大盛りラーメン730円 豚骨ラーメンではなく[亜寿...
初めてお食事させて頂きました。
ラーメンの餃子セットを注文。
餃子は、カリッ,モチで美味しかったです。
ラーメンは、天草では珍しく、ちぢれ麺でした。
麺自体にも味(甘味)があるように感じました。
とても、美味しかったです。
馴染みの天草のラーメンとはちょっと違う印象です(良い意味で)。
セットでは、ラーメンが2/3盛りになるので、普通盛りに変えてもらいました(追加料金あり)。
ご飯も普通盛りに変えられます(追加料金あり)。
ご飯は変更しなくても、個人的には十分かと思います。
カウンターの上部に、サインがたくさん飾られてました。
由美かおるさんのサインがありました。
アスター麺というメニューがありました。
常連さんらしきお客さんはアスター麺を注文されてました。
次回はアスター麺を食べてみたいです。
熊本天草本渡の祗園橋近くにある中華料理店で美味しいラーメンと知り訪問しました。
あすたー麺850円を食べてみました。
手打麺線はモチモチ感が特徴で全体のイメージとしてチャンポンにとき卵のラーメンと思いました。
美味しかったです。
ラーメンはもちろん美味しいけど餃子が好き今回はラーメンも食べたくてこの定食餃子ガッツリいくなら餃子定食(餃子8個にごはん、スープ、サラダだったかな?)もちっとした皮!あっさり目の餡!ボリューム満点!は〜美味しい。
アスタラーメン大盛最高に美味しいです😆🎵🎵。
また来ます。
ラーメンを運んできた方がマスクをせずに調理、接客されていて萎えました。
でも、ラーメンは美味しかったです。
いつ来ても美味しい。
手打ち麺が、少し太め。
私の推しは、オリーブ塩ラーメンです。
ここに来たら必ずチャーシュー麺を食べる。
チャーシューの味付けが好き!
2020年10月の平日の昼すぎに訪問。
駐車場は、店の前に数台あり。
満車の場合は、ちょっと離れた松田駐車場に契約スペースがあるそうです。
店内はカウンターとテーブル、座敷の席があります。
昼過ぎでしたが、ボチボチとお客が入っていました。
セットメニューや、おすすめの野菜たっぷりあすたー麺、他にもいろいろありましたが、今回は人気のラーメンを注文。
お好みでテーブルに置いてある揚げニンニクやちょい辛ラー油が試せます。
結構、お腹がいっぱいになりました。
父の誕生日にテイクアウトしました。
餃子も焼きめしも美味しかった、我が家では酢豚が一番人気でした。
お店の方もわざわざ厨房から出てすごく優しく接客して下さいました。
昔ながらの街の中華屋さん。
メニューも沢山あるし、カードで支払いもできるし。
また利用したいと思います。
手打ラーメンと餃子が美味しい九州一周タンデムツーリング3日目の晩御飯は、宿泊することになったゲストハウスの方にお勧めのラーメン店をうかがったところ「手打ラーメン・中華料理亜壽多」を教えていただきましたいただいたのは「オリーブ塩ラーメン」天草産の塩と、特産品のオリーブを使った一杯ですが、見た目でインパクトがあるのはトッピングのレモンですね自家製麺をすすると、まろやかな旨味のスープがしっかりと絡んできますあっさりとした味わいの中に、オリーブの風味がかなり特徴的ですが、レモンのおかげで後味もスッキリこれはかなり美味しいです子どもはオーソドックスな「ラーメン」を注文豚骨と鶏ガラをブレンドしたというスープを一口いただくと、まろやかで深みのある旨味が口の中に広がりますベーシックな味がしっかりとしているから、アレンジメニューも美味しいんでしょうね~そして具材にもこだわった手作りの「餃子」もいただきました焼き面はパリッ、蒸し面はモチッとしており、焼き加減もバッチリ♪子どもの短い人生の中で「いちばんおいしいギョウザ」と大絶賛でしたよ~セットメニュー、定食メニューも豊富で、もし家の近くにあったらかなりヘビーローテーションで通いたいお店ですお店の目の前には、国内最大級の石造桁橋で、国の重要文化財にしていされている祗園橋もありますよ。
普通のスープと違う鳥がらと豚骨のコラボあっさりして食べやすい。
麺は手打ちで太めだけど歯ごたえがあり食べてる感満載オススメは、餃子(^-^)/皮がプリプリ、中はジューシーであっさり(^-^)また、食べたくる。
天草の老舗ラーメン屋さん♪ 親子で仲良く営業されています(* ̄∇ ̄)ノ ラーメンとチャーハンのセット♪ 麺はもちもち、チャーハンはパラパラ♪ いつも美味しいo(*≧∀≦)ノ
大盛りラーメン730円豚骨ラーメンではなく[亜寿多ラーメン]という新たなジャンルかもしれない。
豚骨と鶏ガラのブレンドスープは、豚骨が弱い塩豚骨みたいな感じでした。
アッサリしており優しいスープ、味はちょっとしょっぱかった。
麺は太めの自家製手打ち、手揉み縮れ麺です。
コシがありプリプリしてます、なかなかいい感じ。
チャーシューが旨かった、ちょうど良い炊き加減、ジューシーで旨い。
メニューのラインナップが中華食堂みたいです、酢豚、麻婆豆腐、皿うどん、中華丼、担々麺、チャンポン…等々、色んな料理を食べれるお店です。
手打ち麺でツルツルシコシコモチモチしてます。
あっさり豚骨にチャーシューが抜群に旨いです😋いつも大盛りチャーシュー麺🍜・・・ですが、日によって塩加減が絶妙かな?鳥唐揚げも人気ですよ!
メニューの写真とは程遠い残飯みたいなラーメンが出て来ました。
白髪ねぎは1つも入ってないし…玉ねぎの残骸を三角コーナーから拾って来た様なのが入ってました(笑)
ちゃんと作ってあります。
あすたー麺チャンポンの味が薄くなったような感じ。
スープの味がダメ…麺のクオリティが高いのを売りにしているがそれもさほどない改善して欲しい。
中華かなり美味しいです。
野菜たっぷりあすた麺やらありました。
どれも外れなし!
食べ続けて数十年ですが、これからも宜しくお願いしますね。
名前 |
亜寿多ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-23-3113 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~20:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
メディアにも登場した天草の人気町中華店です。
お昼はいつも多いので平日の夜営業開始直後にお伺いしましたらさすがに1番乗りでした。
ラーメンは豚骨と天草大王のWスープで、ちょうどあっさりとコッテリの中間で食べやすいです。
麺が九州のラーメンにしては太麺ですが、何故スープとぴったりで驚きです。
とにかくメニューが沢山なんで、本当は泊まりで行って攻略すべきお店でしょうね。