色んなパン屋さん巡りをしています。
色んなパン屋さん巡りをしています。
レビューが良かったのですが、私にはちょっと、物足りなかったです。
(クロワッサン、チョコデニュッシュ、カレーパン)他のパン屋さんのレベルが高いのかな..。
2時頃行ったら食パンは全て売れ切れてました。
かわりに店員さんに勧められたパンを買いましたがこちらも私にはちょっと物足りなかったです。
パン屋さんの激戦区、パンの街つくばの老舗のパン屋さん。
30年ほど前から通っていますが人気は相変わらずで夕方にはほぼ売り切れてしまいます。
特に食パンの美味しさは別格です。
店内はあまり広くはないのに対し駐車場が多いのが人気の証だと思います。
パンの美味しさも紙袋もずっと変わらない素敵なパン屋さんです。
近くのパン屋さんを探したらモルゲンがありました。
隣のケーキ屋さんと兄妹でやっているらしいです。
店内に入るとほとんどパンがありませんでした。
何にしようかと、数少ない中から考えていたら食パンが一斤だけあるというので、食パンを購入しました。
ここは食パンが人気でなかなか買えないようなのでラッキーでした。
みんなで食べるのに切ってもらえるか聞いたらそれはまだ冷めてないので出来ないということでした。
後から食べたのですが、ほんと美味しかったです。
つくばに引っ越してきた25年位前からある名店。
その後、いろいろ美味しいパン屋さんできましたが、食パンは🍞ここが変わらず1番だと思います。
お値段も良心的です。
美味しいです。
しかし、休みとやっている日が不規則。
また買いに行ったけど今日は焼かない日?で買えませんでした。
どこか日程がわかれるところがあれば助かります。
食パンは🍞ピカイチおいしいです!こちらの食パンそこいらの高級食パン店の食パンよりおいしいと思います。
う~ん種類は 少ない方だけど 何故か餡パンの種類が何個かあって 餡パン おすすめなのでしょうか?
つくばでも老舗のトレーu0026トング式のドイツパン屋さん。
交通量の多い通りにあります。
駐車場も何台か停められますが出入りに難ありですね。
外観は洋館のようなたたずまいです。
内装もお城をイメージしているのでしょうか、異空間の印象を受けます。
時間帯で焼き上がるパンの種類が違うため、お目当てがあるなら計画的に伺う必要があります。
菓子パン→フランスパン→ブドウ等と焼き上がり時間が貼り紙で明記されていました。
また食パンを目当てならオープンを狙った方がいいかもしれません。
ちなみに提供までに外で再度並ぶ必要があります。
見た目はクラシックなパンがメインですが味も優しい味で万人向けだと思います。
客層も年配者が多い様です。
次回はハードパンを試してみます。
とても美味しかったです。
土曜日の10時に伺いましたがほとんど並びませんでした。
焼きカレーパンを頂きましたが、皮は薄めでカレーも本格的で最高に美味しかったです。
幸せな休日になりました。
つくばで人気のドイツパンの店。
昔なつかしいパンとドイツ風のパンが共存。
価格相応なのもいい。
最近は食パンブームのせいか、食パンの焼き上がり時間には行列ができています。
昔ながらの惣菜パンが食べたければこちらですね。
水曜、木曜定休パンの皮が美味い。
いや、中身も美味い。
何もつけなくても生地の味がしっかり感じられる。
ライ系のパンが多いけど、酸味があるパンは無いようでどれも食べやすい。
いや、まだ食べていないだけかもしれない。
出張で近くに行くと買いに行くが、食パンを求める人で混雑している。
私はまだこちらで食パンは食べたことがない。
お気に入りはレーズンとクルミのパンバナナブレッドも美味いよ。
たくさんパン屋さんがありますが、個人的にはこちらが不動の一番です、間違いない美味しさです。
時間が早かった為か、定番の食パン、バターロール、レンコン他購入出来ました。
土曜日の11時に行きまして駐車場が残り1台で激込みでした!くるみアンパンは小さいながらも、くるみと甘ったるくないあんこがギッチリ詰まってて、レーズンシュガーは中のレーズンがジューシーで外のグラニュー糖がカリカリして美味しかったです!次回はもうちょい早く行って違うパンを食べてみたい!クーロンヌとアンキュイでどっちに行くか迷います💦2回目 土曜日の10時に行きまして、駐車場も停められて、店内は混んでなかったですがいらっしゃいませが無しでした(笑)ずんだあんぱんは豆とクリームが優しい味で、黒糖くるみロールはくるみがたくさんで黒糖の甘さが控えめ、ビーフハンバーグはジューシーで美味しかったです!アーモンドデニッシュはアーモンドの食感、苦さとクリームの甘さが絶妙で美味しかったです。
並びますが、パンの生地がとても美味しいです。
並ぶ価値あり👌他にも投稿している、シーゲルとお隣同士で買い求め易いのも魅力です。
駐車場もあるし、隣同士どっちも特別美味しいのはお得感があります😊
バターロールが好きでたまに買いに行くものです🤫🙌食パンはそこらの店より圧倒的に美味しい(個人的に)🥺💕バターロールに関しても1個のみのもあるし5個入りのもあるからよき。
1個50円であんなに美味しいバタロルが食べれるなら本当にお得。
🤭👍食パンにあーだこーだ文句言う奴は乃が美とか竹園ショッピングセンターにある食パン屋に行っといで🤗➰❕ただ、美味しいから仕方ないが混んでいる時や、お目当てのパンが無い時もあるから注意🥵🤍(↑時にお昼時、(食パンが焼きあがった時、)閉店間際etc…)
洞峰公園横のパン屋さん。
15時で選択肢は縮小します。
どれも美味しかったが、、ここは立地が素晴らしい。
洞峰公園のベンチで下さいブランチするためのパンが揃ってる。
値段も良心的。
3つで325円。
但し現金オンリー。
名前 |
モルゲン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-852-5775 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食パンやバケットが美味しい!自宅での普段使いに最高。
味は。
14時頃にはほぼ売り切れ、臨時休業多め。
ホスピタリティほぼゼロ。
惣菜パンのセンスが10年前って感じなうえに微妙。
よくいえば素朴。
隣のシーゲルとコラボメニュー作ったりしたらいいのに…