揚げ物もカラッとジューシーに仕上げてあった。
私はここの麻婆豆腐、かなり好き。
990円で、ボリュームは2人前はある。
エビレタス炒飯もエビはちゃんとプリプリだし、炒飯の味付けも◎。
炒飯も2人でシェアしてちょうどいい。
卵スープもちゃんと美味しい。
スープがあまり、、なとこ多いけど、謙張はちゃんと美味しい。
高級中華を食べた事はないが、庶民の私にとって謙張の料理は十分に美味しい。
麻婆豆腐うまーベラス!
平日八代でランチをするなら候補に挙げて良いと思います!何度も利用してますが、とっても良い店です。
また来ます。
初めて伺いました!定食の唐揚げのデカさと美味さに呆気にとられてしまいました笑久しぶりに美味い中華を堪能出来ましたね。
値段も量と味を考えたらリーズナブルだと思います😊また機会があれば伺いたいです。
夕食のためふらっと入り、ちゃんぽんを注文。
充実した具材とあっさりかつコクのあるスープ、中太麺で食べ応えのあるおいしいちゃんぽんでした。
テイクアウトしたイモアメも外はカリカリ、中はほくほくではふはふしながら食べました。
日替わりランチ980円頂きました。
本日はチンジャオロースと春巻です。
ご飯、スープ、サラダ、デザート、ザーサイが付いてきます。
ご飯おかわり自由です。
ボリュームが結構あります。
新中国料理との事で、味付けは流石に本格的で美味しかったです。
最近、値上げされたとの事で日替わりランチが1000円近くは厳しいけど、それに見合うクオリティとボリュームでした。
秀岳館高校の近くにある中華料理屋さんです。
お昼のランチはお得ですよ。
随分ご無沙汰でしたが味が持ち直していたような気がしました。
席もゆったりで雰囲気も良いです😊
謙ちゃんチャンポンを頂きました。
海鮮がゴロゴロ乗っていてスープも美味しかったです。
サンマー麺や四川ラーメンなど珍しいメニューもありましたよ。
中華料理店というよりも、中国料理店といった雰囲気ですが、コストパフォーマンスが高く町中華な感覚でも利用できると思います。
一品以外に定食が充実しており、特に満漢定食は7つの主菜の中から2つ選び、これに前菜、スープ、春巻き、ライス、デザートがついて1700円でした。
主菜で唐揚げを選んだ場合、骨付きと骨無しを選べるのですが、これがかなりのボリューム。
骨付き、骨無しのどちらを選んでも、半身ぐらいのサイズはありそうです。
他の主菜も量は十分で、ライスのおかわりも出来るとのことでしたが、食べきるのに必死になってました(特に唐揚げ)。
焼き餃子は、白菜の入った水餃子を焼いた感じで、一般的な焼き餃子とは違う印象です。
個人的には気に入ったのですが、友人は好みではなかったようです。
ごま団子は冷めてもおいしく、甘すぎず、おいしくいただけました。
次の機会はこれを、食べようとか、あれ食べてみたいと考えられるいいお店でした。
ランチ会で🍴酢豚定食と小籠包を~量も多く美味しくいただきました。
大きな回転丸テーブルの座敷とテーブル席あり。
友人たちもレディースランチや800円代で食べれる曜日で変わる日替りランチなどメニュー豊富です。
先日上司と初めて伺いました。
ランチでもガッツリ食べられて大満足でした。
ランチ880円。
やすくて美味しい。
日替わりランチを頂いて来ました。
今日はチンジャオロースと春巻でした。
大変美味しゅうございました。
注文を取りに来て40分くらい待たされ「ご注文はお済みですか?」と、当の本人が再度聞きに来た🤬「オーダーの機械が壊れていました」とは?広くもない店内で有り得ない。
本場の中華はこんな感じ何ですね。
黒ごま担々麺を注文、麺はそうめんみたいな感じで、スープは胡麻ペーストが多すぎて味がよくわからない。
普通の担々麺の方が美味しかったです。
今度は普通の中華食べてみたいです。
ランチで伺いました。
ボリュームたっぷりでした!ついでに、黒ゴマ担々麺を注文。
スープが美味しい。
味も量もお値段もバッチリ😉👌
レディースランチのファンです。
ちょうど良いボリュームでデザートまで付いてご褒美ランチにピッタリです。
