沖縄ならではの食べ方に毎回驚いてます。
鮮魚もとぶ?さしみ亭 / / / .
水納島に行った帰りに寄りました。
お刺し身や魚のバター焼き、ミジュンの南蛮漬け、天ぷら等を購入して宿泊先で食べました。
板の氷を付けて頂き、帰り道の保冷の不安が払拭されて有り難かったです。
とても美味しかったです。
港の町に来た良い思い出になりました。
•安くて美味しいお刺身売ってます•お惣菜も色々置いてました•お寿司もあります•店員さんの対応もとても良かった。
マグロスティックは人を選びます。
100円でこの量。
中落ちのような旨味があり、塩胡椒のシンプルな味わいなもんだから、子供のおやつやビールのつまみにもってこいです正直食べにくいです。
だからこそ、ゆっくりじっくり味わえますそのほかは酢味噌和えも美味しいし、マグロの刺身にニンニク醤油、海鮮太巻きの中に含まれる海鮮アンダンスー(油味噌、肉味噌)もよき魚の質がいいのは当然だけど、酢飯、卵も美味しいので、スーパーで買うよりはここで買うことをお勧めします。
夕飯のプラス一品に、雨降りの夜のホテルに、みんなでワイワイ友達の家に、とお手頃価格で買っていけるよいお店です。
国頭郡にあるテイクアウト専門の鮮魚店、「さしみ亭」駐車場はお店の車を除き、3台ほど止められます。
店舗はかなり省スペース。
冷蔵ケースの中に、刺し身などが並んでいました。
ごま和え海鮮丼600円を購入しました。
割り箸も用意されています。
まぐろ、イカ、玉子が入っています。
タレや酢飯の具合などがなかなか良くて美味しかったです。
オリオンビールを買ってホテルで食べましたが、下手なところで飲むよりも満足度が高かったです。
以前と変わらずの高いクオリティのお刺身をリーズナブルに提供頂けます。
事前の予約も予算に合わせて最大限の要望を反映させてくれます。
是非本部に行った際にはお薦めです。
美味しいお魚が食べられます。
ぐるくんのフライは美味です。
とてもいいお店です。
ここで食べてしまうと、ホテルのレストランとかで同じメニューを食べる気がしなくなってしまいます。
沖縄で魚とか刺し身とか期待してなかったけどマグロたたきも味噌で混ぜるのとかめちゃ美味かった。
後、じゅうしぃも小ぶりで食べやすく、魚が混ぜられてて絶品でした。
スタッフも皆さんいい人で、2日連続で行ってしまいました。
以前、渡久地の魚屋で刺身を買って超絶絶望した苦い思い出がある沖縄の刺身。
しかし今回は裏切られた。
今回購入↓じゅーしぃー ¥200マグロのタタキ ¥550マグロのタタキなんて初めて食べた(私は)これがが美味い!ニンニクとタレで食べる酒が進む〜じゅーしぃーもほぐしたお魚も入っていてGOOD!次々口に頬張ってしまう…ハマった!!今日も買いに行こう(笑)台風6号で荒れてるから水着で行こっ(笑)➖➖➖➖追伸➖➖➖➖今日も買いに〜明日は那覇に戻ってしまうのでラストチャンス!本日は↓マグロみそ和え ¥550-これも美味い!魚の臭み無し!あと安定のじゅーしぃー¥200-明日から食べれないと思うと…また来ます。
ご馳走様でした。
沖縄北部で魚を食べるならさしみ亭。
マグロのたたきが美味しかった😋ついていたにんにくのせて食べるの最高です。
購入した際に、氷をのせてくださるので安心してテイクアウトできました。
魚を買うお客様が次から次へといらっしゃってます。
駐車場もあります。
沖縄ならではの食べ方に毎回驚いてます。
食べるとめちゃくちゃ美味しいですよね。
毎回旅行の楽しみのひとつです。
【テイクアウト専門になりました】写真ではイートインができるようになっていますが、いまはテイクアウト専門です。
てっきりイートインできると思って訪れてガッカリしましたが…しかーし!テイクアウトになったおかげで好きなものを好きなだけ好きなところで食べられるという素晴らしいお店になりました。
お値段も良心的で、たくさん買い込んでホテルの部屋で宴会です。
刺身の酢味噌和えやマグロのタタキなんて初めて食べましたがこりゃウマイ!本部にお泊まりでしたらここで買い込んで部屋飲みがオススメ。
スーパーは近くにかねひで、サンエー、ザ・ビックがあるので酒には困りません。
なお、日によって商品が違うのでTwitterで確認してから行くと間違いないです。
旬の鮮魚がおいしく頂けます!鮮度の良いお刺身が美味しく、満足度は高いです。
一方で、お刺身とご飯(お米)のバランスが合わない(=ご飯おかわりしたい)ので、おかわり自由とかだと、とても嬉しいです!!
