モンブランとチャイラテを頼みました。
移動販売で出逢いました。
美味しくて幸せな一時を過ごせました。
これからも移動販売頑張って下さい。
とっても素敵すぎる古民家カフェです🎵居心地が良すぎて、カフェやスィーツもクオリティ高いです😆通います‼️
おしゃれな空間で何度も行きたくなります。
lunchにいきましたがパスタも美味しかったです。
モンブランとチャイラテを頼みました。
どちらも美味しかったです。
場所が分かりにくくお店まで細い道を進んでいきますが草や木が生い茂っています。
ちょっと躊躇してしまいます。
店内は綺麗で素敵なお店です。
桃のパフェは13時頃には売り切れていました。
メニューは少しお高めです。
サイトなどに料金が載っていないので記載されると嬉しいです。
桃のパフェはドリンクとセットで2510円です。
静かな居心地のいいCafeでした。
アイスコーヒーが飲みたかったので、相談したらおすすめの豆を教えていただき、それを選びました美味しかったです。
奥にある小さなセレクトショップで、お気に入りのお皿に出逢えて、また行きたい場所になりました✨
古民家カフェ。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできるお店です。
入り口がわかりにくいですが、その分隠れ家カフェの雰囲気。
8月8日更新Local and Lifeデザートの日にお伺いしました。
熊谷産の栗を使ったモンブラン。
栗の程よい甘さと米粉を使ったサクサクメレンゲがベストマッチです。
古民家を活かしたお洒落だけど落ち着く空間でスペシャルティコーヒーを飲めるお店です。
併設店舗のabもお洒落で、他にないものに出会えます。
夕方日暮れどきのゆったりした時間は、ホッと一息つくにはとても良い空間です!
和栗のモンブランを頂きました。
アイスはトッピングでりんごのシナモンなんとか(名前は忘れました)お皿も盛り付けもお洒落で店内はゆっくり時間が流れてゆったりとできます。
時間がある時でないと来れないお店です。
全て美味しかったです。
「さわたや」さん向かって直ぐ左の路地を入った所。
コーヒーをテイクアウトし頂きました。
コーヒーの香り良く美味。
入り口に アルコールスプレーが置いてありますムヒもあります虫除けベープもあります席の間隔はかなり広くしていて、また仕切りがしっかりとある席が多くコロナ対策は自然とできている感じです10時に入店モーニングツナトーストu0026カフェオレ 600円(税込)ハムチーズトースト&カフェオレ600円(税込)※カフェオレにしないで普通のコーヒーだと500円ですパフェは予約で完売ということで、売り切れでした。
お洒落な妻沼のリーダーみたいなお店の感じでしょうか東和銀行横の無料駐車場から歩くといいと思います。
お隣のさわたのレモンパイをお届けしてもらって、おススメのアイスコーヒーと合わせてもらいました。
とても美味しかった!雰囲気も良く居心地のいい空間です。
ドライフラワーの飾りとグリーンの配置がとてもおしゃれでした。
平屋の古民家を改装したカフェ。
外見はちょっと!?だが、中は想像以上にカフェしてます。
古い内装と薄暗い空間にJAZZYな音楽が流れ落ち着きます。
珈琲は一杯づつ丁寧にドリップする本格派。
店主の豆の解説も楽める。
ケーキ以外の軽いお菓子が希望なら、となりのさわた本店で購入して持ち込めるのも嬉しい。
名前 |
ワイズカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3706-0979 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まるで隠れ家細道を抜けた先にある古民家カフェワイズカフェ平日16時頃予約なし妻沼商店街の細い道を抜けた先にあるお店。
車ではいけないため、近くの駐車場に止めて、歩いて来店。
店内は小物類が置いてあったり、ドライフラワーが壁に飾ってあったりして、オシャレながらも落ち着いた雰囲気のお店で常連さんなどが結構多そうでした!☆頼んだメニューほうじ茶ラテ600円フルーツキューブ350円パウンドケーキ300円ほうじ茶ラテは後からほうじ茶を追加するタイプなので、見た目の楽しさも味わえます!クドくない甘さでかなり飲みやすかったです!フルーツキューブこちらはフルーツと外にまぶされた砂糖で甘さ抜群でした!外はサクッとしており、中は柔らかいと硬めのゼリーに近いです!落ち着いた雰囲気のお店なので、女子会やカフェデートなどにおすすめ!ごちそうさまでした!