名前 |
山田城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
南尾根先に史跡標柱と登り口がある少し登ると獣フェンス🦌すぐに竪堀♪が現れたしばらく登ると尾根に小段郭♪横には長竪堀♪岩のごろついてる笹ブッシュを抜けると土塁付♪の副郭切岸♪を登れば主郭にも標柱北側にかけて土塁♬が残る須坂の街並みが見えた周りが ゴロゴロ 石🪨だらけなのは総石垣だったとの説がある微妙に石積み♬が残ってる背後には竪堀♪からの竪土塁♬うっすら連続竪堀♬だったらしい後ろの北西尾根 には連続堀切♬北東尾根 にも小堀切♪から尾根小段郭♪がたっぷり続く東尾根 は岩🪨だらけで こっちも かなり先まで尾根に小段郭が続いてる形から馬蹄段とも云うらしい枡形神社の上にも小曲輪に竪堀♪背後には見学道が ウッスラあるけど かなりの急角度だった尾根に残る遺構を上ったり下りたりすると 戦国山城を疲れながら🤭楽しめるトコロ標高711m、登り口から比高173m