おこげを上手に作ってくれました。
炭火焼肉・韓国料理 味家(あじや) / / .
ランチでコムタンセット、キムチチゲ、キムチセットを注文しました。
韓国料理が大好き、週二ぐらい食べている私からみて、本当に文句なし美味しいです!!
お店のお姉さんがすごく良い人で楽しくランチをいただきました。
大根キムチがめっちゃ美味しかったし、ランチで出たスープも美味しかったぁ〜
オンマがとっても親切♪石焼ビビンバの美味しい食べ方を教えてくれて、おこげを上手に作ってくれました。
チーズタッカルビも美味しかったです。
ネットで検索してこちらのお店に初めて行ってみました。
お店の雰囲気は良かったです。
サムギョプサルや他にも食べましたが、どちらも味は美味しかったです。
ただ、サンゲタンも頼んだのですが味が全然しなかったので塩を追加で貰ったのですが、何と味付けをしないで出されたらしくて驚きました‼️店員さんに其を話したら、直ぐに味付けをし直してくれました。
お値段は、思ったより高かったかなー。
Uberでヤムニャムチキンを頼んだら当たりでした!わたしはヤムニャムチキンに拘りがあって、甘みも辛みも強く、冷めても衣がサクッとしているものが好きなのですが、まさにそれでした!大満足だったので、今度はお店に食べに行こうと思っています🌟
参鶏湯がおいしい!!近隣の韓国料理のお店の中ではここが1番かな、、辛い系は正直あまり辛くないです。
ご家族でやられてるのかな?店員さんたちがみんないい距離感でフレンドリーさがあり好きです!
食べやすく美味しい人気の韓国料理。
マイルドなお味の韓国料理屋さん。
オモニの仕切りが的確で、気持ちよく美味しくいただけます。
トイレも含め、清潔感も◎。
ランチはずした時間にいきビビンバを注文したら混ぜてくださり美味しく食べるコツを教えてくださりとてもよかったです。
またいきます。
初来店で24時頃に伺いました。
ビビンバ、肉チャプチェ、カルビ、レバー、タン塩などをいただきましたが、特にシマチョウ(辛味噌ホルモン)が鮮度良く美味しかったです。
焼肉店が多い西荻で、深夜まで営業(朝の5時まで)というのがかなり珍しいので、夜中でも罪悪感がないときや、締めのご飯をガッツリ食べたいとき、飲食店の営業終了後な人達に良さそうです。
(☆∀☆)ウマーイ!もう何度も通ってます。
いろいろ食べてますがハズレがひとつもないのはすごいと思います。
何を食べても他のお店で食べた同じメニューよりおいしいです。
新メニューのサムギョプサルセットはリピート確定ですね。
味噌がうまい。
石焼きじゃないビビンパも好きです。
看板おばちゃんのグイグイくる接客は個人的には大好きですが、苦手な人もいそうです。
他のスタッフさんもガンガン干渉してくるので、呼んだときだけ来るような接客が好きな人には向かないと思います。
2020年2月訪問二度目の訪問で辛味噌ケジャンを食べました。
猛烈な辛さと新鮮なカニの甘味があとひく味わいで、おしぼりを三枚ダメにしながら夢中でいただきました。
連れ合いは「韓国で食べたやつよりおいしい」と言ってました。
チヂミやホットクなどまだまだ気になる料理があるのでこれからも楽しみです。
2019年11月訪問焼き肉メインで利用しました。
店内は清潔で、店員さんも親しみやすい「町の韓国料理屋さん」という感じです。
エプロンが紙じゃない(おそらく手縫い)なのにちょっと感動しました。
味はすごくおいしいです。
肉は手頃な値段の割にしっかりした味、カルビは脂もしっかりのってます。
ホルモンは新鮮で、しっかり焼いても十分柔らかかったです。
びっくりしたのが野菜盛りで、いつも栄養バランスを考えて頼んでいましたがこのお店の野菜は主役級のおいしさです。
ユッケはちゃんと袋のまま出されましたし、連れ合いの希望で頼んだ卵チムはふわっふわの食感でした。
西荻窪で焼き肉を食べるのであれば個人的にはベストの選択だと思います。
また来たいお店です。
ごちそうさまでした。
2019年11月訪問。
ランチで初来店しました。
ユッケジャンクッパを注文。
友人は純豆腐チゲと海鮮スンドゥブチゲを。
正直味のコクがありません。
味も普通。
麺類はその辺で売ってる乾麺です。
お米は美味しかったです。
ランチ時にお邪魔しました。
とても美味しく頂きました。
参鶏湯。
出来たばかりのお店なので綺麗です。
名前 |
炭火焼肉・韓国料理 味家(あじや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3331-0888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アットホームで食べやすく美味しい韓国料理が食べられる。
清潔感もあって広いのがいい。