美味しい所も沢山有るので楽しいです。
にぎり地蔵があります。
心が洗われます。
この境内にひとにぎり地蔵が鎮座しています。
善光寺さんにはドライブの名所巡りで何度か来てますが、お寺に興味を持ち出したのは最近なので、中々知識を得るのに脳が付いて来ません💫御立派なお寺が沢山、美味しい所も沢山有るので楽しいです😊
善光寺の門前から石畳の参道を進んで仁王門の手前の左手にある大本願は、善光寺が皇極天皇の発願により西暦642年に創建された際に、大臣蘇我馬子の姫君を天皇御杖代として遣わされて守護にあたらせたのがその起源で、爾来善光寺とその歴史を共にしてきた尼僧寺院である。
代々の大本願住職=尼公上人(現在は第121代)には、皇室関係の方々が入山され、大勧進の貫主と共に善光寺住職を兼ねており、毎朝善光寺本堂で行われるお朝事に出仕されている。
現在浄土宗の大本山となっている大本願には、本誓殿・奥書殿・明照殿・表書院・光明閣・寿光殿・宝物館などの建物がある。
境内にあるひとにぎり地蔵が可愛い。
ひとにぎり地蔵のお守り(陶器製)は、不安な時や気持ちが落ち着かない時に左手で握りしめて幸せや目的の成就を願うもので、不思議に心が安らいでいくという。
水子供養のお寺。
表門を入り、右側へ進むと水子の供養のための菩薩さまたちの像があるので、その像の前にあたる場所にある大本願の大殿です。
総桧造りの本堂として再建されたとのことで、善光寺一光三尊阿弥陀如来さまがご本尊です。
供養のための特別法要で初めて参詣させて頂きました。
気持ちが落ち着き安らぎます。
名前 |
大本願 本誓殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-234-0188 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
善光寺の朝事のお勤めを終えられた大本願の御上人様がこちらにお戻りになられます。