ネットでこちらのお店がヒットしました。
普通においしかったけどちょっと高すぎるかなぁ…あと気になったのが極上馬刺しを頼んで写真では8切れの量だったのに来たのは6切れしかのっておらず。
他の口コミの写真でも8切れ。
食べた後で写真を見返してから気づいたので直接は言えませんでしたが配膳の時に説明もなかったので客をみて対応を変える店なのかな?と不信感が残りました。
テレビでのヤリイカ四割引に引かれて、ランチでヤリイカのお造りとお寿司をいただきました🍴🙏店内は、まさに水族館と言うほど、数多くの生簀に様々なお魚が、回遊していて、これだけでも、一見の価値アリですね🙋カウンターで食べましたが、注文はタブレット方式になっていますが、料理場の板前さんが親切に対応してくれますよ❗ヤリイカは、もちろん活き造りですので、身が透き通っていて、歯ごたえも充分ですので、とても美味しいですよ👌さすがミシュランガイド掲載店ですので、お寿司も美味しかったですよ👌料理ももちろん良かったのですが、それより、カウンターの板前さんの対応が良かったのが、印象的でした❗職場環境も良いお店なんでしょうね👍️
初めての利用です。
エントランスには大きな水槽が複数あり、入店時のインパクト大。
お店のメニューは、刺身、寿司、焼き物、煮物、揚げ物など、海鮮料理が豊富に揃っており、特に刺身は魚が新鮮なのでどれを食べても美味しいです。
呼子のイカは産地直送で絶品。
店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができ、お店の方は親切丁寧な接客で好印象。
来店時は大変混み合っていましたが、料理の提供もスピーディー。
テーブル席と座敷があり大人数でも利用可能です。
熊本で海鮮料理を食べるお店を探しているなら、“いけす料理 宗弘“をぜひおすすめします。
法事の後に利用。
お店に入ってすぐ目の前に大きな生簀があり、個室に向かうまでにもたくさんの生簀が。
仏事会席料理をいただきましたが、どれもこれも美味しい!新鮮なお魚ばかりでお料理を口に運ぶ度美味しいと何度も言っていました。
お店の方の気配りもとても良く、大変居心地が良かったです。
また、法事の後に利用すると伝えていたからか、故人用の食事(お供え)も用意して下さり、感動しました。
また必ず利用します。
仕事のお付き合いで利用しましたが、大変美味しく、接客も丁寧で良かったです、お値段がわからなかったので星を1つ減らしました。
呼子のヤリイカが安価で食べられる時期がありまた行きたい。
お刺身が新鮮です🎵天草に行かなくても伊勢海老が食べれます‼️味噌汁がおいしかった😋🍴💕
わっしょい、わっしょい、祭りだわっしょい〜❗️伊勢海老わっしょい、祭りだわっしょい、伊勢海老祭りでわっしょい〜しょい〜❗️『あざ〜っす〜、伊勢のお味噌汁大好きです〜^ ^』秋空の晴れ渡る中のお昼下がり、伊勢海老を目掛けて自動ドアの前へ注文を終えドキドキ💓するとどうでしょう〜そこにはなんとも言えないピンキーなプリプチとした海老ちゃんが🦞これはお味噌汁も味噌toミソサイコウ〜^ ^おせちのcmで見かけてたので一度行きたいと思っていたところ良かった〜で〜す〜^ ^
八代を訪れた際、ランチで海鮮が食べられるお店を探していたら、ネットでこちらのお店がヒットしました。
結果、大正解でした!どのお料理も美味しかった~店内には、たくさんの魚や海老や貝類の生け簀がいくつもあり、さながら魚市場のようでした。
店員の方々も皆、感じがよく応対も丁寧で好感がもてました。
メニューは季節限定も含め豊富、確実に入店したければ、予約がオススメです。
九州自動車道の八代インターから車で10分弱とアクセスも良いので、県外から車で訪れるのもアリです。
八代の龍王神社様への参拝をさせて頂いた帰りに、美味しいお店と伺い訪問。
閉店時間に近かったが、電話をするとなんとわざわざ部屋を個室で用意してくださる。
有り難い。
料理自体も、海の幸に恵まれる地の利を生かし、新鮮で旨い魚介が並ぶ。
どれも申し分無く、見目良くもちろん美味しい。
その中でも特に旨い、と感じたのが…『ホタテの貝柱の刺し身。
』☆☆☆これは本当に美味しくて、次回はこれだけをひとりで五人前程お願いし、美味しいお酒と呑みたいと心底思った。
☺新鮮で旨い貝柱は、本当に独特で品の良い甘さが感じられた。
また歯触り舌触りも絶品!店員さんも勿論、感じ良く…空調にしても室内への出入りにしても、配慮を感じられた。
総じて、愛想も良く感じ良い。
有名人も多数来店。
オススメのお店です。
法要で伺いました。
とても親切にしていただけました。
また利用させて頂きます。
店員さんの接客が良かったです!とても広く、個室が充実。
まだおひな御膳しか食べた事がないですが、他のメニューに期待とういうことで★3つです。
新鮮なお魚やお肉も食べてみたいです。
熊本の友人たちと女子会🤣不慣れな八代をネットで探したのがココでした。
入ってすぐに、いけすがたくさん‼生きてるお魚さんのお出迎え。
老舗なのでしょう、スタッフさん方も満面の笑顔😃お雛御膳頂きました。
腹いっぱいでした。
個室で美味しい魚料理を楽しめる。
値段はそれなりにするが、内容を考えたら納得できる。
芸能人も沢山来ているようで、入口にサインが飾ってました。
天草大王のもも肉のグリルは、絶対に天草大王の肉を使っていないと断言できる。
知らないだろうと思って、こういったものを出してくる店。
魚がいくら美味しくても、まがい物を出されたり、テーブルの大きさと料理を出すペースを考えずに出されて置けない状態になっても平気で持ってくるホール、出す順番やペースを考えないキッチン、いかがなものでしょうか。
個人的には、自分から行きたいとは思わないでしょうし、肉料理は今後は頼みません。
地元の魚が新鮮でうまい!
名前 |
いけす料理 宗弘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0965-33-2730 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,17:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
呼子イカがイカ祭期間中は3割引ということなのでε≡≡ヘ( ´Д`)ノしました。
刺身はもちろんですがゲソの天ぷらが活けだとこんなに違うのかと驚きました。
天草の三角産の焼き牡蠣も○でした。
冬のフグ祭り目当てに再訪しました。
小鍋を追加で5500円弱でした。