つゆが煮詰まってしまったのでその点を従業員が注意し...
松尾ジンギスカン 秋葉原店 / / .
ただいま東京プラスクーポンを利用しました。
店内に入るととても清潔感があり、ジンギスカンも美味しかったです!初回利用者限定みたいですが、Twitterフォローで北海道牛乳を利用した杏仁豆腐もサービスしてもらえます♪
締めの時、つゆが煮詰まってしまったのでその点を従業員が注意して見ていてほしかったです。
ランチで利用。
ちょっと高めですが、今の流行りののではなく漬け肉系のジンギスカンですね。
旨いけどやはりいい値段が・・・。
でも飲み物にサッポロクラシックの350ml缶があるのは大変すばらしい!
値段はそれなりにします。
臭みはなく、すき焼きに近いので上品なジンギスカンが堪能できます。
煙たいけど焼いてジューシーな油を堪能できる香りの強いジンギスカンが食べたい人は少し物足りないかもしれません。
●2020/10月追記ランチの食べ放題中止中ランチ営業もやってない模様で、問い合わせ電話かけても繋がらない…早く復活してほしいけどちゃんと分かりやすい案内が無いのでマイナス一星★に落とします●2020/2月頃の口コミラム肉をタレに漬け込んだタイプのジンギスカンです。
焼き上がりは、しっとりふっくらで、ニオイのクセも抑えた旨味たっぷりの柔らかなラムが食べられます。
平日昼のオススメは、2989円(肉焼く)の食べ放題。
制限時間45分ながら、存分にジンギスカンを堪能できます。
食べ放題なら、鉄板の焼面積が狭いので、2名以下の訪問でガンガン焼くのがオススメ。
立地がわかりにくいのですが、JR秋葉原駅西改札抜けて右、アトレの北側、北西の細道脇から入りすぐ。
EVで上がった5階にあります。
地下にスシロー入ってました。
あと、煙はあまり気にならなかったですが、焼く際に取り分けた手と、上着にはかなりニオイ付いていたので気を付けて下さい。
ランチで行きました。
休日なので若干高め?でもおいしかったですー。
ランチセットは特上ラムランチと普通のラムランチ頼みました!2020コロナ後再来アフターコロナでメニューが劣化しました。
サラダバー廃止ご飯おかわり廃止、大盛りのみ。
デザート杏仁豆腐廃止あとは肉がカス肉多くなる。
金額は安くはなりましたが、それ以上にお得感も激減しましたのでランチ候補から外します。
夜もまた行こうかと考えてましたがこれではディナーの劣化も想像できるので他をお勧めします。
ジンギスカンの名店アキバに来る。
ジンギスカン好きなんですよ。
羊肉。
それはも和洋東西どんな料理にされてもうまい肉。
有名な松尾ジンギスカンが近所にできたって言うならそりゃあ行かねばなるまい。
まだ早目の時間に飛び込んだならお客さんもちらほら。
ラムがおすすめらしいが羊を満喫したいのであえてマトンを発注。
ご飯やサラダやスープをビュッフェに取りにゆく。
飲み物、デザートまであるのが素晴らしいね。
やってきたマトンは最初のセットアップをしてもらっていやこりゃいい香り。
味付けマトンでたれいらず。
柔らかに浸かったマトンは癖も少なくてこりゃ確かに万人受けするやつですね。
鍋の下の方に溜まったスープと羊の脂をもやしでじゃぶじゃぶしてご飯に乗せて頂きます。
はい。
軽く2杯はご飯が蒸発します。
一人焼肉どころか一人ジンギスカンをお昼休みに満喫です。
満足!ご馳走様でした~
北海道の有名店、昔は銀座にしかなかったと思いますがお店が増えたんですね。
店内は明るくて綺麗でした。
予約はしていませんでしたが17時くらいの訪問でしたが入店出来ました。
しかも個室まである店なので接待等にもつかえるかもしれません。
食べ放題や飲み放題メニューがありますが個別に頼むのがお薦めです。
食べきれないから(笑)お腹がふくれてラムが食べたくなくなります。
野菜は焼くというよりタレでにるタイプです。
僕は焼いて食べるジンギスカンや野菜が好みなのですがたまにタレも食べたくなります。
このタイプが全てジンギスカンとは思わずいろんな店に行ってみてください。
ジンギスカン撮り忘れました(笑)
北海道人にはたまらない不動の味。
マトンの噛みしめて出てくる本来の味がなんともいえません。
ビールがすすみます!!
名前 |
松尾ジンギスカン 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3255-2989 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食べ放題までにしなくてもいいのかなー高い割には…って思いました。