ちゃんぽんと皿うどんの発祥の地という四海樓には行き...
長崎ちゃんぽん発祥とのこと。
繁盛してそうな5階建ての豪壮な建物。
10.25昼は閉まっててディナー利用出来ないかなと夜のぞいたらやはり閉まってました。
月2回の休業でも私なら一発でツモれますよ。
翌日リベンジ。
大階段右奥のエレベーター前から並びます。
この日は11:20から案内開始。
11:10現在10数人並んでました。
5階にて実食。
ちゃんぽんは薄味、具も少なめですが、魚介や野菜の旨味が引き立って美味かったです。
量も適量でスープまで飲み干しました。
リンガーハットは自分には多すぎる。
ちゃんぽん・皿うどん発祥のお店との話を聞き訪問しました。
有名店だけあって待っている人も多かったです。
正直味はあまり期待していなかったのですが、かなり美味しかったです。
特に皿うどんは濃い目の味付けで私好みでした。
デザートの杏仁豆腐とマンゴープリンも濃厚で美味しかったです。
値段は少し高めですが、立地も良く景色もいいので一度寄ってみる価値はあると思います。
次に長崎に来た際もまた寄ってみたいです。
ちゃんぽんを食べましたがとても美味しかったです。
スープはマイルドな豚骨系で野菜と魚介がラードでサッと炒めてあり非常に美味しそうな香りです。
最初は少し小ぶりな器と思いましたが深さもあり以外と量がありました。
長崎港と稲佐山が一望できる景色は開放的で素晴らしかったです。
有名で人気なお店なので待ち時間長くなってしまうので早めか遅めかに時間をずらして行くことをオススメします。
5階まで エレベーターで上がり。
入口に名前を記入して待つ。
手際が良いので比較的、待ち時間が短く。
皿うどんもちゃんぽんもあっさり目。
眺望が良い。
レストランは 予約不可。
🅿️無し。
横の有料🅿️利用、1時間サービス有り。
路面電車大浦天主堂電停すぐ。
1階は お土産。
2階にちゃんぽんミュージアム有り。
不定休なので 要確認。
ちゃんぽん発祥の店ということで行ってみました。
4連休に行ったのでかなりの行列で長時間待ちました。
ちゃんぽん、皿うどんと美味しくいただきましたが、共に1100円と観光地価格です。
リンガーハットの方がコスパも良く美味しいと感じました。
長崎観光の記念で1度行くくらいで十分だと思います。
11:30オープンですが、30分前から長蛇の列でした。
早めに並んでおいて本当によかった。
レストランは5階で眺めが良く、海を見ながら美味しいちゃんぽんをいただくことができました。
ちゃんぽん発祥のお店です。
稲佐山バスまで時間があったので、時間潰しに18時頃1人で伺いました。
入り口で迷っていたら警備員さんがエレベーターの場所を教えてくださいました。
店員さんの接客も丁寧でした。
1人でしたが、窓側の景色の良い席を案内していただけました。
ハトシが気になったのですが、食べられるか心配なことを伝えたところ、一本だけ提供していただけました。
ハトシは美味しかったです。
ちゃんぽんは、具はいい感じに炒めてあってよかったですが、麺とスープが単調で飽きます。
胡椒をかけるように、とのことでしたが、この単調さはブラックペッパーとか辣油とか出ないと打破できないと思いました。
1100円、高いのか安いのか判断できかねます。
他に知っているお店もないので。
きっと地元の方は別の所へ行かれるのでしょうね。
余談ですが、お手洗いの洗面が使いにくすぎます。
お洒落やけどさあ、、、、笑笑ちゃんぽんミュージアムは装飾品が綺麗でした。
今回の旅ではいろんなところでちゃんぽん、皿うどんを食べてきましたが。
やっぱり何か違うのか?おいしいです。
クリーミーなんですよね。
濃厚なクリームソースの味がするんです、、、何がそう感じさせるかわからないのですが。
おいしかったです。
三連休中日だったのでもちろん並びましたが回転も速いので思ったより待たずに済むと思います。
グラバー園から歩いてすぐ、立派な御殿が目立ちます。
入店時は満席でしたが店内は広く、すぐに席に案内されました。
