美しい庭園においしいご飯、丁寧な接客。
二十歳の祝いで家族と行きました。
卓袱料理というなかなか味わうことのできない経験をしました。
歴史の長い料亭だと女将さんから伺いました、坂本龍馬や山縣有朋、福山雅治も訪れたことがあるらしいです。
結納式とその後の会食で卓袱料理をいただきました。
結納をこちらで実施される方にミニ情報ですが、特に式の進め方や口上の案内などはありません。
席を準備してもらった後、スタッフの方はその場を離れてしまって、「あとはご自由にどうぞ」という感じになります。
事前に進行や口上を覚えていたので大丈夫で従って、こちらを結納で利用される方は留意が必要です。
お料理はどれをとっても最高に美味しいです。
一度は行ってみたかった料亭花月。
アルパ演者の金子芽生さんの演奏が龍の間で開催されるとのことで予約。
なかなか一人では行くことができなかったのでよかったです。
丸山公園から花月の門をくぐると昭和にタイムスリップした感覚になります。
龍の間には坂本龍馬の刀傷跡が見ることができますが龍の間から見る庭も見事でした。
有名人や財界人などを接客されているので従業員の対応も流石です。
当日傘を忘れて帰って連絡したのですが電話対応もよかったです。
昔は遊郭だったそうですが、歴史ある風情のある高級店です❗️坂本龍馬が酔っぱらって付けたと言われる柱のキズもあります。
庭園も手入れが行き届いており素晴らしい景色です🎵🤗食事の前に建物内の資料館を案内され歴史ある資料が見られます。
料理は卓袱料理で1時間半くらいかけて次々と出てきます🎵昼と夜の営業所ですですが席数も限らているので事前予約がお薦めです☝️
是非、卓袱料理をどこで食べようかと、悩んでいる人におすすめしたいお店です。
私はせっかくならばと、ランチの1番高いコースを予約して行きました。
(夜も昼も同じメニューだと電話で確認したので、それなら昼でいいやと思ったので)早めについたので、準備の間は資料室へどうぞと案内して頂けました。
あまりにも素晴らしい資料室なので、お食事後も再度見させて頂きました。
他のテーブルとの間隔もしっかりあり、安心して美味しい卓袱料理をいただけました。
景色も最高ですし、建物も素敵でした。
さすが民謡「長崎ぶらぶら節」の歌詞に出てくるだけあります。
資料室で愛八さんの写真を見ました。
この歌を歌う彼女の声は、側にある中の茶屋(こちらも歌詞に出てくる)で聴くことが出来て、この食事後に聴くことができたので、とても感動しました。
刀傷は坂本龍馬がつけたと言われてるんだそうですよ。
長崎県の史跡に指定され「史跡料亭」として営業している花月さんへお昼伺いました。
門構えも素晴らしく、玄関の大きな提灯にも圧倒されます。
最初2階にある待合室へと通され、お茶をいただきます。
料理が始まる前に集古館へ案内され、名妓・愛八直筆の歌本や写真、孫文が長崎を訪問した時の記念写真、坂本龍馬の直筆の文などを拝見しました。
私たちは個室ではない竜の間という大広間で卓袱を堪能します。
坂本龍馬の刀傷はこの部屋の床の間の柱にあり、食事後にご説明いただきました。
刀傷は外せませんね。
部屋から見えるお庭も素晴らしいです。
卓袱料理も丁寧に作られており、日本酒にも合いました。
私たちのテーブルを担当していただいた方も説明や話しかけが上手な方で美味しい料理がさらに美味しく感じられました。
長崎を訪れた際はまた伺いたいです。
初めての長崎で、初めての卓袱料理。
とてもいい体験になりました。
初めての卓袱料理。
特別な空間で最高のおもてなしと美味しい料理に感嘆です。
敷居が高そうですが恐らく私達家族に合わせた、お接待をしてくれた様で楽しく過ごさせて頂きました🎵
丸山公園の直ぐ後ろに料亭花月があります。
今でも普通にお食事も可能。
昼定食も⤴︎。
江戸時代末期、日本3大花街として栄えた丸山地区に整備された公園。
坂本龍馬や高杉晋作などの幕末の志士やシーボルトなど、歴史上で知られる多くの有名人が足を運んだ場所とされている。
園内には、ブーツ、ピストル、懐中時計を身に着けた龍馬像が建つ。
花月で食事をされた後に、坂本龍馬が付けた刀傷も見ておきたいですね!
