とにかく何を食べても美味しいです。
ランチを食べに伺いました。
11時半頃に、博物館側から。
看板は出ているものの、ビンテージ感あるマンションの1階で、あれ、ここかな?という不安を抱えつつ入っていくと、素敵な空間とビール、にこやかなお兄さんが迎えてくれました。
前評判通りの雲丹のパスタと、季節限定のきのことシャケの味噌クリームパスタ、ランチジュースを注文!ランチどきはサービスでグリーンサラダがついてきます。
サラダの上のフライドベーコン?がいい味出してた。
パスタは本当に美味しかったー!雲丹のパスタは、本当に濃厚!!ビールが欲しくなるなーと思いつつ妊婦なので我慢w季節限のパスタもシャケの量が半端ない。
味噌も深みを出してくれるいい仕事をしながら、しめじの旨味が存分に楽しめて美味しかった!ノンアルビールありますか??と聞いたところ、オールフリーのみとのこと。
珍しいクラフトビールがたくさんあったので、ノンアルクラフトを期待してしまい、注文せずでした。
いつか、珍しいノンアルビールも入ると嬉しいなー。
氷川神社 山道そば 清水園向かい「CAFFE u0026 DINING SHACHI」美味しいパスタがあると聞いて来店。
噂どおり美味しい。
オススメはジェノボナーラ。
ありそうでない味。
初めてランチで家族で利用。
お店の雰囲気はいい。
お店の人も接客は良い。
注文は、QRコードを読み取ってネットで注文する方式。
初めての人やデジタルに弱い方は面倒。
ランチのメインはパスタ。
お店で人気No.1のウニクリームパスタを注文。
味は濃厚ではあったが個人的には少ししょっぱく感じた。
ランチでサラダ付きとはいえ、全体的に1000円以上で大盛りが300円はちょっと高い。
ちなみに写真のBAQETは200円。
ちょっと強気な設定を感じた。
子連れ家族で利用するのには不向き。
ウニクリームパスタが控えめに言って最高でした。
ウニが好きで他の店でも注文するのですが、ウニの美味しさを全面に出した味ではなく、ソースの旨さに+ウニという感じの美味しさです。
ボロネーゼも美味しそうだったのでまた行きたいです。
メニューはパスタが多いのですが、肉を食したい気分でしょうが焼をいただきました。
ライスも丁寧に炊きあげているので、パスタも期待値が上がります。
雲丹クリームパスタはメチャクチャ濃厚で美味しかったです。
ウニがゴロゴロ残ったソースが勿体なくて、バケットを頼んだら相性抜群!個人的にはこれを肴に一杯飲みたかったが、この後予定があったので断念。
普通に食べるとソースが余ると思うので、是非カリカリにトーストしてあるバケットを試して見て下さい。
ちなみにカボススカッシュは皮を削ったのが入っていて、今の時期にピッタリでした。
大宮でついにクラフトビールを飲める店ができました!ドラフトではなく、缶がメインのお店です。
このエリアでウエストコーストブリューイングやVERTEREを飲めるのは本当に貴重だと思います。
店内も広々として開放感もあり、ゆっくりできました。
お料理も美味しかったです!
これだけビールが揃っているお店はなかなか無い。
雰囲気も良く、フードも力が入ってると思う。
味は普通です。
パスタは美味しかったです:)(原文)The pasta was delicious :)
二の鳥居の前に、不法に看板を置いているのがすごく邪魔。
車が来て避けるとき、危ないし他人の土地に勝手に看板を置くなんて商売人としてアウト。
名前 |
CAFFE & DINING SHACHI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-646-5697 |
住所 |
〒330-0841 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目289−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく何を食べても美味しいです。
パスタはぜひ食べて頂きたい。
特にウニクリームパスタは絶品です。
最近ピザもはじめたみたいで、こちらも美味しいです。
店の奥にはボトルショップがあり、WCBとか宇宙とかクラフトビールが好きな人は穴場かも知れません。