大牟田で一番有名な焼き鳥屋さんです。
湯豆腐は鶏だしの味がとても美味で、ネギも沢山で美味しいです。
熱々で冬はとても温まります。
砂ズリはいい塩加減で、鳥皮は焼きたてでカリッとしており今まで食べた中で1番美味しいです。
1人で来店しても、大将や女将さんとの会話が楽しいです。
腹具合を上手に見計らって頂き、満腹の時は焼き鳥持ってこられませんし、「ストップお願いします」とお伝えすれば焼き鳥持ってこられません。
10円焼き鳥でおなじみのお店です。
店員さんたちがアットホームなあたたかい接客で、女ひとりで行きましたがすごーく楽しく飲めました(*^^*)普段鶏皮は食べないのですが、ここの鶏皮はおいしい!!!次々にお客さんもやってきて、楽しくおしゃべりしなからグビグビ。
良い夜を過ごせました(^o^)
今日初めて知りました❗私の新婚生活は、倉永でした❗職場は、新栄町でした❗いずれ、柳川から、大牟田の草木饅頭って考えていましたけど、このお店に必ず行きます❗
今から20年以上前で当時6歳位だったと思います。
おじいちゃんと大牟田で10円の皮の焼き鳥と味噌汁を頂いて美味しさのあまり衝撃をうけました。
まだ小さかったので店の名前も場所もわからずただ店内とこの記憶しか残ってなく、ずっといままでまた行きたいなと小さい頃から思ってました。
そしたら今日TNCのテレビで放送されててこの場所だと確信しました!まだされてた事に嬉しいです。
応援してます。
店内はまさに昭和の雰囲気。
とても美味しいのですが、かなり飲んで、食べて、1人3000円を切るというのは、安すぎますよねぇ…先代、先々代の心意気なのかもしれませんが、なんだか申し訳ないです…💧
ちょっと一杯に良いと思います。
10円焼き鳥だけでなくて、ウズラの姿焼き、湯豆腐すべてが美味しくてビールのつまみに最高です。
1本10円と破格‼️湯豆腐が最高に旨い、うずらの卵を入れ豆腐とかき混ぜて食べるのが元禄流☺️是非一度お試しを‼️
この間1人で飲みにいったのですが 女性1人でも入れる雰囲気で常連の方達とも打ち解けられてとても楽しかったです〜!あの有名な10円焼き鳥も美味しくて(皮とずりの二種類)大将や女将さんも優しい良い方達でした!皆さんのお話でお酒も進んで楽しいひと時が過ごせました〜〜💖また来たいとおもいます!ゆどうふがとっても美味しいのでおススメです!
飲まない人だけで行くと断られますが飲む人と行くと子連れでも安心していけますよ✨奥さん(今は女将さん?)が可愛がってくださいます!!旦那さんと来た妊婦さんにもタオルケット貸してあったりしてました!酔っ払ってきてお店で暴れたり他のお客さんにイチャモンつけてある方を返してある所を何回か見たので子供がいても安心です!ただ店がそんなに広いわけではないので多い時はベビーカーあると気は使うかもしれません💦(大将や女将さんは大丈夫よ〜って言われますが😭)焼き鳥持ち帰り!や焼き鳥だけ食べに来た!は断られる&常連さんに冷たい目で見られるので禁句です😇手羽先とウズラの丸焼きは持ち帰りOKのようなので家で家族で食べるのもいいかもしれませんね🙆♀️✨
居心地いい焼き鳥屋さん!お酒飲まない人はツライかも^^;
焼き鳥の老舗です一本10円☺️地元で愛される良いお店です。
大牟田で一番有名な焼き鳥屋さんです。
テレビにも何度も取材されてます。
焼き鳥がなんと一本10円なんです。
また、冬は温かい湯豆腐が最高に美味しく感じられます。
最初は5円 先代のじい様はΓ手を上げて……かんぺ~い」🍺✨🍺 ヤケド注意の湯豆腐最高😃⤴⤴うずらの姿焼き🐥くちばしだけ残し完食~昭和からある大牟田を代表する名店です。
元禄ばんざーい🙌
伝説の10円焼き鳥に潜入!焼き鳥はお酒のつまみとして出てくるので注文出来ないようです。
生ビール注文すると枝豆付いていくるみたいな感じです、1本10円ですが!ルール知らないと怖い気もしますが、ニコニコ店主が愛嬌一杯でやられているので初めてでも大丈夫な雰囲気でした。
美味しいよ!
10円やきとり!
名前 |
元禄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-52-5193 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 16:00~22:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き鳥は注文できません!!お酒を頼んだら良い感じに出してくれます笑 昔は1本5円だったらしく当時のお店を紹介する新聞記事が多く飾ってありました。
そういう特殊なシステムを楽しめる人におすすめしたいお店です。