但し階段が急なのでお年寄りが一緒に行く時は転ばない...
電車の終点の正覚寺がなくなって寂しい。
正覚寺電停から旧道を登ってすぐにあります。
名前でぴんとくる人はピンとくる人は来ると思いますが、曹洞宗のお寺です。
ただ、納骨堂は、宗派をといません。
うちの親戚は、浄土真宗と日蓮宗ですが、入ってます。
入り口の階段は風情があって雨に濡れると石段が濡れてきれい。
小さな階段ですが、上に立って下から撮るとばえます。
本堂で5時以降、バーをやっていて話題になりましたが、コロナ以降は、やってないみたいですね。
繁華街に近く交通量も多い街中にありますが境内に行きますと大変静かで落ち着くのが不思議で素晴らしいと思います。
日陰が少ないので、日傘持参をオススメします。
8月から電停反対側の「崇福寺」に「電停名」を換えられてしまいましたね。
ご無念では無いのでしょうか。
納骨堂に家族でお参りした時の写真です、庭が広く歴史の有る寺です、但し階段が急なのでお年寄りが一緒に行く時は転ばない様に気を着けて下さい。
ここの納骨堂は仏教であれば宗派を問いません。
父がここに眠っています。
평범한 사찰로 바로 옆에 무덤이 많이 있음. 관광지로는 절대 비추임
名前 |
正覚寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-2452 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
静寂な佇まいの雰囲気が秋晴れの中に映えていました。