いちごのミルフィーユをいただきに伺いました是非イー...
いちごのミルフィーユをいただきに伺いました是非イートインで召し上がれ!パイのパリパリ感とクリームと苺の美味しさそして、パンの美味しさは言うまでもありません。
バケット、カンパーニュ、出来たてレモンパウンドケーキもお持ち帰りしました大宮、kicoにもまた伺います!
2022年3月訪問。
12時オープン···▸13時に着くと既に4組待ち。
待っている間にも次から次へとお客さんが並ぶ…人気があるのね^ ^レーズンマフィン抹茶ベーグルバターロール×24個購入。
座れる場所を探しバターロールをいただくŧ‹”ŧ‹”( 'ч' )ŧ‹”ŧ‹”モッチリしていてほんのり甘い( Ꙭ).ᐟ今度はハード系も食べたい!また買いに行きます~☆
オシャレな外観ですが、パン屋さんだと気がつかない。
ネット検索で初めて知りました。
何度か通った道だったので、びっくりしました。
気持ちの良い接客で、次はイートインで、コーヒーを飲みながらパンを頂きたいと思います。
奥の厨房に4人位居ましたが、賑やかでした。
外観より、店内は手狭なので、店員さん達の声が響いてました。
買ったパンは3種類。
コッペパン180円と、サツマイモのパウンドケーキ450円(?)、焼きたての胡桃が入ったパン980円(?)←固いパンを買いましたが、どれも美味しかったです。
値段を見たときは高ッ!と思いましたが、普段安いパンばかり食べてる私には少し贅沢しましたw※サツマイモケーキ、食べかけの写真でごめんなさい。
いつかのお昼☕️だいすきな埼玉の名店パン屋さん🍞食へのこだわりがすごいの!無農薬のニンニクや玉ねぎもあったよ🫶お昼頃行ったんだけどブルーベリーパイ食べれてよかった🥹🫐このザックザクのパイは他でなかなか食べれない😮💨💗インスタで営業日を見て行く事をオススメします😌
評価の高いパン屋さんでしたので、営業していたので購入しましたが、少し値段高め、美味しいとも思いましたが、余りの不定期営業もう一度購入はないと思います。
姫宮のドイツパンのお店のほうが、美味しい思いしました。
名前 |
cimai |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-44-2576 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
★2017年に刊行された「日本全国このパンがすごい!」(池田浩明 著)に掲載されたパン屋さん(東-24/30)筆者によると、ツンデレなパンらしい???見た目がゴツくてシンプル、だけど中はやわらかかったりもっちりとしたりしているから、かな?★2023年7月号のLEEにも掲載(とっておきのお取り寄せパン)雑誌で見た際に、店名から上記の本に掲載されていたお店だ、身近な気がしたから都内だったかな、というところまでは覚えていたけれど、さすが取り寄せで紹介されるだけあって、埼玉県のお店だった、、、名前だけはわかる幸手市。
やはりよほどの機会がない限りお取り寄せかなぁ?姉は富ヶ谷の「ルヴァン」仕込みの天然酵母を使ったパン、妹はイースト菌を使ったパン。
インスタグラム(cimaipain)で月1回ほど告知アリ。
¥3000 おまかせパン6~10種。