途中コンビニなどもあるので買い物とかはしやすいかな...
トランスコスモススタジアム長崎 / / .
諫早駅から徒歩30分、途中コンビニなどもあるので買い物とかはしやすいかな。
西諫早駅からも同じくらいなのでお好みで。
晩夏は虫の音もよく聞こえるスタジアム。
改装前に比べると非常に見やすくて屋根もあり、良いスタジアムになったと思う。
ヴィファーレンの観戦で訪れました。
地元高校生の平和活動など地域に根ざした良いコミュニティです。
サポーターの皆さん、選手の皆さんもとても感じが良かったです。
総合運動公園の中に建設されているスタジアムです。
スタンドはなだらかですのでゆっくり観戦できます。
また、スタンドの大部分が屋根に覆われているのでよほどの強い雨でなければ濡れずに済みます。
V•ファーレン長崎の試合が開催されてるところでサポーターの熱気が凄い。
諫早のおもてなしロードもまだ行ったことがないが、お菓子とかいろいろ楽しめるのもまたいい👍
サッカー観戦で2度目の訪問球技専用競技場ではないが新しくて良い競技場、スタンドはほぼ全部に屋根がある駐車場が不足!平日でJAの臨時駐車場も利用不可だった最寄駅(諫早駅)から30分ほどかかるのが辛い駅からスタジアムまではのぼり旗や地面表示があって親切地元に人によれば長崎にホームスタジアムを新築移転するらしい。
九州ダービー(長崎vs熊本)時に訪問しました。
満月×花火で最後に夏を感じることができました!完全キャッシュレスで飲食グッズ購入では現金が使えません。
最新の取り組みだと感じました。
明るくて観やすいスタジアムです!
駐車場が広くていいです。
陸上競技場としてはコンパクトでサッカーも観やすいスタジアムです。
おばあちゃんのワクチン接種で行きました。
接種は思っていたよりスムーズでしたが、歩く距離が長くて最後は足が痛かったようです。
グラウンドを観覧席以外の場所から見るのは初めてでしたが、何もないのに感動してしまいました。
おばあちゃんも今度はサッカーの試合を見に行きたいね~と言ってました。
コロナ対策をしっかりしていて安心して観戦が出来ました❗
2021年4月3日(土)Jリーグ Vファーレン長崎の甲府戦のホームゲーム観戦し(見)に行きました‼️我らがVファーレン長崎、とても良い試合を見せてくれました‼️‼️有り難う御座います🙇感謝感激です🙏
諫早市にある長崎県立総合運動公園。
2016年にトランスコスモススタジアムとなって、愛称は「トラスタ」Vファーレン長崎のホームスタジアムです⚽(2023年に長崎市へ変更予定)観客席は2段式で、全席屋根付き🏟️試合日は交通量が増えて駐車場もいっぱいになるので注意🚗🚗🚗🅿️JR諫早駅、島鉄の本諫早駅から徒歩で20分はかかります。
周辺駐車場も埋まるので予約がオススメ。
永昌の駐車場からは30分歩いて汗だくになりました。
JリーグのV・ファーレン長崎の試合観戦で訪問。
最寄駅から徒歩15分程度の距離というのが残念。
サッカー観戦にフォーカスすると陸上競技場であるのが残念。
残念な点はそれくらい。
トイレもそんなに並ばず利用できたしコンコースも広いため人が密集することでの混雑はそこまでない。
全体的に古いのは否めないがカバーしようとしてる感は伝わってくる。
Jリーグで訪問。
きれいなスタジアムでした。
スタンドに傾斜があるのでトラックはあまり気にならずに観戦できました。
ソニー津久葉の駐車場にてパークアンドライドし、シャトルバス往復300円です。
なでしこJAPANを観に行き、初めてトランスで楽しみました!スタジアムはトイレや自販機が多く配置されており満足でした!また地図も貼ってあり迷子なりません(笑)
長崎から諫早の高速バスで競技場北口に停まる便で来場。
バックスタンド3階からはまあまあ観やすかった。
コンコースはやや狭め。
2013年に完成した、比較的新しいスタジアムです。
座席の間隔は狭めですが、屋根もついており、雨天時でも安心して観戦ができます。
車で来る際には、駐車場が限られており、周辺の国道も大渋滞をおこすため、JR でアクセスするのが無難です。
すぐ横が駐車場なのがいい。
Vファーレン長崎のホームスタジアム。
全ての客席に屋根が掛かってるので雨の日も濡れること無く観戦出来ます。
自転車ですぐ!やっぱりVファーレン観戦かな☆
J2リーグ、V・ファーレン長崎のホームグラウンドです。
アウェイ参戦を2回しましたが、キレイなスタジアムですね。
プールや公園もあるので大人も子供も楽しめる場所です。
名前 |
トランスコスモススタジアム長崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-22-0129 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マラソン大会に参加。
諫早駅からは徒歩で30分くらい。
駐車場も広く、近くに遊具もあり環境良い場所。
フィールドも綺麗で施設も綺麗です。