たんぎょうセット950円を(←通常1
ラーメン博物館の下町版といった感じ。
4店あった様ですが、今はタンタン麺屋さんが無くなったみたいです。
こじんまりとしていて、観光で行く場所というより普段使いのラーメン屋さんです。
有名ラーメン店の集合体🙌たしか最大で4店舗入ってたこともあると思いますが、2022/8/27時点では3店舗です。
長く営業されてるのは、井の庄と立川マシマシですね。
店舗の入れ替わりがあるので、食べたいショップがあればスグ!並ぶお店もありますが、自動ドア前にスペースがあって道路まで列が出ないのがいいです。
ラーメン食べたい欲が渦巻く貴重な場所じゃないでしょうか?😋
人気のラーメン店が4店舗ならんでいる。
相模原の飲み友が「元祖一条流がんこラーメンに行っとけ!」というので、初めて行ってきた。
しょっぱさが8段階から選べるけど、基本でお願いした。
雑味のないきれいなスープで、麺にはこのくらいの塩気が合うなと。
完飲できないのがもったいないので次に行くなら2のマイルドにしてみるか…迷う。
チャーシューが選べるのはうれしい。
追加の海苔はスープに完全に浸ってしまっていてちょっと麺に巻きづらいけど良い海苔。
味玉の硬さもほどよくて、満足度は大でした。
立川マシマシや井ノ庄などの人気店が入ってます。
この二店以外は定期的に新店に入れ替わりますのでそちらも毎回楽しみです。
出来たばかりらしくセール中の「たんぎょう菜花」さんで、たんぎょうセット950円を(←通常1
魅力的なラーメン店が多い。
いつもどこで食べるか、迷ってしまう。
JR立川駅の南口から徒歩4分くらい、JRA立川の目の前にある。
店舗数は4件、固定店舗や期間限定店などがある。
食券購入して着席スタイル。
駅から徒歩数分の『ラーメンスクエア』(『アレアレア2』の3階にある。
5店舗程度)の方が共通エリア(フロア)も含めてエンターテイメント性が高いかなと思ってしまう。
立川マシマシ一強かと思いきや、なんだかんだ別の店舗も重要。
麺処井の庄 立川店、ここのつけ麺がクセになってしまった。
ランチでも飲んだ後でも、美味しくいただけます!!
八王子の名店、煮干し鰮らーめん圓がたま館に出店。
濃口醤油らーめん950円。
煮干しの出汁が効いたスープは美味しい。
ただちょっと値段が高め。
経営者が代わる前の八王子の本店は良い店だった。
煮干しラーメンの圓さんにお邪魔しました。
今は23時閉店なんですね。
以前のノリで入ったら最後のお客になってしまい、何だか落ち着かず、申し訳ない気分で頂く羽目に。
八王子のお店は余りの行列で諦めてしまったのでとても楽しみにしていました。
丁寧に作って頂きペロッと美味しく頂きました。
麺はプリプリで粉の味や喉越しなど好みのものでしま。
スープも一気に完食といきたかったですが、私には若干塩気が強く半分で断念。
体調イマイチだったから此方のコンディションのせいかもしれません。
時間に余裕をもって次回は伺おうと思います。
ご馳走さまでした。
【濃厚つけめん・麺処井の庄】同じスペースに、井の庄、立川マシマシ、くぼ鷹、ラーメンチャチャチャの4店舗が入っている。
(※2020年6月10日当時)店舗間の競争も必至なので、入れ替わりは激しい様子。
食券機とカウンターは別々で購入。
今回は濃厚つけ麺が人気な「井の庄」を頂きました。
井の庄は、本店が西武池袋線の石神井公園駅にあり、何度か食べたことがあります。
いつも行列なので、ここぞという時にしか行けないのが難点。
しかし、立川店は並ばずに入れ、本店同様に回転も良いので穴場です。
食券を渡すときに、麺の量を200gか300gか無料で選べます。
他にも、あつ盛、スープ割り、生にんにく、刻みゆず、紙エプロン、ヘアゴムも、無料で付けてくれ、お客さんの立場に立った細かな心配りを感じます。
着丼時に紙エプロンの有無を聞かれて、ランチの時間帯でサラリーマンも多かったので、半分ぐらいの方が頼んでいました。
肝心のつけ麺は名前の通りに、濃厚!メンマ、ネギ、角煮、ノリが通常で入っていて、魚介の粉末が上に乗っています。
大好きな味玉120円を追加で頼みました。
卓上には、昆布酢、一味唐辛子、コショウ。
濃厚ですが後半の味変で、最後もさっぱり食べ切ることが出来ます。
隣の方は、無料オプションの刻みゆずを頼んでいたので、次回は試してみようと思います。
青樹さん。
煮干しラーメンのスープ、強烈の一言。
今まで食べた中で一番濃厚。
最後は少し飽きるかも。
名前 |
らーめんたま館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-512-8939 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
ほぼ並ばずにがんこが食べられるのはすてきですね。
濁り(ゼロ)は醤油も塩も使わず食材のダシのみでできたラーメンです。
カエシは別ボトルでもらえるので途中から少しずつ入れて味の変化を楽しめます。
少しやわめの麺がまたいい。
スープを楽しむためにちょうどいい感じの麺かなと。
店主がパッと見こわそう?ですが親切にわからないことあったら聞いてくださいと言ってくれます。
おかげで四谷のがんこの謎の合言葉を知りました。