応もとても親切でした。
ジェラートの入り口・出口通路が狭いのか人に塞がれて通れなかった。
邪魔で通る人の事、考えて欲しい。
コロナでソーシャルディスタンス、感覚開ける人なんて居無い。
後ろ見たら背後霊の客が居た。
噂のジェラートを食べてみた個人的にはトリプルなら濃厚、塩っぱい、甘酸っぱい組み合わせがストライクお土産は何気に充実してるし産直の野菜も安い敷地内に楽天イーグルスの練習球場がある。
平日にドライブがてら寄りましたジェラート屋さんが出来ていてトリプルカップで頂きました🎵妻はトリプルコーン🌽とても美味しかったですよ🍨
小さ目の道の駅。
連休中に龍泉洞の帰りに訪問。
近隣ご飯屋さんがない為か、どこもかしこも待ちばかり。
ジェラート150分待ちって、待つ人いるのかな笑?
店内にあったパン屋さんがなくなっててアイスが...かなり混んでいて、整理券もらってからの1時間待ち。
近くに休む場所あるからそちらで待ってるのもアリだけど、番号呼ぶ声には耳傾けててね。
座れない方とかが店内で立って待ってるから人で溢れてる感あります。
アイスはソルベ系と普通系があって注文したのはトリプルカップで小さめカップに意外に小さい盛りで3種の味が選べます。
味は...確かに美味しいけども...1回食べたらいいかな?アイスケースのインパクトはありますね!
名前 |
道の駅 いわいずみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-32-3070 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
有名なジェラートショップ(味は普通)がある道の駅。
お土産コーナー(種類は少な目)や地元食材も販売しています。