酒販店扱いなので100円のクラウラー(缶)でクラフ...
すごく居心地のいい空間でビールがめっちゃ美味しい!ヒノキの香りがしっかり感じるピールをいただきました。
ビール感じたことないスッと抜けていくヒノキの香りが独特だけどクセになる感じでした。
気さくな店長良い雰囲気で種類豊富なクラフトビールとのんびりできる。
なかなか美味しいビール置いてました。
でもって結構種類も多かったので迷うくらい。
流行りのHazy系もそこそこ種類多かったので満足です💕
クラフトビール屋さんつながりで、初めて訪れたタップ!!めちゃめちゃ、レアなクラフトビールも飲めるのでオススメです(*≧∀≦*)
酒販店扱いなので100円のクラウラー(缶)でクラフトビールをお持ち帰りできるお店。
20タップで国産を中心に1-2タップの海外クラフト生とボトル・缶の販売もあり。
店内ではハーフor3/4パイントグラスで飲めます。
月1くらいで特定のブルワリーにこだわったタップテイクオーバーイベントもあって通うといろんなビールに巡り会えて楽しいですよ。
美味しいクラフトビールが沢山。
この間飲んで大好きになった桃ヴァイツェン、買い占めたいくらい美味しかった!!また是非販売してほしいです!
全国のブルワリー仕入れの樽生の専門店さん。
いつ行っても違うクラフトビールが楽しめるので種類が多くて気に入ってます。
持ち帰りもできるので注文ごとにアルミ缶に詰めて販売してくれるのも魅力です。
1人で行ったのですがとてもフレンドリーに迎えてくださり、入りやすかったです。
混んでいる時にこちらのオーダーミスでご迷惑をかけたのに親切に対応して下さり、感激しました。
ビールが本当に美味しかったのでまたリピートします!
下北沢にあるクラフトビール酒場の二号店。
ドラフトビールは国内のマイクロブルワリーのものがメイン。
アメリカなど海外の缶ビールも扱っています。
さまざまなスタイルのビールが揃っているので自分好みのビールを見つけられるかも。
強弱がついてて楽しいです!場所柄、もっとcoolしてても良いんだろうけど、素敵な店員さんによって、唯一無二な場所になってます!
スーパーでは買えないクラフトビールが沢山!一回の来店じゃ飲み切れない(笑)どれも美味しかったです。
渋谷はよく乗り換えで使うのでまた行きます!
一人でも入りやすい良いお店。
樽はなくなり次第、店長の一存で次の仕入れをするらしい。
対面だったこともあり、飲むペースに合わせて次の一杯をあれこれ考えてくれて好感触でした。
2回目の来店!IPA目当てで来店してるのですが、WeizenやRagerも変わり種があります。
ここのお店の専用の缶にビールを詰めることも可能になっていて、もしお気に入りが有れば詰めてテイクアウトすることも可能です。
ちょこっとしたオツマミもあるので、お腹すいても平気ですし、食事の持ち込みOKです!近くにテイクアウトのお店もあるので、お気に入りの食事とビールを合わせることが出来るので個人的にはGOODです。
クラフトビールが量り売りで販売してもらえるお店です。
下北沢にあるのは知っていたので渋谷にも出来たと聞き立ち寄ってみました。
常時20種類のビールがありワクワクします。
ビールが決まったら500ミリか1リットルのアルミ缶を購入して詰めてもらいます。
持ち帰るもよし、その場で飲むもよし。
フードも持ち込みOKなのでオススメっすよ!
下北沢のTap u0026 Growlerでこちらが新規オープンしたてというのを聞いて仕事終わりの20:00ごろに伺いました。
場所はなんと学生時代にちょくちょく来ていた凛の真隣で、東急ハンズ前から奥まった路地に入っていく感覚に懐かしさを覚えながら歩いていくと突き当り少し手前にかっこいい店構えが見えてきます。
時節柄ひとりでさくっと飲んで帰りたかったのでちょうど良く空いており、カウンターが店内両端にあるので下北のお店より大分広い印象です。
ビールを注いでくれたモモさんにもとても感じ良く接客していただいて、また大事にしたいお店が増えました🍻渋谷に来たらまた寄らせていただきます☺️あ、ポイントカードはGrowlerの方と共通で、こちらも雨の日はポイント2倍だそうです!
店内は綺麗で明るく女子だけで行っても楽しめます😊みなさん気さくで居心地がいいです。
クラフトビールは10タップ以上あいていて、サイドメニュー?のクラフトレモンサワーもおいしかったです😙🍋
下北沢にある、クラフトビールの量り売りで人気のお店「TAPu0026GROWLER」の2号店が渋谷にオープン!こちらはCROWLER(缶詰め)でのテイクアウトが可能です◎国産クラフトビール18タップ+輸入クラフトビール1タップの、計19タップ。
テイクアウトだけでなく店内利用も可能で、ボトルも数種類販売しています。
フードは軽いスナックのみですが、持ち込みが可能。
ビールのラインナップ的には国産が基本なので下北沢とほぼ同じような印象ですが、渋谷の方が店内に開放感があり、カウンター席数もやや多めなので、気軽に入りやすい&コミュニケーションが取りやすい空間な気がしました。
オープン直後とあり、様々なクラフトビール好きが集っていて賑やかでした!また伺います。
名前 |
クラフトビール量り売りTAP&CROWLER渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-5948 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ビール好きにはたまらない、いろいろな種類のクラフトビールが味わえるお店です。
人通りの少ない路地にひっそりとあるので、あまり混んでいないのもポイントです。