土日にデイユースのプランで毎週利用中。
女性一人で宿泊しました。
アメニティが充実していて素晴らしかったです。
スキンケアは雪肌精、シャンプー類はスティーブンノル、エリップスのヘアオイルもありました。
ドリップ式のコーヒーも美味しかったです。
お部屋は綺麗に清掃されていて気持ちよく過ごせました。
特に良かった点はバスだけ独立していたことです。
広々としていて気持ちが良かったです。
新しいホテルのようで、全体が綺麗です。
地下にあるセブンイレブンも便利でした。
近隣にはファミレスを始め、飲食店がたくさんあるので便利です。
駅からも近いですし、また泊まりたいです。
ランクが上のビジネスホテルというかんじ。
新しいホテルだそうで、とてもキレイ。
アメニティがすごく充実しています。
女性用は雪肌精。
男性用化粧水もあり。
ヘアトリートメントまであるのがびっくり。
入浴剤もありました。
ドライヤーはリファ。
風量が多くて乾きやすい。
ありがたい…。
お風呂も2人で入れるくらいには広い。
シャワーは上から出るタイプと選べます。
水量が多いので、上からでも泡を流しやすいです。
部屋内にミネラルウォーターのペットボトルがサービスされてました。
これも嬉しい。
角部屋だったこともあると思いますが、周囲の騒音が全く聞こえなかったのが驚き。
静かに快適に過ごせました。
また泊まりたいホテル!
2023.7.28宿泊お仕事の出張で利用させていただきました。
新宿駅から歩くと結構な距離でした。
約20分ほどで着きましたが、真夏の灼熱の中だとヘトヘトになりますね。
室内が涼しかったので生き返りました。
フロントでは外国人の女性が大変丁寧に対応してくださりました。
塩分タブレットがご自由にお持ちくださいと置いてあったので、この時期助かります。
ロビーにはテレビはもちろん、様々なジャンルの本が用意されており、絵本もありましたので、お子様も退屈しないかと思います。
エレベーターに向かう途中に無料アメニティーコーナーがあり、雪肌精の化粧水・乳液や入浴剤、ドリップコーヒーなどなど、あったら嬉しいものが充実しておりほくほくしました。
エレベーターは4台稼働しているので、あまり待たされることはありませんでした。
今回はシングルのお部屋に宿泊。
清掃は綺麗に行き届いており、シンプルながらも清潔感を感じるお部屋でした。
外の景色はビルでしたが、東京らしくていい感じです。
お風呂も入り心地最高で、ReFaのドライヤーがあってテンションが上がりました。
〜可能であればご要望〜・タオルがごわごわしているので、ふわふわにできたら最高でした。
・アメニティのカミソリではカミソリ負けしてしまったので、もうワンランクアップしたカミソリですと嬉しいです。
・トイレが自動洗浄でしたが、自動開閉までしてくれると尚良しです。
清潔感があってとにかく綺麗なホテルでした!車は地下に駐車して、そのままエレベーターでフロントに向かいます。
アメニティは自由に持っていけるスタイルなので子どもたちと楽しくチョイス。
お部屋はツインで、洗面台•トイレ•仕切りのあるバスが一体となっていました。
大和ハウス工業の100%子会社である大和ハウスリアルティマネジメント株式会社が運営するビジネスホテルなので、デザインもおしゃれ。
以前、ダイワリビングに住んでいたので、どことなく同じ雰囲気を感じ、落ち着いてステイできたのは私だけでしょうか(笑)朝食は、ふわふわパンケーキを目の前で焼いていただき舌鼓。
また和洋どちらも充実していたので、全種類いただきました。
ごちそうさまでした!最後にチェックアウトは機械にカードを差し込むだけなので便利でした!
