西表島の、良い夕日スポットです。
うなりざき公園展望台 / / .
上原港から約5km。
自転車で30分弱です。
夕日が美しいので有名だそうですが、機会を逃し、旅行最終日の午前に行きました。
風が強く波が高かったものの、順光だったため海の青さが際立った絶景でした。
うりなざき公園の尖端に建てられた展望台です。
東に月ヶ浜、西に海洋を見渡せる絶景スポットです。
公園入口近くに駐車場がありますが、展望台だけが目的でしたら公園下の駐車場をスルーして進み坂を上がり公園まで入り展望台近くの駐車スペースに停車してください。
地元のお子さん達が遊んでいますので運転には注意を。
昔ここはゴルフ場でした。
現在は公園になっています。
トイレや水飲み場などはありますがコンビニなどはありません。
満月の夜にここに来るとすごく綺麗な景色が見れます。
分かりやすいランドマークや見どころがあるスポットはありませんが、展望台から見下ろす外洋や月が浜が良い見晴らしです。
風の吹き抜ける感じがとても気持ちが良いので度々立ち寄って、お弁当でランチしたり原っぱを散策したりします。
上がりきったところにある公園の端っこ、トイレがある近くに茂みの中を降ると小さい海岸にたどり着く場所があります。
他の方のレビューにもありますが、駐車場は上のほうにもあるので下の駐車場はスルーして上がりきってしまった方が良いです。
混んでることはほぼないので十中八九停め放題のはずです。
地元の方に島の夕焼けスポット聞き、行ってみました。
写真の通り綺麗に見ることができました。
近くに売店や自動販売機はありません。
弁当や飲み物が必要な場合は事事前に準備して向かいましょう。
近くの宿の方はビール片手に見ていて羨ましかったので今度は近くの宿を検討しようかな。
上原港から車で約10分、バイクで20分弱程度。
無料の駐車場があります。
トイレのある場所にも駐車場がありますが、公園手前のため、展望台に行く場合はぎりぎりまで行けるので展望台横の駐車場をお勧めです。
絶景の東屋!月が浜、浦内川河口から東シナ海を一望できる、とても風光明媚な場所です。
西表島のダイヤモンドヘッドこと、ゴリラ岩も見えます。
見ればみるほど、もぅゴリラ にしか見えないwコロナ禍でほとんどのレストランが閉まっていたので、弁当を買ってここでいただきました。
700円の弁当が、20000円くらいに感じられるほどの良体験でございました!地元の方が多い印象です(と言っても都心の公園とは別物ですが!)。
メローな島風が心地よい午後でしたー。
注意(箸袋、弁当のゴミなどは絶対に飛ばされないようにね😉)
岬の先端にある展望台は昼前後は日陰がありつつ風通しが良く昼食を楽しむのには最適です。
西表島の、良い夕日スポットです。
夜に来て芝生に寝転がると満点の星空が見えます!!
上原港から車に乗って10分くらいの所にあります最高のロケーションに出会えますよ気持ち良すぎます。
夕日を眺めに来るならここが良いかも知れないです。
気持ちのいいブランコもあるのでお子様連れの暇つぶしにいいと思います。
近所の宿泊施設はダイビング関係者向けのためか、広くて眺めが良く整備されているにも関わらず人があまりいないスポットです。
入江の向かい側の断崖も絶景、さらには外離島、内離島が望めます。
ダイビング、トレッキング、川上りのクルーズ、SUP、アウトドアアトラクションが盛りだくさんな西表ですが、のんびり一休みに訪れてみられては。
名前 |
うなりざき公園展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

芝生の緑と碧い海、それに夕陽のオレンジ色で最高のか景色です。