とても親切な対応してくれます。
工事で施設内の動ける箇所が制限されるのは理解出来ますが、案内や誘導が雑なので分かりにくい。
受付があまりにも機械的な対応で、流れが分からない人や持ち込みに慣れて無い人にはかなり不快な言動が見られる。
ここへ粗大ごみを車で持っていくと、重さに応じた金額で引き取ってもらえます。
13時に行くと混雑します。
ゴミを下ろす前と下ろしたあとの車と人を加えた差分で支払うこととなります。
予約が必要。
近隣の市区町村住民用です。
粗大ゴミの回収日程まで何日も先となるようで自分で持ち込むことに。
R3年6月時点では、電話にて予約が必要。
旧富士見有料を川越方面に向けて走り、ららぽーとを過ぎてすぐ。
車+人+荷で計量 ⇒ 建屋内で荷下ろし ⇒ 車+人で計量その場で支払い。
予約制のためか待つのは数分で、初めてでも滞りなくできた。
スタッフの方も親切でした♪
とても親切な対応してくれます。
新座市、志木市、富士見市のゴミや粗大ゴミが搬入出来る。
混雑半端ない。
本日、久しぶりに粗大ごみの持ち込みを、しました☝️今は、工事中で流れが、少し変わっていました🤔
埼玉県人の断捨離の聖地。
職員の方々が感じがよいし、引取金額が良心的。
非常にお安く処理出来るが、利用者の渋滞が凄くて到着から丸1時間でやっと施設から出られた。
新座市などの粗大ゴミの持ち込みはこちらです。
特にそつなく対応してもらえると思います。
名前 |
富士見環境センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-254-1125 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.fujimi.saitama.jp/madoguchi_shisetsu/03sishetsu/2010-0430-0945-141.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場内の案内係りの人に従って受付ます。
粗大ごみは大量に持ち込まないでと書かれていますが…。
220kg持っていっても平気でした。
ワンボックスカー満載です!\(^o^)/価格は2750円ととてもリーズナブル!資源ごみ不燃ごみも140kg持って行っても平気でした!\(^o^)/金曜日の午後でしたが、午後1時に行くと…?捨て終わるのに45分も掛かりました!(;´д`)トホホ…ところが!午後3時に行くと?7分です!!もう!誰も居ません!!たった1個を捨てるなら…?午後3時が良いてす!因みに午後4時で終わりです!m(_ _)m