水道橋駅から徒歩1分。
日曜の17時に予約してから伺いました。
お隣お休みでしたがバインミーのお店。
地下なんですね、お店。
16時~営業のようでお客さんもちらほら。
YouTuberさんもよく来るようでレジにサインが複数ありました。
緊急事態宣言中だったので、アルコールの提供はなく、ソフトドリンクの飲み放題のみ(580円税込)キチンと何時~スタート、何時ラストオーダーをしめした牛さん書かれた紙に記入してくれるので時間を勘違いしたりせず安心。
さて、先出しのお肉(このときはイチボ、シンシン)が運ばれてきてから注文スタート。
1回のオーダーで5品までだそう。
「タンが食べたい」とだけ伝えて適当に注文してもらったらテリテリの霜降のお肉まみれになってました。
おかげで何が何の部位かほとんどわかりません苦笑でも言えるのはみんな美味しい!!映えのお肉もありますが、そんなことよりひたすら食べてました。
ただ、ロースですら霜降笑胃もたれ起こしやすい方は食べ方注意です……卓上に塩、胡椒、タレ、レモンポン酢、おろしだれ、極甘醤油など色々おいてあるので、お好みの食べ方が出来ます。
個人的に美味しかったのがレモンポン酢!!牛タンラバーですが、牛タンにもなんにで合う!極甘醤油はほんとに甘いお醤油で、好みが別れそうです。
すき焼きのタレのよう。
厚切りタンと生タンが食べたかったので9
キャンペーン凄すぎ。
リーズナブル過ぎる。
利益あるのか不思議になる。
食べ放題でこんな肉食べれる店他にあるのか?焼肉以外も全てちゃんと美味い。
教えたくないから雑な投稿。
東京ドームで野球観戦前に腹ごしらえで伺いました(*´ω`*)この界隈で日曜日に開いている飲食店(チェーン店以外)の数は少なく、事前にリサーチしました。
12時ちょうどで満席。
10分ほど待って入店。
なんと、10月までカレーが半額という嬉しいサプライズヽ(u003d´▽`u003d)ノ1番上の一口ステーキとメンチカツがトッピングされた松阪牛カレーをオーダー。
カレーはトロリとしたやや甘口の中辛。
市販ルーのハウスバーモントカレー中辛ぐらいだと思います。
ご飯はややかためで味は普通かな?焼肉屋さんだけあってお肉の質は申し分ないのですが、感動したのはメンチカツ!!残ったワサビを付けて食べたら、さらに肉の旨味を感じるぞ〜(๑´ڡ`๑)地下店舗ですが店内は広々しているし、ホスピタリティは良いです。
お水はジョッキでたっぷりくれるし、サービスで牛握りもいただけました。
今日は、水道橋焼肉ストーリーで焼肉三昧。
4500円のコースですが、牛タンの質も良く美味しい。
宙に浮く肉も中々のボリューム、特に気に入ったのがニンニクハラミ、柔らかく肉の風味もしっかりして何度もおかわりしてしまいました。
次回は、コースの値段を上げて訪問してみたいです。
カレーグランプリのスタンプラリーで訪問しました。
現在カレーは半額で振る舞っているようです。
これ絶対赤字だろ。
ってくらい肉とカレーのレベルが高いです。
夜は焼肉の食べ放題などもやっているようで、次回は焼肉で訪問したいです。
水道橋駅から徒歩1分。
人気の焼肉屋さんで松阪牛、十勝赤牛、黒毛和牛中心、約65種類の食べ放題を満喫しました。
提供スピードも速く、100分間の制限時間が余る位で満足でした。
クラウドファンディングでお得に食べられます。
スタッフさんも良い感じなので応援したいお店。
初めての訪問です。
水道橋『焼肉ストーリー 水道橋店』にお邪魔しました。
普段は行かないのですが、以前から食べ放題に行ってみようと盛り上がり、この日は前々から予約をしていた焼肉ストーリー 水道橋店に17時30分に伺いました。
予約してもらった食べ放題メニューは「豪快4980円コース+2000円飲み放題」。
