広告の品がどこに有るのか分かりにくい❗
エアコン購入の為、何回も通いました。
今回は力の強いエアコンをつけることになったものの大丈夫かどうかなど不安だらけでしたが、スタッフの方々がいろいろと面倒な質問にしっかりと答えて下さいました。
ありがとうございます。
家が対応できるかどうか等を無料で見に来て頂けるのも大変助かりました。
他にもまだまだ必要な物があるのでまたお買い物に行きま~す(^0^)/
パソコンのモニターが突然ダウン、電源が入らない……旧い機体なので基盤がやられたのだろう!ヤマダデンキに直行!店員のにいちゃんはとても親切!適合するモニターをセレクトしてくれました。
価格もすごく良心的でした。
親切・丁寧な対応に頭がさがりましたよ!
家電を購入する際は利用させてもらっています。
クーラーを購入してから10年ほど利用していますが、購入する際は必ず、指名して同じ男性店員さんにお願いしています。
また友人にも紹介していて、店員さんの接客の対応で喜ばれています。
皆さん頑張っておられると思いますが、お客様が気持ちよく買い物はしたいのはみんな同じだと思います。
その店員さんは家電の知識や説明も簡潔で分かりやすく、お客様の立場に寄り添い見合った家電を紹介してくれるところが素晴らしいと思います。
いらっしゃらない時は、また明日にしようと思うので、「ここで買いたい」ではなく「この店員さんから買いたい」と思うのでしょうね。
私も営業・接客・受付などサービス業に携わっていたので、人と人のかかわりはとても大切であると思います。
本当にその店員さんには感謝しております。
いつもありがとうございます。
陰ながら応援しております。
引っ越して来て立ち寄りました。
広い店内で通路も広々としていて、スッゴクゆっくりした気持ちで買い物出来ました。
店員さんもやさしく丁寧で、また時間があるときにふらって寄ってみよう!
生活に必要なものは何でもありますね!
割となんでも揃う。
客数が少ないのがコロナ禍に置いては逆に安心材料兵庫店からプラモデルが無くなった代わりにこちらの店舗で扱うようになったらしい。
アウトレット品の安さが段違いでとてもありがたいです。
子供のクッションを買いに行きました。
ちょっと高かったけど可愛いのがあり即買い。
気に入ってくれました。
もう少し値段が安かったら星5でした。
結構何でも揃います。
生物は無いですが、食品から日用雑貨、リフォーム、書籍、寝具、カーテン、薬など。
結構楽しく回れますよ。
PC関連商品数(HDDとか)が佐賀市内で最も充実した感じになった。
アウトレットもありますし。
家電量販店ヤマダ電機。
兵庫町にあるヤマダはかなり縮小されてしまいましたが、ここには2階に広いゲーム・玩具コーナーが存在します。
ガンプラ万歳。
広告の品がどこに有るのか分かりにくい❗
広すぎるぐらい広い。
雑誌や玩具も売ってあります。
引越ししたので、家電購入のため行きました。
店員対応悪すぎ。
他店よりも高かったら言ってください。
は?言ったら逆ギレさてたんですけどw引越し関係は、ヤマダ電機でしません。
あそこまで言われると()購入の際、値下げの話は注意です。
温風ヒーターが買ってすぐ故障したら新しいものに交換して頂きました❗️
2階建てで店内広め。
店員さんが声を掛けないシステムなのか、個人的にはすごくありがたい店です。
ゆっくり納得するまで商品を見る事ができます。
中がらがら、携帯電話担当一人しかいないので、その人休むと携帯電話売らない、ヤマダとは思えない惨状。
店内が広々して、ゆっくり買い物出来る(^^)のがgood! そして、品揃えの多さに驚き❗ メッチャ種類が多くて、商品選びが楽しい ♪お腹が減ったので、帰りに近くの丸亀製麺へ寄ったら、1日は、釜揚げうどん半額だった(^^) ラッキーな1日でした。
名前 |
ヤマダデンキ 家電住まいる館×YAMADA web.com 佐賀南部バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-27-8666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
県内にあるヤマダ電機の中でも比較的幅広いジャンルで商品がある店舗。
駐車場も広く二階にはアウトレット商品も別フロアーということで扱っている。
市内で電化製品を買う時に情報収集もかねて訪れる対象になる店舗のレベル。