意見書を書いたら即対応していただけた。
ワイズマート 北綾瀬店 / / .
新装開店間もないこともあり店内は清潔だが、なぜか病院の、特に入院病棟のにおいがした。
消毒液臭なのかな。
新装開店まもないころはカードか現金のみの不便この上ないレジだったが、2023年1月時点でバーコード決済可のセルフレジに変っていた。
auPayも利用可。
拍手。
セールの日にいくとキッコーマンの豆乳(1ℓ)が驚くほど安く売っていたので一時通っていたが、実際は綾瀬のイトーヨーカ堂と同じ商品でも20-30円高い。
林檎ふじ2つのパック1つで500円台だった。
貧民には縁のないスーパー。
成城石井かと思ったほど高い。
北綾瀬駅前の発展みこんでの強気勝負なのだろうか。
駅近の好立地で小さめのスーパーですが、ほしい物がすべて揃う。
抑えるものはしっかり抑えられた印象。
特に国産の肉は安くてレベルが高い。
魚もたまに変わりネタおいてて面白い。
野菜は価格差大きいですが、入り口近辺のものは安い。
白ワインのセレクトが豊富で他のスーパーにはないこだわりを感じられる。
白ワイン好きなのでこれからも力を入れ続けて欲しい。
赤は飲まないのでよく分からない。
リニューアル前にはあった鉄火巻きが恋しい。
小さいスーパーながらに欲しいものは手に入る品数の多さで、果物や野菜などは他のスーパーでは売っていない商品や実がしっかりした商品が陳列されています🍅🥝セルフレジについて否定的なことを書かれている方がいますが、コロナ禍のこともあり私はセルフレジの方が嬉しいです。
店員さんが後ろに立って監視しているという口コミを見かけましたが、セルフレジはまだ慣れていない方が多く困った時にすぐにヘルプが出来る様に立たれているのかと思います。
北綾瀬駅が明るくなり気軽にお買い物ができるスーパーができて嬉しいです🌃
こじんまりしたお店の印象。
通路も狭目なのであまり行ったり来たりは出来ないが、清潔感があり、スタッフの方々の対応が他のワイズより良い!
とにかく、鮮魚の刺し身が美味い!種類も豊富!ワイズマートの魚食べたらそこらへんのスーパーで買って食べようなんて思わない。
牛肉も色んな産地の国産牛が、リーズナブルなお値段で買えちゃうなんて自粛生活で家焼肉に最適(^o^)デス!しかも肉の部位も種類もたくさん売ってる。
北綾瀬に戻ってきてくれて良かった!仕事帰りに買い物できて便利です!
北綾瀬駅工事のため暫く休みでしたが、リニューアルして肉が安価。
魚も切り身だけでなく姿のまま。
調理方法も記載されていて毎週末楽しみです‼️今日は、活魚に伊勢海老がありました。
毎週楽しみです✨
北綾瀬駅リニューアルに伴って再出店のスーパーです。
広さはそれほどありませんが、お魚の種類が豊富で鮮度がいいです。
駅近なのでガードマンさんもテキパキしていて買い物の際気持ちがいいです。
今日待ちに待ったワイズマートが北綾瀬に戻って来ました♪北綾瀬駅ガード下がリニューアルされ、お店も今風おしゃれに♪前より手狭になりましたが小綺麗にまとまってます。
駅前スーパーはほんと助かります。
いつの間にかワイズマート再オープンしていたんだ!以前は毎日の様に弁当や惣菜を買ってたのだが、これで意地悪なBに行かなくて良くなるな。
ついに、帰り道でお買い物がすばやくできて嬉しい限りです。
待ちに待った再オープン!北綾瀬駅のガード下で便利です😊
駅前に出来たので、とても便利です。
惣菜も美味しいので、ありがたいです。
北綾瀬駅の工事により現在休業中です。
名前 |
ワイズマート 北綾瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5849-8531 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
意見書を書いたら即対応していただけた。
友人に聞いたら週末はお肉が安くなるのでいいらしいです。
基本的に高い。
ポイントは付くけど使い方革分からない。
何より生きくらげがベルクスや主婦の店と比べても50円以上高い。
利便性は良いけどそこからならベルクスが近いから時間帯さえ合えば絶対そちらをお勧めする。