長崎市内散策のおともにカステラアイス。
アイスクリームを調べていたときに出会ったお店ですが、そのときにはいけず、今回近くに旅行に行った為訪問しました。
どちらかと言えば、カステラ屋さんでしたが、長崎と言えばカステラ!ザラメがついたカステラにアイス。
甘々かと思いきや意外と優しいお味梅雨に入った暑い日でしたが、ペロリといただけました。
プリンも美味しかったです。
ソフトクリームはいつもあるわけではないそうです。
仕方ないのでカステラアイスを購入。
一個350円でした。
カステラはカステラで、アイスはアイスで食べたほうが良いと思いました。
あまりカステラとアイスの相性が良いとは思えませんでした。
店内は一切撮影禁止です。
カステラアイスのバニラを頂きました。
美味しくて1泊2日の旅行中2回も食べてしまいました。
驚きなのが、こちらのアイスカステラを食べるとミツバチが寄ってきます。
ミツバチが寄るほどの上質な蜂蜜を使われているのだと家族で笑わせて頂きました。
また食べたいです。
とっても美味しいです。
眼鏡橋観光時は是非少しお腹を空けておいて食することをおすすめします。
バニラは出来立てがあるのでバニラ良いかと。
別の味は長崎駅でも少し置いてありました。
お店の方も親切丁寧です。
創業85年の老舗中の老舗 とは知らず、TV番組📺の中で紹介されていたのを見て、長崎行った時の宿題にしていた って事で訪店 ポッと出のお店と思っていたら(失礼)大間違い その美味しさは中々の逸品✨ ソフトクリームをカステラでサンドって想像出来る美味しさ...なんだけど、それも予想を上回る味 又伺います😄
以前、テレビで見てずっと行きたいと思っていました。
そのテレビ放送以降なのか、人気沸騰で通販でも売り切ればかり。
店に行けばあるだろう、と思って伺ったのですが、こじんまりとしたお店に入り、冷凍庫を見ると「カステラアイス」無い…じーっと見てるとお店の方が声をかけてくれました。
カステラアイスは店頭には出していないと。
奥に少量あったらしく、それを出していただけました。
しかしバニラ一択。
バニラひとつ購入、食べ方を丁寧に教えてもらいました。
買いたてはカッチカチなので、少し待ってから食べないといけません。
どれくらい溶かすかは好み。
自分は固めが好きなので早くたべちゃいましたが、アイスも少し溶けたくらいが一番美味しいそうです。
店の方が、店頭にはないけど街の中の卸している店には他の種類が残っているかも、とのことでした。
観光中に何軒か見つけましたが、ビワ・チョコ・抹茶など売っていました。
なのでそっちを探した方が早いかも?
両親の結婚記念日にカステラアイスを送りました!サービスとしてカステラをもらえたことが嬉しかったです!
最中風アイスクリーム美味しいです。
チョコと小倉お薦めです。
ソフトクリームは一般的な味でした。
洋菓子も販売しています。
以前、同じ仕事をさせていただいた方にカステラアイスの発祥地の店だと教えてもらい、せっかくなのでよってみました。
私が白玉、家内がビワを食しましたが、共々美味しいと思ってます。
カステラは好みですが、こちらの方が位は上かも?また私的に思うのは、少し溶けてた方が好みかもしれません。
長崎に来たら食べないと損だと言いきれる味。
濃厚な卵の味だけど、卵臭くはない。
カステラの切れ端と一緒に食べるのはニワカっぽくて敬遠してたけど、食べたら凄く相性良かった。
良く考えたら牛乳と合うんだから、ソフトとも合うよね。
以前、軍艦島クルーズに参加した際に、船内で販売されていたカステラアイスに魅了され、ニューヨーク堂さんで販売されていることを知り、足を運びました。
カステラアイスももちろんですが、他のスイーツもとっても美味しかったです!カステラアイスは食べ歩きをし、それ以外はテイクアウトをして色々な種類を頂きました。
長崎はカステラで有名ですが、こちらのカステラアイスも最高に美味しいです!是非お試しください!
長崎市内散策のおともにカステラアイス。
カステラにアイスが挟まっているだけ、と侮れない美味しさがあります。
ジャリッとした食感のザラメが良いアクセント。
アイスのフレーバーも多種ありやみつきです。
カステラ食べ歩きラストはこのお店で〆ることになりました。
以前から気になっていた『長崎カステラ生ソフト』。
マツコさんの番組でも取り上げられ、プロソフトクリーマー森川さんが絶賛していたソフトです。
お店はめがね橋のすぐそばにあります。
駐車場はありませんが、お店のすぐ近くに有料のパークングがいくつかあるので(だいたい20分100円です)、そこに止めました。
扉を開けるとカステラの良い香りが‼︎他のお店では香りなかったので、これはテンションあがります♪店内は狭いです。
特に席を設けているわけではないので、店内で食べるときはサクッと食べて帰るといった感じでしょうか。
テイクアウトもできるので、食べ歩くのもいいかもしれません。
お目当の長崎カステラ生ソフト¥400。
普通のカステラとザラメ付きのカステラの2種で、手焼きのクッキー、長崎産の太陽卵を使用した生ソフトクリームをサンドしてます。
どの素材も裏の工場で作っているそうです。
出来立てなのでとても美味しいです‼︎ソフトも濃厚で甘すぎないのでくどくありません。
クッキーはあまり得意ではないのですが、サクサクしていて口に残らずこれも美味しかったです。
カステラも2種楽しめるところがいいですね。
大満足でした‼︎
桃カステラ買いました。
美味しくいただきました。
桃が美しいよねー。
カステラアイスが美味しいよ🎵
ながさきアイス ソフトクリームを成城石井で購入。
アイスミルクなのにあっさりしている。
しかし、ちゃんとミルクの甘みとコクは感じれる。
カステラアイス抹茶は、カステラは冷たくても味はちゃんとしている。
それに負けない抹茶アイス。
少しシャリシャリしてアッサリ。
カステラとアイスとの甘さと感触の違いがいい。
三種類の味を食べたが、これの主役はカステラ。
多分カステラを冷凍すると固くなると思うが、これは柔らかく美味しい。
たまたま通りかかったらなんと、マツコのソフトクリーム特集で紹介されてたお店!これはと思い、バニラとビワを食べると甘すぎずしかし濃厚で確かにイケる!しかもカウンターにカステラの端が150円でいっぱい入っててウマウマ、今回の長崎旅行で一番衝撃でした。
絶妙な組合せで幸せな味(^。^)
マツコの知らない世界でここのソフトクリームとカステラが紹介させてた。
長崎旅行行く予定だったからついでにきた。
土日祝はソフトクリームを販売されてなくって残念だったけど、次回は平日にきたいと思う。
、
カステラにサンドされたアイスは普通のお味でした!バニラの他にも種類が豊富でした!接客がとても良かったです!
カステラアイス店内でおいしく食べてきました。
滑石のダンクユーにもあってちょっとビックリ。
ソフトクリームが手頃な大きさでちょうどよい。
TV「マツコの知らない世界」卵感たっぷりのソフトクリームカステラと一緒に食べると更に(o^^o)
名前 |
ニューヨーク堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-4875 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:30 [日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ソフトクリームが美味しい。
有名らしいてすね。
小さめソフトで、食べやすかったです。
味はもちろん美味しい。
カステラサンドも気になる。
カステラの切れ端を買えば良かったと後悔。