窓際の席を希望すると快く応じていただきました。
ちゃんぽんは具沢山でスープはクリーミー、麺はツルツルでもっちり。
港を一望する最高の眺めも楽しめるし、文句なしです。
長崎チャンポンの発祥の地として有名なお店になるようです(^^)建屋の第一印象は迫力があるなと思いました。
入り口の階段から上がろうとしましたが、入り口に立っていたスタッフの方に店舗は5階にあるのでエレベーターを勧められました。
5階にエレベーターであがると、サークル状の窓から長崎の街を一望できます😀出島も近いので見ることができますよ😊1時過ぎでしたが、お客さんが少なくなっていて、窓際の席に誘導していただき、いい景色を見ながら食事することができました!今はメニューを絞って営業しているようですね今回はチャンポンと炒飯を注文。
チャンポンはクリーミーで長崎チャンポンのイメージのリンガーハットと違いましたがとしておいしかったです😋炒飯はパラパラでこちらも(≧∇≦)bあまり興味がなく(笑)今回は見なかったですが2階にはチャンポンの歴史資料館的なものがあるようです。
開店30分前の11時を狙って到着するが、すでに行列ができていた。
エレベーターから売店の自動ドア前まで並んでいる。
11時20分、予定より早く開店。
寒かったので助かった。
開店第一陣目ですぐに座ることがてきた。
後からどんどんお客さんがはいってきて満席に。
ちゃんぽんと皿うどん(揚げ麺)を注文。
ちゃんぽんは豚骨と鶏ガラのWスープでクセがなく、あっさりと食べられる。
皿うどんにはご当地の金蝶ソースをかけて食べる。
どこかで食べた味だなーと思っていたら、あれだ。
もんじゃ焼き。
餡のとろみがもんじゃの生地、パリパリの麺がベビースターを思わせ、そこにソースをかけて食うのがうまい。
地元ではあまり人気がないと聞いていたのだが、ちゃんぽん御殿の長崎湾を一望する広いレストランフロアで食べる発祥の長崎ちゃんぽんは格別だ。
2階にはちゃんぽん博物館があって、ちゃんぽん考案の経緯や絢爛豪華な調度品を見学できる(無料)長崎に行ったら訪れてみたい一軒だ。
ちゃんぽん発祥の地長崎市にある四海樓さんへ行きました!具沢山で美味しかったです!ちゃんぽん麺にはあまり馴染みがないので少し気になりましたが、スープがおいしかったです!ちゃんぽんビルみたいになっており、ちゃんぽんの歴史やお土産屋さんやら入ってるのビルでした!駐車場は隣にある建物に停めました!#恵介のごきげんチャンネル。
有名店とのことで行ってみました。
ちゃんぽんの味付けは万人受けする味で個人的には好みでした。
飽きが来ない感じなのでリピートする人の気持ちもわかります。
炒飯、餃子も美味しかったです。
もう少し店内のオペレーションをスムーズにするとより良いかと思います。
名前は叫ばれますがよく聞こえないし、人気店なのに並ぶところや座る場所も少なく初めての人は戸惑うと思います。
ちゃんぽん及び皿うどん発祥の店として知られる四海樓を訪れました。
ちゃんぽんも皿うどんもボリュームたっぷりで特に皿うどんのパリパリとした麺とあんかけがマッチしていてとても美味しかったです。
ビールともあいとても美味しかったです。
餃子も美味しかったのですが、思ったより小さいなぁーと思ってしまいました。
何度目だろう。
13時過ぎ15分待ちメニューがミニマムになってて食べたかったのが食べられず。
悲し。
皿うどん細麺ちゃんぽん炒飯炒飯はどなたかが日本一と書かれていたので頼んでみましたが、普通に美味しいレベルちゃんぽん 発祥の店乳化されたスープですが案外あっさり。
皿うどんも特に特徴もなく美味しい。
窓辺でいただけると海が見えてラッキーですね。
基本お水ですが、暖かいプーアル茶をいただけます。
清潔感があり開放的な空間が好印象。
長崎ちゃんぽんの発祥のお店と呼ばれる、有名店です。
ランチで何度も足を運び、お食事をさせて頂いています。
具だくさんで優しいお味のちゃんぽん、皿うどんの他にいつも炒飯をお願いしています。
酢豚をかけて食べるととても美味しいです。
お席によっては長崎港や稲佐山の方を眺めながら絶景ランチが楽しめます。