飲み物は生ビールを頂き、レモンサワーやマッコリを中心に頂きました。
食べ物の注文は友人に任せきりにして、私は飲み物をひたすら頂いていました。
松阪牛レアステーキユッケや巨大!宙に浮く肉などの名物を中心にたくさん頂きましたが、う~ん、どれもイマイチ。
食べ放題に行かない私にクォリティーの善し悪しは分かりませんが、この程度なら、他で普通に食べたほうがコストパフォーマンス的にも良いのかな~なんて思ってしましました。
恐らく、周りに来ていたお客さんのほとんどが食べ放題だったようで、店員さんがとても大変そうでした。
色々とご対応頂き、ありがとうございました。
ご馳走様でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー価格 :4味 :3雰囲気 :3清潔感 :3席の広さ :3提供速度 :4サービス :4接客 :4メニューの多さ :3デート向き :3/5点満点ーーーーーーーーーーーーーーーーーー【自分用忘備録】※1人 / 7,000円(滞在時間:2時間00分、3名)※人数割りの料金。
✔️東京 水道橋 ✔️焼肉ストーリー---------------------------------------------------【肉肉肉!肉を1から10まで堪能できるお肉の物語!焼肉ストーリーの真髄がここにあり!】水道橋駅から徒歩数分のところにあるこちらの焼肉店😊焼肉店を多角経営する企業のコンサルを務めた経験を持つオーナーシェフ。
あるとき、松阪牛の牧場主と出会い、食べさせてもらった松阪牛に感動し、そのおいしさを広めたいとオープンしたのがここになります😆牧場主とのコネクションを活かし、市場にはほとんど出回らない千本筋、力こぶ、まくら、くり、中肉、えんぴつ、ネクタイ等の希少部位が日替わりで味わえるのもポイント✋しかも仲買業者を全く挟まないため、「新鮮なのは勿論、卸売価格より安く提供できる自信がある」というほどリーズナブル。
特に29日は松阪牛3点盛りが29円等、完全赤字の肉の日も必見です!——食事内容——8000円コース◆キムチ・ナムル盛り合わせ◆チョレギサラダ◆黒毛和牛ミスジの炙り寿司◆松阪牛のレアステーキユッケ◆松阪牛のツラミ刺し◆松阪牛タン◆松阪牛レバー◆松阪牛ハラミ◆松阪牛イ子ボ◆黒毛和牛ミスジ◆タン・松阪豚のしゃぶしゃぶ◆野菜のピクルス◆松阪牛のすき焼き風◆盛岡冷麺◆ほうび茶アイスご馳走様でした!——メモ——メニュー表だけ見ると量が多いと懸念してましたが、意外とそんなことなく量もちょうどよかったです😇現在クラウドファンディングもやっておりますのでチェックしてみてください🤩——利用時——平日ディナー——利用シーン——友人と(2人)——予約——あり#えちレポ総合評価→4.0味 :★★★★☆サービス:★★★☆☆雰囲気 :★★★★☆コスパ :★★★★☆えちえち:★★★★★--------------------------------------------◆ジャンル:焼肉◆食べログ: 3.18◆1人予算:¥5000-6000◆最寄駅:水道橋駅#東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー#水道橋グルメ #水道橋ランチ #水道橋ディナー#焼肉ストーリー #ストーリー#卵黄 #黄身 #egg#eggporn #yolkporn・・・#大阪グルメ #名古屋グルメ #福岡グルメ #北海道グルメ#大阪ランチ #名古屋ランチ #福岡ランチ #北海道ランチ#大阪ディナー #名古屋ディナー #福岡ディナー。
水道橋の焼肉屋さん、駅からすぐなので秋葉原、御茶ノ水付近なら移動してでも食べに行く価値はあるかも。
写真は6500 円(税抜)のコース。