ダイワロイネットホテル 西新宿PREMIERは、快適な滞在を提供する高品質なホテルです。
到着すると、スタイリッシュでモダンなロビーが迎えてくれます。
フロントスタッフは親切で丁寧な対応で、チェックイン手続きもスムーズでした。
客室は広々としており、シンプルながらも上品なデザインが特徴です。
ベッドは快適で寝心地も良く、ゆっくりとくつろぐことができました。
また、客室内には充実したアメニティが揃っており、必要なものはすべてそろっていました。
Wi-Fiの接続も速く、快適なインターネット環境を利用することができました。
朝食はバラエティ豊かなメニューが揃っており、美味しく満足のいく食事を楽しむことができました。
ホテル内にはフィットネスジムやランドリーサービスもあり、便利な設備が整っています。
また、ホテルの立地も便利で、駅やショッピングエリアへのアクセスが良好です。
周辺にはレストランやコンビニエンスストアも多く、飲食や買い物にも便利です。
ダイワロイネットホテル 西新宿PREMIERは、快適な客室と便利な設備、心地よいサービスが揃ったホテルであり、ビジネスや観光で利用するには最適な選択肢です。
部屋は広くはないが、清潔で綺麗。
Wi-Fiの繋がりが高速で良かった。
バスルームは、洗い場があり、シャワーは天井設置もハンド用もあり使いやすい。
トイレが別なのも良かった。
ロビーに、入浴剤や、雪肌精の基礎化粧品、コーヒーのドリップパック等部屋に持参できるようになっていました。
10月初めの週末で新宿駅近くは、宿泊施設の価格が高かったのですが、新宿駅から徒歩15分で1人での宿泊はダブルベッドで1万円以下でした。
ダイワロイネットホテルのチェーン店はお部屋がいつも綺麗でスタッフさんの対応も良いので即決で宿泊予約しました。
ホテルの地下1階に広いセブンイレブンと駐車場ががあり、とても便利で快適に過ごせました。
お部屋はとても広いです。
机も広いので、ノートパソコンを広げて仕事をすることができました。
椅子も背もたれのしっかりした長時間座ってられるタイプでした。
お風呂もトイレと別の洗い場付きのタイプでゆっくりできました。
お風呂にゆっくり入りたくて、トイレとセパレートのホテルを探してたので宿泊!チェックインしてびっくりしたのはアメニティの種類!♥️かなり充実してました!入浴剤を選んでゆっくりお風呂に入れました♥️♥️1人で利用だったので、部屋で快適に過ごせました~お水もあるし、コンビニも下にあるので便利です😍駅から少し歩くので夜は静かで朝までしっかり寝ました!朝食も色々な種類があり、どれも美味しかったです🤤朝からしっかり食べました🤤🤤パンケーキのみ注文して焼いてもらいます!美味しいです♥️また宿泊したいホテルです!
まだ新しいのかな?というほど綺麗でした。
最寄駅は都営地下鉄西新宿駅。
少し歩くけどアクセスは良いです。
地下にはセブンイレブンが併設されていて便利。
アメニティを好きに選べるので嬉しい。
タオルの素材なのか、水捌けがすごい良い。
このタオル欲しい、、、と思いました😂また泊まりたいです。
キレイで、周辺にはお店も多くとても便利でした。
お風呂とトイレが別でとても広く使いやすかったです。
お部屋自体は少し狭いかな。
テーブルが少し小さいので、テイクアウトしたものを2人で食べるには少し不便でした。
一番良かったのはお風呂がちゃんとドアで仕切られていること。
なので朝シャワーをしても湿気がこもらず、ヘアセットなどもしやすかったです。
室内はブラウンと白が基調で高級感がありました。
ミネラルウォーターが2本常備されていたのもよかったです。
地下にコンビニもあり、一通りの物はそろいます。
朝食(モーニングプレート・洋食)も美味しかったです。
綺麗なホテルで風呂とトイレが分かれてて良いですね。
海外のホテルにあるようなタイプです。
枕元にはコンセントとUSBジャックが2箇所づつ設置されてて二人で泊まっても奪い合いはないです。
ただ惜しいのはスマホやメガネ等の小物を置く場所が枕元に無く(あることはあるが激狭)ちょっと困りました。
いたれりつくせり!かゆいところに手が届く!!二泊した感想です。
モーニングプレートも十分な量で、一日元気でいられそうです。
写真がモーニングプレートです。
途中で気がついたので手がついてますが美味しかったです!!★4つにしたのはモーニングが明日も同じ内容だから…連泊はしないでって言ってるようなので場所も私にとってはアクセスが良く問題なし!
