親子三代で通っている長崎出身者です。
一口餃子と言えば雲龍亭!いくつでも入りそうな餃子。
ニラとじもお気に入りです。
なくなり次第終了なので、早めに行かないと人気店なので閉まっています。
雰囲気最高!一口餃子は本当に一口サイズで嬉しかった。
赤い柚子胡椒を付けて食べるのがオススメです。
1人前10個ですが軽く美味しく頂きました。
営業時間内でも売り切れると閉店なので早めに行きましょう。
餃子は餡が甘くて皮はもっちりしめちゃくちゃ美味しいです。
何個でも食べれますよ。
ニラ玉は餃子のタレをかけて食べたら更に美味い😋
一口餃子頂きました。
一人前10個ですが、パクパク簡単にいけちゃいますね。
美味しかったです。
とても愛想のいい女将さんが分かりやすく対応してくれました。
老舗感漂う佇まい。
おかみさんのテキパキした動きと会話で楽しい時間になりました。
一口餃子は皮面パリパリで、軽くて美味しい。
キモニラは素朴な感じで、ソースをかけるといい感じ。
忙しい時間に行ったほうが美味しい。作り置きより包みたてを焼いてもらった特に美味しさが素晴らしい。
小さい餃子長崎の餃子と言えばここらしい豚レバーはクセがある味なんで苦手な人には厳しい。
私も家族も友達も大好きなお店です!
思案橋にある餃子店現地の方は持ち帰りが多く大量に買って帰る元々は中洲の宝雲亭からの派生なのだが全く別の進化をしている名物は餃子とニラとじニラとじは肉が入っておりボリューム感がある餃子は小ぶりで玉ねぎが入ってるのが特徴、あっさりしているので数多く食べる事が可能¥
親子三代で通っている長崎出身者です。
新型コロナの影響で、自粛していた外食を解禁し、久しぶりに来店。
出掛けた甲斐がありました。
心配性で何かと気になる私。
新型コロナ対策ですが、入口に消毒剤、全てテーブルにも消毒剤がありました。
昔は密な席スタイルで、当時は良かったですが、今はカウンター席は間引いていて、2階は禁煙席に上がりましたが、天井から仕切が下りて来て、個室みたいでした。
時間制限90分とあったけど、フリー無制限と言うより良いのかな。
あと、スゴいなあ。
オゾン器もありましたね。
父親から連れて来てもらって、私も子供を連れて来ている大好きなお店ですが、新型コロナで大変な中、頑張っていらっしゃるなと、益々応援したくなりました。
いつも通り、美味しかったです。
おごちそうさまでした。
マスター、女将さん。
また来ますね。
かれこれ30年前に思案橋の近くに有った「一口餃子」の美味しいお店が「雲龍亭」形は一般的な小ぶり冷凍シュウマイ程度で一人前10個、具は玉葱をミキサーした?ような甘味のある餡、特製酢醤油?に豆板醤風の秘伝?のペーストを付けて熱々の餃子を「ポイっ!」と含む❗油分は蒸し焼き時の油で十分コクがある。
(カウンターにはラー油が無かったと思う?) これが生ビール🍺にバッチリ合う‼️気がついたら生中三杯に餃子二皿、ニラ玉一皿。
30年振りの記憶の中の味は昔と変わらず健在だった。
変わったのは厨房が先代から若夫婦?になったこと。
お店の構え、外看板、L字カウンターは当時のままだった‼️‼️
ネットの口コミの評価も高くて、ずっと行きたかったお店。
ご夫婦で経営されていて感じもいい(*´ω`)餃子は手が止まらなくなるくらい美味しかったです。
また来ます♪
何店舗か長崎市内にあるみたいです。
おススメされて来ましたが、自分的には普通かな。
サイドメニュー美味しかった。
8席ぐらいのひとり酒がいい感じの店この焼き餃子の中身はキャベツで白菜でもない玉ねぎで料理されてるお湯の焼酎とにら玉と餃子カウンターの上の調味料もタレに加えてクセになるお店、にんにくは入ってないから女性にもおすすめします。
一口餃子の老舗。
カウンターのみの小さな店内。
ふっくらパリッと焼き上がった中はジューシーでビールが進みます。
【総評】☆☆☆カウンター8席くらいで狭いお店です。
1人~2人客が多いです。
長崎で餃子と言えば、トップクラスのお店ですが、小ぶりなので私の好みではなかったです。
それよりも、店員のおばちゃんが気さくなので、コミュニケーションが好きな人であればリピートしたくなるお店です。
【味】★★★餃子が有名なので食べてみましたが、味は悪くはなかったが、小ぶりなので食べた感じが物足りなく、揚げている感じがあり、皮にモチモチ感がありませんでした。
餃子よりも、肝ニラ玉の方が安定して美味しいです。
【サービス】★★★★とにかくおばちゃんが気さくです!お客さんとコミュニケーションを取るのが好きなようで、色んなお客さんと話していました。
しっぽり食べに行く店ではないので、気軽に寄ってしまいたくなると思います。
【コスパ】★★★安いですが、味を考えると平均的かなと思います。
うーーーーん!なんか、昔の雲龍亭と違う‼️まあ、行ってた所は今無いけど。
けど、残念な味、包み方も雑。
一口餃子と言えば雲龍亭。
居酒屋さん的なお店なので、定食的なのを食べたい方にはオススメいたしません。
バスで街にでて、昼間からビールと餃子。
最高です!
初めて食べてが美味しいかったです。
親子4人で良かったです。
長崎の隠れた名物だそうです。
確かに一口餃子を食べながら呑むビールは旨かったです。
お父さんとお母さんがやってる人情餃子屋さんです。
個人的には本店よりも居心地がいいです。
普段餃子を食べても5~6個しか食べれない自分でも10個以上食べれたので、食べ過ぎには注意です。
ビールによく合う一口餃子の外に豚ニラが特に美味しい。
締めの店、奥様の気さくな感じが好感を持てます。
油が全体的に多く感じます。
レバ炒め、ニラ玉系は独特なので注文必須です。
変わったひと口餃子!女性でも3人前はいける。
タクシーの運転手さんにオススメされて来ました。
ニラ玉とビール🍻が最高🍻
餃子と豚ニラ旨かった!店の感じも店員、店主⁉も最高😃⤴⤴
女将さんの人柄が大好き。
シャビーな雰囲気もGood.
名前 |
雲龍亭浜んまち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-884-621 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 14:00~23:00 [日] 13:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの餃子が食べたくて長崎にきてると言ってもいいくらい好きです。