素材を活かした新中華料理は絶品です。
スタッフさんの応対も好感もてます。
あまり、外食が出来ないので中華の鉢盛(5.500円)を頼んでみました。
美味しかったのですが全体的に濃い味でした。
味も優しく、すべてがシャキシャキに炒めてあって、揚げ物もカラッとジューシーに仕上げてあった。
本格的な中華でどれも美味しい。
特に炒飯は最高。
いつもお客さん多いのが納得出来ます。
高校野球で有名な秀学館の近くにある中華料理店です。
味は、とてもマイルドで、中華・中華していません。
油ぎった、香辛料満載の四川料理をイメージすると、ちょっと裏切られた感じになります。
とはいえ、素材を生かした、味の深みは十分かと思います。
一般的な中華料理店に比べ、値段相応のボリュームなので、量が多いと言う印象はありませんでした。
プレートランチ等は、適量でお手頃だと思います。
星四つにしなかったのは、辛みが胡椒だけで、ラー油、あるいは食べるラー油的な唐辛子系の調味料がテーブルに無かった為です。
四川料理なら、やっぱ自分でからさ調整したいですからね。
季節限定メニューやレデースメニュー等あるし、ボリュームもありなのに?結構リーズナブルで中華店なのに中華店らしくないラインナップに感激でした。
この店に行って「料理が美味しい!」「ボリュームもある!」って言う人の思考が分からない。
他の中華料理のお店行きましたか?前から味は不味いが年々不味くなってるし、ボリュームも少ない。
舌が衰えた人達は美味しいんじゃないのかな?w料理上手くなって下さい。
日替りランチをいただきました。
ご飯おかわり自由です。
ボリュームがあり、味もかなりレベルが高いです。
ただ、ここでしか味わえないといったレベルまでには到達していないかな~?
日替わりランチ 860円レディースセット 1,150円ボリューム満点で、リーズナブル♪美味しかった😋🍴
熊本の美味しい中華があるとこのことで熊本育ちの人に連れて行ってもらいました!どれも美味しいとのことですが、王道の坦々麺をいただきました!スープも上に乗ってる具もなにもかも福岡のものとは違って、これはこれですごく美味しかったです。
まろやか、あとからじわりとくる辛さ。
そして安い!600円!麻婆豆腐もいただきましたが、これまたスパイス?独特で美味しかったです。
人気なのかすぐ満席で行列も出来ていたので、地元に愛されてるお店なんだなーと心地よくなるお店でした。
お昼のピーク時は行列が出来る、八代でNo. 1の中華料理店。
どれも本格的な味でボリュームもあり大満足。
特に麻婆豆腐が大好きです。
本日の日替わりランチ『チンジャオロース&春巻き』をいただきました。
デザートとコーヒー付きで860円。
やわらかいお肉が美味しかったです。
ランチで利用してましたが、今日は夕飯を食べに行きました。
オーダーしたのは前菜3点盛りと生ビール、レディースセット、担々麺でしたが、生ビールがきて次にきたのが担々麺です😅残りは担々麺を食べてしまってもこないので催促をしてやっとできました😭提供する側も出す順番くらい考えて欲しいものです😢
本格中華の店で食べるチャンポン。
具の豪華さが神ってる。
テイクアウトでオーダーしたんだけど、待ってる間がつらい。
でも味は良い。
家族一同鶏の唐揚げの大ファンです。
オススメは黒胡麻担々麺と餃子唐揚げ定食です。
唐揚げは子雛を一匹さばいてスパイスに漬け込んで注文が来たら揚げるので、他の店の唐揚げと比較にならないボリュームと味があります。
量や値段も良心的で、味もとてもいいです。
名前 |
謙張 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0965-35-0575 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
令和6年1月時点。
駐車場少なめ(第2もあり)一人でも入れますし宴会もあり。
メニューは店に適した品数でコースも豊富。
ゆったりな雰囲気なので家族などの食事に適している。
会計は食後出口で。
味は御自分で。