ジョギング?
宿場町としての往時のものは何も残ってませんね。
まぁ、当たり前なんでしょうが、わざわざ見に行く意味はないですねぇ。
宿場町というのは公設の貨物ターミナルのようなもので、人足や荷馬車を常備した場所を指し、人足たちが寝泊まりして働く場所だから宿場町と呼んだわけで、気軽に旅を楽しめなかった時代では、娯楽時代劇にあるような旅籠はそんなになかったようです。
つまり、宿場町だから宿屋があるというわけではなかったんです。
でも、そんな少ない旅人をなんとかもてなそうと考えて近くの池や沼で捕れたうなぎを蒲焼きにして出してたんだから、立派ですよね。
名前 |
中山道浦和宿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
ジョギング🏃でたまに横を通ります。
今回写真を撮ってみました。
東西に抜ける道路が整備され走りやすく🏃なりました。