メニューが沢山ある、楽しい洋食屋さん。
坂戸の庶民的な洋食屋さんです。
ハンバーグは小さめですが、柔らかく煮た牛肉シチューととても合っていて美味しいです。
エビフライもブリプリ、クリームコロッケも懐かしい味です。
メニューも豊富で常連さんたちも飽きないようになってますね。
東武鉄道の職員の方たちが食べに来たり、地元の方で賑わっています。
長く愛されているお店なんでしょう。
コロナ対策は手指の消毒のみ、アクリル板等の仕切りは無い。
メニュー名から想像出来ない料理が多く、初めて行くと注文にかなり迷うと思う。
自分はガーリック丼大盛り1200円にしたが、細長いカレー皿にご飯と千切りキャベツを盛り、上からハンバーグとチキン、豚トロ焼きのガーリック味と目玉焼きが乗ったもの。
強烈なガーリック味という訳でもなく、想像よりちょっとマイルドだった。
ご飯にタレが染み込んで箸だと最後食べにくい感じがした。
昔学生街にあった洋食屋さんのような品揃え。
ハンバーグ、エビフライ、カキフライ2個という定食を食べました。
美味しかった。
そしてボリューミー。
日替わり定食は850円、上記定食が1500円弱でした。
美味しいから納得。
入り口裏手に3台分の駐車場あり。
昼1時ごろだったのでとても空いててすぐ食べられました。
町の洋食屋さんといった雰囲気で料理も美味しかったです。
量は多くないので男性は大盛りか特盛がいいかも。
坂戸駅近くのセブンイレブン隣にあるレストラン。
セブンイレブンの駐車場は止められません。
店裏に3台分あります。
アットホームな雰囲気、料理もおいしいです。
日替わりランチ、おいしかったです。
清潔感のある街の洋食屋味もコスパも文句ナシ!
メニューが沢山ある、楽しい洋食屋さん。
ランチセット、日替わり定食どれもこれも、目移りしてしまいました。
定食には、エビフライかにクリームコロッケをつけるセットも、あります。
その中でも、天使のエビフライ🍤が気になって注文。
お客さんも、そこそこ居たのにすぐ出来上がり。
大きめのエビフライが、三本。
ふんわりきゃべつと、マカロニサラダが、たっぷり。
ライスにワカメ卵とじスープ。
フライは、衣が、薄くサクサクで頭からカリカリ食べられます。
香ばしく旨味たっぷりでした。
あまりの美味しさと、お腹が空いていたため、お料理の写真撮り忘れました‼️メニュー画面で、すみません😢⤵️きっとすぐ食べたくなるから次回アップします。
家族的な洋食屋さん。
メニューも大人の向けのガーリック、スパイス効いたガーリック丼からナポリタンスパゲッティのお子様向けまで豊富!行けば分かるはず😋
一番人気、ガーリック丼が安定のうまさ。
生姜焼きとフライの定食を注文しました。
お味が優しく非常に美味しかったです(*´ω`*)次はタンシチューかボルシチを食べてみたいなぁ☆
美味しいですよ!落ち着きますしメニューも豊富です!!
家庭的。
アットホーム。
リーズナブル。
難点は駐車場が少ない事かな。
冬季限定のボルシチが超旨い😋豚肉ブロックがめっちゃ柔らかく、スープはトマト🍅にペッパーがきいて最高‼️また行きたい。
もう何年も前から何度も伺わせて頂いてますが、ずっと変わりなく美味しかったです‼️ 豚トロの塩(生姜、にんにく味もあります)を食べました。
洋食屋さん、って感じが本当にぴったり🤤とても美味しかったです。
また行きたい!雰囲気とかもすごく良い✌️🏻写真はガーリック丼特盛と天使のエビフライ😇
名前 |
キッチンけとる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-282-3531 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても美味しいアットホームな洋食屋さんシェフの腕は確かで料理はリーズナブルで美味しいです。
月曜日が定休日です。
季節ごとに内装の飾りが変わる店内には、二人掛けの椅子席が3 テーブルと六人掛けの座敷席が4 テーブルあり、一人でも家族でもグループでも利用しやすいです。
壁には、けとるの人気ランキング①位〜⑤位や気まぐれメニューA〜Eが掲示されているので、何を食べようか迷ったらその中から選ぶのも一法です。
平日限定で2〜3点のおかずを盛り合わせた「日替りランチ」も出しており、人気です。
POINT CARDもあり500円ごとに1ポイント付与され、20ポイントたまると次回500円引きになります。
ビールやサワーぐらいに限定されますが、安いサイドメニューをつまみにお酒を楽しむこともできます。
坂戸駅北口から徒歩約5分、駐車場は店の裏に3台分ありますが、昼食時などは満車のこともあります。
感染症対策として、従業員のマスク着用はもちろん、 入口の外と入口入ってすぐの所に手指消毒用アルコール ボトルが設置されています。
飛沫防止用アクリル板が二人掛けの椅子席に置かれています。
換気扇は、調理場に加え、客席エリアに3ヶ所の計4ヶ所あり、十分な換気が行われています。
店内には「黙食」のポスターが掲示されていて、飲食中に話すことによる飛沫感染を防ぐことに努めています。
各テーブルには 「お食事中以外は マスク着用をお願いします」という 注意書きが置かれています。
店内飲食のみならず、電話予約による持ち帰りにも対応しています。
このお店の支払いは現金のみとなっています。
原材料等の値上げの影響を受け、2022年8月から値上げを行いましたが、それでもなおリーズナブル(手頃)な値段だと思わせる料理のクオリティがあり、定期的に利用させてもらっています。