途中ちょっと脂を厳しく感じたのは歳だからだと思いますが、肉、脂の旨さが良かった。
お酒は普通の居酒屋です。
水道橋駅近くにある焼肉屋さん国産の黒毛和牛のほか、なんとこちら松坂牛がお手頃価格でいただける感動のお店なんです♡松坂牛は牧場から直で仕入れしているからこその驚きの低価格と鮮度を実現できてるんですって♡この日食べた松坂牛のホルモンはと畜したのが2日前とのこと!通常は中間業者をいくつも経由してからお店に届くのでこの鮮度で食べられるお店は他には無いです!この日は常連さんに人気のメニューには掲載の無い8000円のコースをいただきました。
・松坂牛のタン刺し松坂牛のタンは基本東京では出回らない希少な部位です口の中でだんだんと脂が溶けて上品な甘みが広がります♡・松坂牛レアステーキユッケうちももを使用しているそうですお肉が新鮮で柔らか、いくらでも食べれそう・松坂牛のハツ刺しワサビ醤油でいただきます。
ぷりんぷりんの弾力と肉の旨みがたまらんです♡・みすじの肉寿司長崎県産の黒毛和牛を軽く炙って、松坂牛以外の肉質もいいです・生タン2種食べ比べ一つ目は紅生姜のタレ、二つ目はレモン塩で鮮度抜群で美味しいです。
・松坂牛のレバー新鮮で独特の甘みを感じられます・松坂牛(ミスジ、とうがらし、なかにく、うちもも、いちぼ、ともさんかく)松坂牛の焼肉をこんなに食べられるなんて幸せ♡松坂牛はサシが多くても脂が上品で全然くどくならないんです。
どれも美味しい・松阪牛、秘密の牛のすき焼き風部位はサーロイン♡秘密の牛は普通には仕入れることが出来ないそうで品種も産地も明かしちゃいけない決まりになってるんですって。
(聞いても教えてくれなかったですw)これがめちゃくちゃ美味しくて感動♡もちろん松坂牛もとっても美味しいのですが、それを上回る秘密の牛に感動♡・本日の〆石焼ビビンバか冷麺を選べます!冷麺は麺にこだわっているそうで、コシが強くて美味しいです!・本日のデザート最初は松坂牛がこんな価格で食べられる訳ないと思ってましたが食べてビックリ!上質で鮮度抜群の松坂牛がいただけちゃうんですタン刺しハツ刺しの鮮度の高さ、焼き物も松坂牛ならではのお肉の旨味が楽しめますし秘密の牛のすき焼きも感動しました♡素晴らしいお店なのでリピート確定です!
水道橋駅東口徒歩1分という好立地の焼肉屋さん【焼肉ストーリー】へ友人と2人で休日ディナーにお邪魔してきました。
松阪牛にこだわりがあり、松阪牛専門牧場から直接仕入れているそう。
*前菜3種塩キャベツ、もやしナムル、キムチ*松阪牛レアステーキユッケ*大トロ希少部位の炙り寿司*特生タン2種食べ比べ*松阪牛6種この日は、ミスジ、とうがらし、まくら、内もも、なかにく、ヒレ*松阪牛、秘密の牛のすき焼き風*〆〆はビビンバか冷麺かが選べました。
*デザートほうじ茶アイスかミルクアイスを選べました。
飲み放題だったのですが、グラスが空くとすぐになにお持ちしますか?と聞いてくれたのが良かったです。
お肉を焼いてもらえたり、お肉の美味しい食べ方を聞けたり、至れり尽くせりでした。
ニクの日 (29日)はお得なメニューがあるとのこと。
また大切な人と伺いたいお店です。
名前 |
焼肉ストーリー 水道橋店(東京ドーム/焼肉ランチ・ディナー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5843-9929 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドーム観戦の帰りに、J以外の焼肉屋を開拓中に見つけたお店お肉は松阪牛で部位違いの食べ比べも出来るし、飲み放題もあるのでコスパ良し!ごはんとスープはお替り自由らしいが、頼まなかったのでわかりませんが…久しぶりにリピしたいと思えるお店でした!