天井も低い決して広くないフロアにアイテムが雑然と並...
ダイソー ココスナカムラ入谷店 / / .
冷凍食品の金額が4割増しされたあとに4割引きセールされてます。
ここはココスナカムラ入谷店の2階にある中規模なお店です。
商品は割と揃っています新しく開店した店舗にはない商品がありそれを求めて訪問しています。
最近の都内では珍しいフランチャイズのダイソー100坪以下の小型店ですが同規模の直営店以上に品物の種類が多いです。
品数は中型店舗並み。
その代わり通路ちょっと狭いです!笑。
あると便利なダイソー♪こちらの店舗の支払いは現金のみでした。
品揃えとしては中の上。
レパートリーが多く専門的な物は少なめ。
スタッフは全体的に良い人が多いです。
近所にダイソーがあってとても助かってます。
品揃えはそこそこ良いと思いますが品切れも多い。
現金のみでキャッシュレスないのが不便。
店員さんもまあ普通かなと思ってましたが、下のスーパーもそうなんですがイライラしてる店員が多い感じ。
ちょっとレジ混んだだけで怒ってる。
探し物を聞いてもあの辺にあるかもみたいな適当な回答だし。
錦糸町のダイソーだったらありえない対応だなと思いますが土地柄ですかね?他に店があったら絶対そっちに行くのになって感じです。
ダイソーさんと言われないと分からない店内の内装というか、雰囲気ですが、売り場面積以上に良い商品がいっぱいで個人的にはかなり好きな店舗です。
キッチン用品、文房具用品とDIY用品が充実しており長く滞在して見回りしてました。
キャッシュオンリーなどでそこはご注意を。
この辺りでは品揃えが良い方なので、よく行きます。
しかし、階段を上って、2階にあるので、足が不自由だったり、足腰に負担のある方には、昇降だけで一苦労な所です。
いつも、まぁまぁ来客はありますが、レジはスムーズで、あまり混む感じではないです。
数少ないスタッフさんも、優しくて、探していると声を掛けてくれる方もいます。
現金のみ取り扱いで、感染対策もしっかりしています。
ダイソーホームページでは小型店と思いますが、処狭しと商品が並んでいて小型店にしては品揃えが良い方です。
テナントビルの関係か外からダイソーと判る大きな看板などなく、ダイソーを探してると通り過ぎてしまいました。
ココスナカムラと言うスーパーを目標として訪問するべきです。
品揃えがしっかりしていた。
駅近くで便利ですし、諸品確認の際の対応がとても良かったです!
大創にしては品揃えが少ないようです。
でも、レジの店員さんが元気で、気持ちがいいですね😃それがプラス要因。
一昔前のダイソーといった感じ。
店自体小さいので品揃えも今一つ。
スーパーの2Fにあり、窓はなく、天井も低い決して広くないフロアにアイテムが雑然と並べられている印象。
品ぞろえは推して知るべし。
どうしてもというならここしかないのだが、どうせなら上野のマルイのセリアまで足を延ばすことを強くお勧めする。
名前 |
ダイソー ココスナカムラ入谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3872-0361 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5448?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通路のスペースが狭くカートが殆ど使えません。