混んでますが先生も看護師さん受付の方もとても親切で...
先生も優しいし、看護師さんや受付の方々も皆感じが良いです。
先生は子供の心音を聞いて点数付けてくれます。
点数が良いと安心します!今まで全然風邪ひかなかった息子が2歳になってよく風邪気味になったり風邪ひいたりするようになったのですが、近くにこの小児科があるので心穏やかに過ごせています。
かなり評判の良い小児科ですが、私は良いお医者さんだとは思いません。
腕は確かなのだと思います。
しかしその腕に驕っている部分があると思います。
心音を聞いて症状を言い当てるのも、当たる時は当たるかもしれませんが一番子どもの状態を知っているのは親です。
なので違うことを自信ありげに言われてもモヤっとします。
決めつけて言うのではなく、〜ですか?とあくまで聞く形が良いと思います。
こちらが話しても聞き流され、自分の診察が全てという感じで一方的に話されて終わり。
混雑してるから仕方ないのかもしれませんが、もう少し親との連携もとるべきだと思います。
その時医者が診たことが全てではなく、普段の様子、今の様子をしっかり比べられるのは親なのでそれを聞いた上で適切な判断をしていただきたいです。
私はもう我が子をここには診てもらいません。
児童館や支援センターの方も絶賛する小児科。
先生も看護師さんもとても優しく、治療もかなり的確です。
いつも混み合ってるので、朝一に電話で予約が必要ですが、ここらへんの小児科の中では一番だと思います!
凄腕の先生で、絶大の信頼を置いています。
胸やお腹の音を聞くだけで、どんな時に咳が出るか食欲がどうかなど症状をぴたりと言い当てられます。
保育園に預け始めの時期の症状について独自に統計を取られているようで、何日でどんな症状が出て、何ヶ月後に落ち着いてくるかなども説明してくれ、安心できました。
血液検査やレントゲンなども迅速に行ってくれ、無駄に待たされることもありません。
必要に応じて日野市立病院等に紹介してもらえます。
予約は朝8時から受付開始で、繋がるまで時間はかかりますが繋がれば希望の時間で取れることがほとんどです。
(土曜日はわかりません)11時過ぎに保育園から発熱の連絡を受け電話した時は12時に予約が取れました。
先生は電車がお好きなようで、待合室に電車の写真などが飾ってあり、息子達は喜んで見ています^ ^
予防接種がめちゃめちゃ巧い!
地元では有名な小児科で、いつも混んでいます。
事前の電話予約は必須。
診察後、受付で森久保医療モール駐車場の割引コインがいただけるので、車でいった場合は忘れずに受け取ってください。
(駐車券の提示が必要です)先生が心音だけで病気を当ててしまうのが不思議です。
あと「今日の夜に高熱がでて、明日の昼くらいから鼻水ね」などと言われるときは、だいたいその通りの病状になります。
心音で子供の体調をピタリと当てるのは職人技です。
名前 |
須賀小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-593-7888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人気なところなのでいつも、混んでますが先生も看護師さん受付の方もとても親切で安心して通えます。