いつもはグラバー園を午前中に見学し、グラバー通りを歩きランチに伺っています。
基本的には常に混んでいますので、少し早めに足を運び、お名前を書き順番待ちをする時間に余裕をもっての訪問をおススメします。
緊急事態宣言を受けて休業になっていたりもしますので、営業しているかご確認の上足を運ばれると良いと思います。
星8くらいつけたいレベル。
細麺の皿うどんが特に絶品。
既製品の揚げ麺ではなく、厨房で麺を揚げて作ってあるらしき揚げ麺でその時点でもうおいしい!具の海老なども、一つづつ単品で摘まんで食べてみても味の主張があるレベルでしっかり味付けされている。
半端じゃなく美味しい。
中華丼も普通の中華料理で出てくるのとは味付けが違って何か美味しい!などの衝撃と比べると最初に食べた太麺皿うどんは、まあ普通に美味しい。
劇的に美味しいとまではうん。
次に行ったら本命のちゃんぽん、そしてその他中華料理らしい他のメニューにも手を出したい。
長崎市内ではザ・ホテル長崎BWプレミアコレクションに宿泊。
そこから長崎駅前までとぼとぼと歩き拡大建設中の長崎駅の様子を眺めました。
長崎市内宿泊にあたり中華街とチャンポンや皿うどん発祥の店である四海樓には是非とも行ってみたかった。
長崎駅前から路面電車に乗り大浦天主堂下で下車するとすぐに四海樓の立派な建物が目に入りました。
予約をしていたわけではないので食事は半ばあきらめていましたが、中で待てば食事出来るとの事でしたので迷わず入店しました。
エレベーターで5階に上がり名前を記帳して待つこと45分、テーブルに案内されました。
私はチャンポンを連れは皿うどんの細麺を注文しました。
ほどなくテーブルに運ばれて来たチャンポンも皿うどんも具材の派手さはないもののスープは奥行きのあるまろやかな味で実に旨く満足しました。
帰りがけ2階に併設されている『チャンポンミュージアム』に寄りました。
創業者の陳平順さんが自身が出身の福建省にあった「湯肉絲麺」をアレンジしてどのようにチャンポンを作り上げたのか等の歴史を拝見しました。
驚いた事にチャンポンの材料一覧やレシピまで展示されていて、創業者の理念に触れた思いがしました。
軍艦島クルーズの流れでランチ利用しました。
15分ほど待ちましたが、窓側の眺望の良い席に案内され得した気分でした。
生ビールが冷え冷えで極上でした。
ちゃんぽん、皿うどん、餃子、チャーハンを3人でシェアして食べましたが、どれも美味しいと感じました。
長崎旅行の良い思い出になりました。
さすがチャンポン発祥のお店ですね。
チャンポンもあんかけそばも美味しくて満足しました。
又、円卓で座る席でしたが足の悪い人用に椅子があり楽に食べる事が出来ました。
景色はいい。
店員さんも良い。
食事は期待できない。
サービスと景観代が値段だと思えばいいかな。
セットで頼みましたが、最後のちゃんぽんは、、、微妙。
麺はこしもなく、ソフト麺みたいだった。
単品とは違うのか?ソープは海鮮味でまずまずですが薄味は好みが分かれる。
観光のつもりで来るなら、
四海樓美味しい!おすすめ!とみんな言うので、長崎市民ながら立ち寄ってみました。
店内での最初の印象は、せっかく景色の見える建物なのに窓が汚なくてもったいないな…。
そしてテーブルも汚い。
厨房が見える席でしたが、わりと店内が混んでいるにも関わらず急いで作ってる感が無い…台に寄りかかってぼーっとしてる人も居ました。
やっと出てきたー!と思ったら色も汚く(上に乗ってる玉子だけキレイ)ギトギトしていてかなり美味しくない。
ビックリしました…ちゃんぽんも皿うどんも、一口目から上顎にラードがこびり付く感じの気持ち悪さオーバーではなく臭すぎて腐っているのかと思いました。
正直食べられたものでは無かったです。
分かる人には分かると思いますが鼻の奥に残るようなグリーストラップみたいな臭い。
食べ進めきれず置いていたら、モツ鍋の残り汁みたいに脂が固まり始めてました県外から観光でいらしてくれた方々に、こんなものが「長崎のちゃんぽん」と思われるとしたら長崎の恥です…本当にみんなこんなの美味しいって思ってるの?ここしか思いつかないの?と疑問です。
