たまにカードに気付いてくれずこちらから申告しないと...
ベルクス 草加松原店 / / .
近くには、内科、皮膚科、眼科、歯科も揃ってますよ。
ベルクスを取り巻いて、老後には住みやすい地域です。
このビルは、百均(ダイソー)、スーパー、マクドナルドなどがあり、たいへん便利です。
あたしが子供の頃は忠実屋だったかな?ダイエーだったかな?初めて食べたモスバーガーは此処にあったと記憶しています。
なので設備はかなり古いです。
通路が狭いので土日だったら大変そう。
品揃えは悪くないかな?消毒液が置いてある場所が少なく、カートやカゴを消毒する雰囲気がなしなのが気になりました。
一通り揃います。
お惣菜、お弁当がお手頃価格ですし、海産物もお一人様の少ない量でも販売していて、とても良心的なお店です。
不二家や、Mac、大型の書店もあります。
この書店の児童書の力の入れ具合が素晴らしい。
エレベーターが狭いことだけが難点。
100均、本屋さん、電気屋さん、メガネ屋さん、ドラッグストア、カフェとスーパーがあって、閉店も午後9時なので色々助かる場所です。
敷地内にみずほ銀行のATMもあり向側には乃が美のパン屋もあります。
盛り沢山♡
子供の頃は、ここ忠実屋だったなぁ。
入口の所に金魚すくいがあって、よくやったね。
昔はビル1棟が一つの店舗だったけど、最近はフロアごとにテナントが違う所が増えたね。
時代の流れで名前が変わり、店が変わり、親会社が変わってる。
団地も新しくなり、鉄道路線名も駅名も変わったけど、昭和の頃の思い出は変わらずにあります。
恐らくは口頭でのやり取りを削減するために「レジ袋が必要ですカード」を導入されてるのだと思うが、たまにカードに気付いてくれずこちらから申告しないとレジ袋を付けてくれないバイトがいるのが困る。
先ほどレジ袋を貰ってないのに自分が気付かずに会計を終えてしまい困ってしまった。
その辺りのオペレーションは早急に改善して頂きたいです。
中規模のスーパーです。
自宅から遠いので、たま〜にしか行かないが野菜や果物が新鮮で価格も安いですよ。
隣は獨協大学、周りには住宅が増えており買い物のお客様が多いです。
谷塚より好きです。
ここに行けば、草加で2番目くらいの規模があるDAISOあるし、Joshin、本屋、ウェルシア、マクドナルド、cafe、不二家あるし。
買い物行きながら、他にも買い物済ませられる!ベルクス店内も広めで、ゆっくり買い物も。
ベルクス建物前には、乃が美(食パン🍞)の販売所もあります。
ベルクス建物横には、かき氷🍧ヤマト屋も。
充実した1日を過ごせますよ!
近くに獨協大学が有り昼等にお弁当を買いに来ます。
弁当の種類が豊富で美味しい、その他惣菜やサラダ類も品数豊富で美味!なかなか安価で魅力です。
安くて便利、駐車場がとても広いです。
2020年02月01日駐車場は2時間無料。
以降自己負担。
2階『よむよむ』3階『ダイソー』は大型店舗なので品数豊富。
今ならまだ『バレンタイン』商材や『卒業』関連グッズも豊富。
ただ、ベルクスやベルクス内のウエルシアはマスク😷や『手ピカジェル』などの衛生アイテムは欠品中で入荷は未定。
名前 |
ベルクス 草加松原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-944-8719 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リニューアルしてから、エシレのバターやカルピスバター、アガペシロップ、熊本の常温長期保存出来る牛乳等々、珍しい商品が増え買い物をしていて楽しいスーパーになりました。
お弁当も充実しています。
一度焼きたてのピザに行き当たって買いましたが美味しかったです。
駐車場も充実しているので車で出掛けても行くのに苦にならないです。