初めてスリランカ料理を食べた。
ランプライスをオーダー。
色々なカレーや素材をそれぞれ食べても美味しいけど、混ぜて食べると深い味になります。
駐車場が離れた場所にあるので要確認、お店の入り口近くに案内図があります。
初めてスリランカ料理を食べた。
ザックリ印象はインドとタイの真ん中くらいな感じ。
豆パイナップルチキンゴーヤ鯖さつまいものカレーがパラパラのバスマティライスの周りに乗ってます。
お好みで混ぜて食べるらしい。
辛くなく美味しい。
辛さ調節は可能みたい。
スリランカころっけは日本のころっけとそっくり。
プリンは黒糖の甘さ(メニューに書いてる)でプリンというよりムース。
ご主人は親切で単品で頼んでいたらランチセットにしたらお得だよと。
ほかにも興味深い料理があり色々試してみたい。
少しですが食材も売ってます。
浦和にあるスリランカ料理店で浦和駅や東浦和駅から徒歩40分位かかります。
店内は3テーブル6席とかなり狭いです。
ただメニューは頑張っていてランプライスやファルーダ等もあります。
本日はライス&カリーを頂きました!白と黄色が混ざったバスマティライスのまわりにはパパダム、パリップ、チキンカレー、インゲン、サトイモ、ソイミート、ナスと小魚が囲んでます。
カレーも野菜類もマイルドな味付けで特にパリップが美味しかった!
家庭的な佇まいの本格的なスリランカ料理屋さんです。
ランプライスを頂きましたが、混ぜれば混ぜるほど味が複雑で美味しさが増します。
ちょっと場所が不便ですが、それでも行く価値のある店だと思います。
本格スリランカカレー自体初めてだったし、この辺りのことは詳しくないので、どうやって褒めていいのか形容し難いのですがとにかくすっごく美味しくて、食べてる最中に楽しかったです!味わったことのない不思議な感覚!(最大限に褒めてます)一番辛くないのでお願いしましたが、ほんのちょっとは辛味有りますね〜それがちょうど良かったですが!次はもう一段辛くしてもいいかもと思ったリピート決定だし、友人にも大推薦しますよ!浦和にオープンしてくれて、こんな食体験が味わえるとは驚きです。
ありがとうAKI FOODS さん!
#アキフーズ さんに行ってみました♪#ランプライス とようやく解禁されたのでアルコールを♪ #ライオンスタウト ♪外から見ると狭そうですが2階もあるんですねー♪だからテーブル合計6席?12人くらいのキャパあります。
店内はスリランカな装飾で良いですね〜😆ライオンスタウトはめっちゃ美味いけどアルコール度数高い。
一本でかなり効きます笑ランプライスはバスマティライスにキノコ炒めたのとか鶏肉、揚げたタマゴ、謎の炒めが乗っててそれらは全てカレーなんですね。
カレーが日替わりで乗ってるんですね。
それをバナナの皮で包んでる。
イメージはます寿司だったけど、どっちかとゆうとスリランカの幕の内弁当ですね〜!これは良いですね♪美味い!最初辛みを感じなかったけど後からどんどん辛くなってウマイ♪これはまた食べたいです!でも他にも謎メニュー多すぎですね。
また来て食べないと!ごちそうさまでした♪
何食べても美味しいよ‼︎けど、辛いの苦手な方は細かくメニュー聞いた方がいいです。
唐辛子、赤も青も結構効いてます。
カレーとライス系を自分で組み合わせても良いし、手っ取り早くひと皿でいろんな味が楽しめるプレートなら一人でも手軽だし、とにかく安くて美味しい‼︎毎回お土産も頼んじゃう笑全メニュー制覇します!駐車場はビッグA向かいの美容院専用駐車場がある敷地内の月極1番ですって。
パイプに小さく1って書いてあるだけなのでとてもわかりにくいーー!
ここは美味しい!!とってもオススメ!午後4時から5時までは休憩時間です。
駐車場は店主さんに聞くと教えてくれます。
ただ、台数は少ない為、車やバイクだと運任せです👍店舗前は道が狭く停車は不可能。
喫煙所は店内別室?にあります。
1階に3テーブルと2階席の規模。
店主さんが一人で調理する為、ゆったりお料理を待ちます。
ライスカリー、フライドライス、ロールスを店内でコットゥをお持ち帰りで注文。
ライスカリーは程よく辛く美味!フライドライスもあっさり美味!ロールスは外カリカリ中身シットリで激美味い!コットゥはムチムチ系スパイシーで美味い!そして全て満足な量でコスパ良し!何よりメニューがマニアックなスリランカ料理があり感動。
パンケーキやイーディアッパは時間がかかるので、電話注文のみだそう。
絶対また行きたいお店です!!
さいたま市の目立たぬ場所にある隠れ家的スリランカ料理の名店。
お店は2人がけが3席のみでとてもこじんまり。
お店の切り盛りは寡黙な感じのお兄さん一人。
インド料理店などにたまにいる日本語がやけにうまいハイテンションな方もいるが、そういうタイプは苦手なので、この店の職人気質で余計な接客がありがたい。
メニューが多くて迷ったけど、先頭に載っていたランプライスを注文バナナの葉で包まれた実物を目にした時はテンション上がった。
包みを開ける時も子供のようなワクワク感開けると何とも言えない葉っぱだかスパイスだかココナッツだかの香りが漂ってきていやがおうにも期待が高まる。
混ぜて頂くと期待に違わぬ美味さ。
いろんな風味が口の中で混ざり合う。
卵は揚げてなくてもいいと思うけどこれが現地の仕様なんだろうな。
店内のTVに流れる現地の料理番組が何気に癒し系。
混み合って欲しくないけどこの手の料理が好きならば間違いない。
ちなみに大盛りはかなりのボリューム#アキフーズ。
かなり美味しい!ランプライス は、毎回違う内容だけど、いつも美味しい!ご飯たっぷり。
ミルクベースの素朴なカレーと、サンボールなどのアクセント系とのバランスが最高!アクセント系に、バトゥモージュやハールメソなどのガツンと系が有れば文句なし!カレープレートは、豆や野菜などの素朴な内容ながら、全て丁寧な味付けで本当に美味しい。
コットゥかなり美味しい!チキンコットゥをテイクアウトして家で食べたが、かなり美味しい!コットゥは油多めになりがちだけど、こちらのは油控えめで野菜がたっぷりなのでジャンキーすぎない。
なぜこんなに食が進むのか…味のベースになるカレーが美味しいのはさることながら、カルダモンが大変いい仕事をしており美味!デザートのワタラッパン、毎回舌触り違うけど、それでいいんです、美味しいワタラッパン!何回でも通いたいお店です!
750円のライスu0026カレーを大盛り(1200円)とバナナリーフで包まれたカレー(850円?)をテイクアウトしました。
バナナリーフの方が少し辛かったですが、美味しく頂きました。
また行きます!
ライスu0026カレーをテイクアウトで頂きました。
1つのお皿で様々な味が楽しめて、とても美味しかったです!お米の量も多くお腹いっぱいになりました。
このお値段で味わえるのはお得かと思います。
チキンなしでチキンコットゥを食べました😡。
(原文)Ate a chicken kottu with no chicken😡.
名前 |
AKI FOODS Sri Lankan restaurant |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6618-2268 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
緑区三室「AKI FOODS Sri Lankan restaurant」スリランカ料理のお店。
本物、本格的、食材もスリランカのものを使っている。
変わったものが食べたくなったらオススメできる。
僕的にはおいしかった。
アジアンフードは好き嫌いが分かれるかも。