宇都宮市で用事を済ませての帰り道途中に目に止まった...
生姜ラーメンを頂きました。
しっかりと生姜の香る醤油の強いスープで、佐野ラーメンにありそうな生姜ラーメンとは違います。
これはこれで美味しいですが、個人的には以前食べた鶏豚骨の白の方が好きです。
初訪問。
【生姜醤油ラーメン】を注文。
まぁまぁ美味いです😙🎵長岡のソレではなく、オリジナルを追求!麺はストレートでかなり歯応えがある。
叉焼は3種類(鶏、豚のレアと炙り)。
玉ねぎ、穂先メンマ、何だか分からないツブツブ。
宇都宮市で用事を済ませての帰り道途中に目に止まったので寄ってみました。
お得なセットのAセット鶏豚骨白ラーメンとごはんと豚から揚げにしました。
スープはシッカリとした味、麺は細麺で硬めですがとてもいいバランスです。
豚から揚げは大きいですね。
豚のから揚げは初めて食べました。
ライスは女性にはちょっと多いかな?また違うメニューに挑戦してみたいです。
鶏豚骨マー油らーめんとても美味しかったです。
ただその後に頼んだ和え玉が…なんか想像と違ってました。
まずこのカラフルトッピングは何でのせたんだろう。
味に全く影響しないし、見た目の異色さから食指が動かない…こんな訳の分からないもん乗せるよりネギをのせて欲しかった。
さらに麺もなぜかパリパリの食感が付いていてなんでこんな事をしているんだろうか?と思いました。
次頼むときは替え玉にしとこうと思いました。
こってりの鶏豚骨、あっさりの生姜、週末には限定麺がありサブメニューも充実しており飽きることなく通えます写真は限定の鯛昆布水つけ麺。
上品な鯛の風味と昆布水を纏った麺は一度は試してもらいタイ!限定はTwitter発信なので要チェック。
生姜香る醤油そばを頂きました♪生姜の効いた醤油スープと力強い麺がいい感じで絡み合ってました。
3種類のチャーシューメンもうまうまでした。
ありがとうございました。
黒つけ麺かろんのせを食べました。
麺はツルツルの平麺で、スープは魚介系です。
麺はコシがありおいしかったです。
スープははよくある感じですがおいしかったです。
トッピングもそれぞれしっかり味がついていたので良かったです。
ただコップに唐辛子のかけら?のようなものがついていたのでしっかり洗って欲しいです。
またスープは今どきの底が狭まった器に入ってるので少な目でした。
美味しかったです。
鶏と豚の共演。
和え玉もGood!牡蠣和え玉食べましたが味変出来て楽しめました!しばらく通います。
YOTON時代から度々利用。
厨房スタッフは黙々と、フロア女性スタッフは愛想良くて気遣いが素晴らしいです。
リニューアルして店内もブラックに統一してスッキリしました。
建物は古くお世辞にもオシャレで今風とはいえませんが、清潔感があります。
お味は何を注文してもハズレ無し。
麺もスープも大変美味しいです。
無料付け合わせの高菜とニンニクは是非頼みましょう!メニューもシンプルなので迷わずにお気に入りが見つかりますよ。
男性、大学生などに人気なようです。
初めて来ました。
非常に美味しかったです!個人的に太い麺は好みではないのですがここの麺はただ太いだけではなくコシがしっかりとしていて歯応えがあり、また上に乗ってる具材も良かったです!チャーシュー美味い!店員さんも作業をしてると言うより楽しそうにラーメン作っていたのが伺えて居心地が良かったです!
平日お昼時の訪問。
マー油薫る黒醤油そば架論乗せを注文しました。
スープの見た目は黒くてしょっぱそうですが、以外や以外、まろやか。
どちらかというと甘めの味付けでしょうか。
麺は腰の強いストレート中太麺で、固めに茹であげられています。
これは自分好みですね。
チャーシューはホロホロ崩れるタイプではなく、しっかりと歯応えのある肉肉しいタイプ。
煮卵と穂先メンマも程よい味付けで美味しい。
トータルバランスはいいと思います。
星4つとしたのは、スープにニンニク風味はあるものの、焦がし感があまり感じられず、若干ぼやけた印象を受けたこと。
それから、コスパ的に1000円超えはちょっとお高いかな?と感じたからです。
次に機会がありましたら、定番の鶏豚骨をいただいてみたいと思います。
ごちそうさまでした。
お店の名前がインパクトあったので、フラッと…土曜日に来店した事もあり、待ちが30分くらいありました。
しかし、携帯できるブザーを渡してくれるので苦にはなりませんでした。
席について 魚介つけ麺 架論のせ + みや美豚ロースカツセットを注文!はじめに魚介つけ麺がきました。
スープは程よい濃さで岩のり入り!麺にトッピングされている食材はスープと合わせる事で本領を発揮します。
途中無料でトッピングできる生ニンニクを注文… 合うなぁ やっばり旨い!☆が一つマイナスなのは、みや美豚ロースカツセット… 油っぽかった。
油の使い回しが原因かな(勘です)? 生姜を使ったメニューもあるので生姜焼きもあれば良かったなぁ… すいません好物なので…これから人気が拡がりそうなお店でした。
名前 |
麺双 架論 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-348-1489 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生姜醤油ラーメンの全部のせいただきましたスープはとてもおいしく鶏チャーシュー、豚チャーシュー共に柔らかくおいしかったです麺は少し独特でちょっと微妙…卵が味なしとろみなしで普通にゆで卵なのかな?といった感じです外30℃超えで冷房なしも✕ポイント好きな味でしたので寒くなり始めたらまた伺います。