ただギトギトしてるのが好きな方は好きかも…?正直リンガーハットの方がまだ美味しいと思います。
ただただグラバー園が近いという立地で、立派に見えるだけの中華料理店ではないでしょうか。
絶対に誰にも勧めたくない。
むしろ行かない方がいいと伝えるレベルです。
☆1つも付けたくないくらい。
長崎と言えば「四海楼」と言う方もいらっしゃる位、有名な中華料理店ですが、訪れてみると、流石!!人気店!! すでに5階の展望レストランのエレベーターを降りると、ここでバーゲンでもあってますか??と言うくらいの人。
人。
人。
その位、お客様がすごかったです。
しかし、5階にレストラン・・納得です! 目の前には海が見え店内も明るく、とても開放感を感じます。
お目当てのチャンポンを食べてみました。
味は「とても上品」です。
いつも豚骨などのパンチの利いたラーメンやチャンポンなどを食べている、と言う方には少し、上品すぎるかもしれませんが、これが「四海楼」のチャンポン。
時には上品な味も又良いな・・・と思いました。
周りのお客様も観光客が多い雰囲気でしたが、皿うどんを注文している方も多かったです。
建物自体も、とても見ごたえがあるのではないでしょうか。
正面から見ると、紫禁城さながらの雰囲気、その大きさにもビックリさせられます。
又、すぐ横には大浦天主堂。
グラバー園なども近くにあります。
四海楼でおなか一杯になって、観光へお出かけ素敵ですね!
大浦天主堂に 行く手前に 一番目立つ 中国風の建物がここです。
チャンポンの発祥の地と書いておりました。
蓋付きの丼が 元祖のようで そちらを 頼みました。
なんだか スープがクリーミーで まろやかで 美味しかった🎵とても 混んでいました。
休みの日の昼は、なかなか混んでいます。
オープンの11時過ぎに行ったら、結構な待ち時間で、一度諦めました。
軍艦島に行く前のご飯で船の時間に遅れる訳に行かなかったので…。
でも、夜にリベンジしました。
日曜日は周辺のちゃんぽん屋さんが休みで、再びチャレンジ。
夜は待たずに程よい混み具合でお店に入ることができました。
ちゃんぽんの味は、魚介の旨味とクリーミィーな感じで、少し甘めに感じました。
好みでと店員さんに勧められた、胡椒も加えた方が、自分の好みでした。
お店からの眺めもよく、旅のいい思い出になりました!
長崎に来たら、ちゃんぽんと皿うどんの発祥の地という四海樓には行きたくなります。
もう一つ中華街の方にも福山雅治さんがオススメしてるお店もあり迷います。
どちらも人気で行列必至だと思います。
メニューは中華料理屋として見れば多くないと思います。
ちゃんぽん食べに来る訳ですからね。
味は私には普通に感じました。
片側がガラス張りなので眺めは良いです。
このお店はいつ行っても混んでます。
また、景色がとても良いので窓側がオススメです。
ちゃんぽんは野菜と海鮮が美味しくて、スープも美味しいです。
やはりちゃんぽんと言えばここですね。
下調べもあまりせず行きました。
「そんな世の中にあるものとそんな変わらんだろう」と期待せずに行ったら良い意味で大きく期待を裏切られました。
皿うどん太麺。
味は濃厚。
パリパリ食感が欲しい方は細麺が良いと思います。
名前 |
四海樓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-1296 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
久しぶりの訪問。
13時過ぎに利用。
平日でしたが大変混雑していて30分以上待ちました。
お店は5階で階段→エレベーターで上がります。
店内は広々していて大きな窓から眺める景色がとても綺麗でした。
名物のちゃんぽん、皿うどんは量が多めでお腹いっぱいになりました。
接客応対は良かったですが、お店の雰囲気、店内のインテリア、料理の味つけは良くも悪くも観光客向け?という印象でした。