土曜日の夜に利用させていただきました。
ジャックポット恵比寿 / / .
牡蠣がクリーミーで美味しかった。
産地に拘らずお任せを頼んだけど一瞬でぺろり。
550円のレモンサワーは良くも悪くも量が多すぎていっぱいで十分。
店員さんはノリノリ気さくだけどお一人でかなり忙しそうだった。
メニューには2個からとあるが牡蠣1個ずつ頼んでも対応してもらえる^ ^
恵比寿で牡蠣といえばここ。
昔ここでしこたま牡蠣を食べた記憶…この日はランチにて訪問。
ジャックポット定番のカキフライ定食をチョイス。
ご飯、味噌汁、小鉢2つ、サラダ、香の物の構成。
カキフライはカリッと揚がっていてジューシー。
1つはシンプルにレモンを絞って、もう一つはタルタルソースで、もう一つはソースをかけて美味しくいただきました!
新宿三丁目店はいつも混んでいるのに恵比寿店は比較的空いてるので、牡蠣が食べたい時にいつでも行けるので重宝してます。
いつも牡蠣のコース飲み放題付きにしてますが、生牡蠣から焼き、蒸し、フライとフルラインナップで出てきて、いつもお腹いっぱいになります。
1番美味しいと思うのはカキフライ。
サクサクで中はトロッと美味しいです。
レモンサワーが美味しく、たまにガリサワーという異色も楽しめ、いつも満たされた気持ちで退店します。
牡蠣、海鮮居酒屋。
生牡蠣だけでなく色んな料理あっていい感じでした!お酒も大きめのサイズがあったり全体的にリーズナブルな感じでよかったです。
あと、店内も広々してて好きでした。
マグロのわさびドレッシングサラダみたいなのがおいしかったです!
美味しい牡蠣を食べたくて伺いました。
牡蠣の蒸し焼き、最高です!料理も色々あり、餃子もジューシーで美味しかったです。
店員さんも元気がよく気持ちよく過ごす事ができました。
コスパはそこまで良くありませんが、レモンサワーが特大で、居心地が良い、料理は美味しい。
とりあえず場所に困ったら行きたいと思える飲み屋さん!
土曜日の夜に利用させていただきました。
店内はサラリーマンや学生が多く、少し賑やかでしたが、気になるほどではありませんでした。
カウンターの席に案内されて、まずは生ビールで乾杯。
その後、生ガキ、シマアジのカルパッチョ、アンチョビポテト、牛サガリの低温ロースト、カキフライ、と様々なお料理を注文させていただきました。
オイスターバーとして有名なジャックポット、安定の牡蠣のおいしさでした!!この日の生ガキは北海道の【丸エモン】サイズは中くらいながら、口に含むと溢れる牡蠣の旨味、濃厚な味が口いっぱいに広がりました!!牡蠣だけでなく、牛サガリの低温ローストなど、お肉料理のクオリティーも高く、食べ過ぎてしまいました、、、帰りに雨が少しパラついていましたが、店員さんがお気遣いくださる場面にも心を癒され、大満足な食事となりました。
また利用させていただきます、ありがとうございました!!
同僚と利用。
カキがリーズナブルに食べられるお店。
コースにすると男性でもお腹いっぱいになるボリューム。
@恵比寿お肉🥩牡蠣❗️キッシュ‼️お肉は柔らかくて美味しい😋牡蠣は小ぶりですが、味が凝縮されてました🤓キッシュはの味は、お好み焼き風ではなくお好み焼き‼️でした😅もし、参考になったら「いいね👍」をもらえると励みになります‼️#居酒屋 #ジャックポット#キャッシュ #牛肉 #牡蠣#うさうさグルメ部長#恵比寿 #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ#東京 #東京グルメ #東京ランチ#グルメ #食べ物 #食べ歩き #食べログ#美味しい #うまい #美味い#食べるの大好き #ごちそうさまでした#gourmet #food #foodie #foodies
恵比寿で牡蠣食いたくなったらここへ行きます!産地によって、色々な種類の牡蠣がそろっていてどれも大粒。
つまってる牡蠣ばかり海のミルクをるたっぷり味わえます!ビールと合わせると最高!!
店員のお姉さんが元気があっていい感じです。
日曜日は昼の15時からやってます!
コースで最初に出てきた生牡蠣が美味しかった。
グラタンは身が2個入ってて牡蠣へのプライドを感じる。
ドリンクがでかくて話のネタになる。
アラカルトメニューが美味しそうだった。
美味しいし量もあるウニのパスタ美味しい。
昔からある元気なお店!大好きです!
名前 |
ジャックポット恵比寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3476-5560 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
空芯菜の炒めは美味しかった。
生牡蠣は小ぶりで、今いち。
ハイボールはメガがお得。
カンパリソーダは、久しぶりにいただいた。