一休の期間限定プランでダブルの部屋を2人一泊素泊まり6000円でした。
浴室とトイレ別が良くて決めましたが綺麗で快適、コスパも良く満足です。
*浴室はコンパクトながら浴槽と洗い場が分かれています。
洗い場にイスは無いです。
*トイレと洗面所が一緒です。
どちらも綺麗。
化粧水等のスキンケアアメニティは無いです。
チェックイン時に女性のみフェイスパックをもらえました。
*部屋にマッサージチェアがあり、お風呂で温まったあとに使いましたが気持ちよくて寝てしまいました◎*備え付けの部屋着はセパレートタイプです。
浴衣やガウンは足がスースーして苦手ですが、下がズボンタイプなので良かったです。
*低層階だったので眺望はありませんでした。
立地的に周りがビルなので、高層階でも眺望は期待できないのかなと思います。
デイユースでまったり過ごせました。
水回りの綺麗さにびっくり。
普通のダブルベッドの部屋なんですが、お風呂の居心地が良すぎて最高でした。
部屋の色合いも暗めで落ち着いて過ごせました。
また利用したいです。
土日にデイユースのプランで毎週利用中。
一休で予約すると朝7時〜夜24時の利用で5000円。
新しくてきれい。
空気清浄機あり。
デイユースだと低層階が多くて、眺望はないけど窓は大きい。
2階にカフェ、地下1階にセブンイレブンがあって便利。
トイレとお風呂が別々で部屋もキレイでした。
都心なのに静かで良く寝れました。
Go to で宿泊。
今年新規オープンのホテル。
場所は西新宿の都庁からほど近く便利です。
地下にコンビニもあり便利、フロント、部屋もデザイン、使い勝手も良かったです。
バスルームが特に気に入りました。
コンビニの利便性が気に入りました。
お部屋もバスルームがやはり一番のポイントです。
レディースフロアで安心して過ごせました。
フットマッサージに靴下があり清潔に使えました。
地下鉄も近くここでこのお値段でお得です。
仕事で籠もりたく女性専用部屋に3泊滞在しました。
この時は角部屋だったのでお部屋も明るく開放感がありました。
女性専用部屋ですのでアメニティがとても充実していてビジネスホテルとは思えないです。
フットマッサージャーや美顔器もあり、お風呂も広くてとてもゆっくり過ごせました。
地下にセブンイレブンがあるので便利ですし、フロントではドリップコーヒーがもらえます。
2階のカフェはコロナの影響で営業時間帯が短かかったのですが美味しい朝食を頂くことができました。
また伺いたいです。
スタンダードツインルームを1人で利用しました。
部屋は清潔感があり、バストイレ別でレインシャワーもあり過ごしやすかったです。
地下にはコンビニもあり、西新宿駅からのアクセスも良いため、機会があればまた利用します。
▼クオリティーが高く使い勝手の良いビジネスホテル新宿駅からは結構歩くが、都庁前や新宿中央公園側から歩いてくると、景色も良いので悪くはない。
小粋なトークでホテルまで盛り上げよう。
入り口の面構えも良い。
そしてフロントまでの廊下がきらびやかである。
接客も良し。
室内はモダンで近代的な雰囲気。
ベット近くの照明は間接照明になっていて、女性ウケが良さそう。
女子が気にする洗面台、トイレ、お風呂もかなりキレイ。
アメニティ類も豊富である。
デスク周りもゴチャゴチャしておらず、小綺麗にまとまっている。
ホテルでMacBookを開き仕事をする派なので、チェアーも大事だが、ここのは合格点。
長時間座っても疲れない。
無料wifiも安定している。
こんなホテルは日中から早めにチェックインして、ゆっくりと利用したくなる。
個人的には色んな機種に対応したスマホ充電器が部屋ごとにあるのが、高評価。
フロントで借りるのは、スマートじゃないからね。
スマートフォンはスマートじゃなきゃね。
オープンしたばかりだったので、ダブルルームで1万円を切る値段も、魅力的である。
大きな道路沿いなので騒がしいと思いきや、かなり静かである。
(フロアにもよりそう)1階にはセブンイレブンがあり、ちょい買いには最適だ。
さぁ女性と一緒にデザートを買いに行こう。
名前 |
ダイワロイネットホテル 西新宿PREMIER |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5909-8480 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西新宿駅から徒歩10分位にあり、近くにはレストランが多く、便利です。
ホテルの地下にはセブンイレブンがあり、エレベーターでそのまま行けます。
新しいホテルなので、室内も綺麗で設備も整っています。
アメニティは今まで滞在したホテルの中で一番揃っていて、女性には化粧水や乳液も用意されています。
ランドリーの使用状況はテレビモニターで空き状況と進捗状況をみることができるので、とても便利です。