自分で入れるタイプのセルフのみです。
シェルと出光が合併して店舗もリニューアル、以前よりは来店しやすいと思います。
値段は、他のところと一緒です。
おつり精算機でおつりもらわないといけないので不便です。
出入りもしにくいです。
自分で入れるタイプのセルフのみです。
店員さんがいないので仕方がわからないまま給油しました。
せめて防犯カメラに写っていて困っている時に来てもらいたいです。
明るい場所です😀何か引かれるスタンドです。
私にとってパワースポットなのか、ガソリン入れたあと、気分が晴れ晴れしまーす😀
出入りがしやすい。
反対車線は大変ですが。
他の所より1リットルあたりの走行距離が長い気がする。
トータルで見ると、他の所が1リットル2円安くてもお得な計算になったよ、私は。
カードはいいけど、現金支払いはお釣りが出る所が違うから面倒かも。
バイクの給油に利用。
場所は、34号線沿いにあり分かり安いです日に寄っては洗車場が一台しかないので混む時があります。
可もなく不可もない。
すぐ対応してくれる。
安い、長崎市を出る前にガソリンを入れられる場所。
シェルペイが使える。
給油機は4カ所あるが、給油所から入って左用タンク、右用タンク用がそれぞれ2ずつなので、左タンクが混み合います。
バックして方向変えてもいいかもですね。
灯油は2機あります。
元気いっぱいの店員が居る場所。
ここって24時間営業ですよね?22時頃に行くと高い頻度で従業員の方から×ってされて入れないのですが、あれは何なのでしょうか。
名前 |
apollostation セルフ蛍茶屋SS(イデックスリテール西九州) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-821-9095 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022/6/26給油1L178円長崎市内では普通の価格まあ可もなく不可もなく。