コロナ禍でも、ひと月前に夜の予約は取れませんでした。
日曜日の昼に伺いました。
初めに、坂本龍馬が傷つけた床柱のある広間を見学、その後資料室で説明を聞き歴史を感じました。
頼山陽が使った部屋で卓袱料理をいただきました。
初めて食べるものも有り、目も舌も驚きました。
建物、庭、調度品の維持だけでも大変な費用が掛かると思います、当然料金は高額になる。
そしてその金額に見合った料理を提供しなければなりません。
一皿も手抜かりがなく、美味しくいただきました。
観光客向けの料理だと軽く考えていた事を謝ります。
地元の人が冠婚葬祭で利用するのも分かります。
柴又の川甚が閉店しました。
花月の末永い繁栄を祈ります。
元葛飾区民より。
史跡料亭 花月さん 創業寛永十九年で長崎の伝統卓袱料理を戴けます。
先人たちが過ごした空間で庭園の風情もあり他にはない料亭です。
子供が結婚する相手の方のご両親にご挨拶するイベントで伺いました。
料理はもちろんお店の方のおもてなしも素晴らしかったです。
流石、長崎の誇る料亭です。
担当された仲居さんの対応は素晴らしいものがあり、これも花月の財産でしょう。
勿論、花月の庭も四季折々の華やかさを見せてくれます。
幕末の歴史香る料亭でした。
長崎で有名な卓袱料理を食べるなら由緒ある此方ではないでしょうか。
坂本龍馬や勝海舟など幕末に活躍された偉人の社交場だったようです。
当時の資料等もありました。
風情があり癒されますが、懐は少々痛いです(笑)
乳幼児もつれていくと布団まで用意して頂き、館内案内も丁寧に対応頂きました。
さすが花月でした。
お庭も素晴らしく、利用者は散策することもできます。
岩崎弥太郎が落ちた池、坂本龍馬の刀傷など逸話もありますが、山縣有朋の書やジュディ・オングの版画など本物も多数あり大変興味深く勉強できました。
気軽にはいけませんが、また行きたいと思える場所でした。
長崎しっぽく料理 素晴らしく美味しかったです。
料理も雰囲気も従業員さんもたいへんいいお店でした。
由緒ある花月さんでとても美味しい卓袱料理を頂きました!色々なお話聞かせて頂き歴史を感じその中に今身を置いている事に感動を覚えました。
それぞれのお料理がとても美味しくお世話を頂いたお姉様も心地良く久しぶりに充実の一時を過ごすことができました。
幕末の雰囲気を感じられる名所。
心の洗濯をさせて頂きました。
座敷遊びができる料亭。
料理は長崎しっぽく料理を食べさせてくれる。
史跡料亭というだけあって、建物や展示物などは素晴らしい。
お庭もよく手入れされており、心地よい。
夜は虫が入ってくるということで、カーテンを閉められてしまうが、できれば夜、ほんのりライトアップされた庭園を眺めながら食事できれば、なおよい。
一度は食事行ってみたいのですが外観を写真に。
周辺が小さいころ遊び場でした。
もとは遊郭で近くには長崎検番があり、わずかに芸者さんがいらっしゃいます。
歴史もそうですがお庭も綺麗と聞くばかり。
美しい庭園においしいご飯、丁寧な接客。
雰囲気最高です!こんな高そうな料亭でごはんをいただいたのは初めてだったのでとてもわくわくしました。
庭園は四季問わず楽しめそうで、心を穏やかにしてお食事ができます。
ご飯の準備をしていただいている間に、歴史資料館?に案内させていただきました。
お店の方と庭園のことを話していると、ご案内いたしましょうか?と、食後に庭園を見学させていただきました。
猫ちゃんが楽しそうに遊んでました。
何から何までおいしく、食後のデザートは、ムースとぜんざい、2種類もいただきました。
食後にお店の方と庭園のことを話していると、ご案内いたしましょうか?と、庭園も見学させていただきました。
猫ちゃんが楽しそうに遊んでました。
鯉もいました。
贅沢なひと時をプレゼントしてくれた彼に感謝です。
長崎市では言わずと知れた高級料亭。
創業以来375年と歴史もあり格調も高い。
有名なところでは、大広間に坂本龍馬の刃傷といわれるものがある。
また、大広間から見える庭園は手入れも行き届き、大変美しい。
庭園の上部には大きな池もあり、たくさんの鯉が悠然と泳いでいる。
料理も高級な物が多く、卓袱であるため、和洋色々な食材を使い、大変上品に仕上げてある。
大変美味で満足感も高い。
当然高価であるため、普段から頻繁に訪れる人は多くないであろう。
駐車場もあるようだが、停め方かよく分からない。
とても雰囲気の良いお店です。
坂本竜馬の刀傷を見せていただきました。
元々遊郭だった料亭で、坂本龍馬が酔って刀傷を付けたと言われる床の間があります。
顧客の社長が私の送別会としてセッティングして頂き御馳走になった料亭です。
お店の人に料理を食べる前に中を案内してもらい、食事中は女将がお酌までしてくれました。
良い記念になりました。
江戸時代から受け継がれる「長崎卓袱料理」。
世界中から伝えられた料理を日本流にアレンジした料理は、現代の私たちにも他では味わえない感動をあたえます。
料理長をはじめ、そこで働く料理人も高いスキルと熱意をもって伝統を守っています。
長崎検番の芸子さんやお囃子さんも呼び一人三万払いました。
異次元に居るような素晴らしい貴重な体験をさせていただきました。
長崎男子は一度は、お座敷あげるべきでしょう!
初めて卓袱料理を頂きました。
女将さんの「おひれからどうぞ」で始まる料理は、初めて味わう料理ばかりで楽しかったです。
何よりあの龍馬達も通ったお店が現存しており、彼らも食事をしたかも知れない部屋で贅沢な料理を頂いていると思うだけで感動しました。
仲居さんから同店の歴史や原爆投下時の話も伺えましたので料理のみならず大変な勉強になりました。
店の奥にある展示場も見逃せません。
今回は晩ご飯でしたので素晴らしく手入れされているであろうお庭がよく見えなかったので次回があればお昼にお邪魔したいところです。
名前 |
史跡料亭 花月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-0191 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 12:00~15:00,18:00~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.5 |
長崎で一番有名な老舗料亭。
旧、引田屋、各藩の藩士、坂本龍馬も通っていた事でも知られています。