刺身定食@1200円を頂きました。
刺身5種類、全て新鮮で美味しい!スタッフさんの対応もグッド!店内はけっこう広いので、50名以上は入れそうです。
オススメです!
本部町で海産物を食べるならここ!先日、美ら海水族館から車で10分、国道449号沿いにある「さしみ亭」でランチをしてきました実は今まで、居酒屋として夜に利用したことはあったのですが、ランチでうかがったのは初めてです屋号の通り、刺身店併設で新鮮な海産物が食べられるお店なので、今回は海鮮丼をいただきましたお刺身たっぷり、海ぶどうたっぷりわさび醤油を回しかけて、白ご飯と一緒に刺身を頬張ると旨~い♪お箸が止まらず、黙々と平らげてしまいましたお汁が魚汁なのも、刺身店ならではあっさりなのに旨味たっぷりのお汁は、ホッコリしますね…あぁ、なんで今までランチを食べに来なかったのか…と反省…また近いうちに立ち寄りたいと思います刺身店なので、お刺身やお惣菜のテイクアウトもできますよ。
美味しい魚の煮付けが食べたれます♪刺身の定食もグッド!
茶菓なバター焼き、美味しかったですよ。
国道沿いの魚の美味しいお店です。
料金は少し高い。
さしみが新鮮で美味しかった!!ぐるくんの唐揚げも最高🎵🎵
お刺身を確り食べることができて、子供たちからも好評でした。
地元の方も利用していました。
妙に外国語の案内が多い気がしました。
駐車場がとても狭いです。
グルクン(タカサゴ)定食を頂きました。
パッと見はアジフライ(笑)もう少し沖縄料理があるかなぁー?と思ったらなかったのが残念です。
でも、おいしかったです。
新鮮で美味しい!ほっとできるお店。
バター焼き、味噌和えおすすめです!店の雰囲気が良い!
何度もお邪魔しています。
なんでも美味しいです。
旬の時期に頂くカツオの刺身は最高です。
ボリュームもあるのでいろいろな料理を家族でシェアして楽しみます。
人気のお店なので食事時は早めに入るようにしています。
本土では海の近くといえば海鮮系のお店が必ずありますが、島である沖縄ではどこにいっても海の近くなのに意外に海鮮を売りにしているお店は少ないのです。
そんななかで美ら海水族館にほど近い位置にある海鮮のお店です。
どちらかといえば観光客向けのお店というより、サシミ屋(沖縄では鮮魚店のことをサシミ屋と言います)がやっている定食屋といった雰囲気で、地元の人が気軽に入るお店といった感じです。
価格感も手ごろで、安心して入れるお店です。
名前 |
鮮魚もとぶ?さしみ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-47-5523 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~16:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく魚が新鮮で美味しい!ボリュームもあるし大満足。
テイクアウトしてホテルでゆっくり食べるのもいいですね(^o^)実際私も一日はさしみ亭で食べ二日目はテイクアウトでホテルで食べました。
また必ず行きたいお店です。