やちむんの里の北窯の作家さんのカフェ。
Tou Cafe and Gallery / / / .
外装も内装もお洒落でした。
イートインスペースは少し狭いですが予約もできるみたいです。
予約せずに伺いましたが、たまたまスムーズにご案内されました。
お水を飲む器もやちむんで可愛いです。
お店の奥にはやちむんのギャラリーがあります。
トイレも広くてお洒落です。
少しお店の中が響くような感じでしたので話し声が大きい方がいるとなかなかのんびりするのにはうるさいなぁという感じがありましたが、雰囲気は◎です。
隠れ家的カフェ!大人の落ち着いた空間はロケーションも含め、ルイスバラガン邸を彷彿とさせます。
ブランチしましたが、料理もGOOD。
やちむんの里からのここはオススメです!
ドライカレーを食べたのですがピリ辛で、とても美味しく食べる手が止まることなく直ぐに食べてしまうほど美味しかったです。
デザートに、テリーヌショコラをいただきました。
しっとりと濃厚でこちらも絶品でした。
内装もおしゃれで、松田米司さんや松田健悟さんの作品が至る所に飾られており、とてもやちむんの魅力を感じることができました!
当日のみ、予約できます。
小さなカフェなので、4人以上の利用は原則不可。
食事はカレー、タンドリーチキンのみ。
子供用カレーあり。
小学生以上はワンドリンク制でした。
建物と、ギャラリーが、とてもすてきです。
赤絵のうつわも、揃ってました。
息子さんのうつわも、とても素敵でした。
カフェは5席ぐらいで、少人数向きで、静かな雰囲気の大人なオシャレなカフェでした。
ランチドリンクつき(マンゴージュースなども大丈夫でした)小麦粉不使用のカレーがありました。
カレー以上に、野菜の付け合わせが、美味しかったです。
ランチの後のチーズケーキも美味しかったです。
カレー🍛美味かった✨
やちむんのギャラリー併設の喫茶で落ち着いた雰囲気でとても良い。
やちむんの里の北窯の作家さんのカフェ。
RC造の素敵な建物に、温かいやちむんが飾られていてとても気持ちの良い空間です。
カフェのみの利用でもゆったりと過ごさせていただき、店員さんの対応も丁寧でとてもありがたかったです。
気に入った非売品の壺があったのですが問い合わせまで丁寧にしてくださいました。
あまりカフェメニューは多くないので、本当にやちむんが好きな方以外は少し物足りないと思うのか??このお店は、本当のやちむん・沖縄人好きの人に、来店していただきたいです。
また伺います。
食事はカレーとタンドリーチキンだけですとってもオシャレで静かな空間でした。
ランチで伺いましたが、食事メニューは4種。
カレー3種にタンドリーチキン。
いただいたポークカレーは甘口となっていたのですが、パインの甘さを感じ、辛いカレー好きにはものたりないかも。
でも反対にお子様でもいけるのでは。
お店の方によるとここでの辛口は汗をかくぐらいとのことです。
やちむん焼きの作品も並べておられます。
素敵なカフェです。
仕事の途中でランチに寄りました。
魅力的な器も展示されていて、思わず買ってしまいました。
細い角を曲がったところの右手にありました。
ギャラリー併設の座席が15席ぐらいの美術館のような素敵な建物。
駐車場は7台くらい停められそうです。
マンゴーティが美味しいとのこて15時半近くに行きましたが、「本日は完売(飲み物?)なのでギャラリーのみです。
」と言われました。
落ち着いた空間なので子供連れには厳しいかも…
陶芸家松田米司さんの作品が店内とギャラリーに展示されています。
贅沢な空間使いが、とっても羨ましいです。
カフェは、透き通った肌の、とっても美しい姉妹さんが切り盛りされていて、素敵な空間にピッタリあって、とても良い空気感です❣
食事はカレー(辛口・甘口)2種類。
お洒落な配膳され女子には大好評かと。
ダンドリチキンもあります。
ドリンクも数種類あり美味しい♪カレー甘口でもスパイシーな部分が少々あり、幼児には不向きかな?店内は落ち着いていて、ジャズが流れています。
使われている食器はヤチムンです。
ギャラリーも併設されていて、作品も見れます♪近々、物品販売もする予定だそうです。
場所は読谷高校直ぐそば(校門向かって右側)から緩い坂を上っていって2、300m行くと左手に道路上に看板。
そこを左折したらモダンな建物が直ぐに見つかります。
駐車場は10台以上は停められそう。
あっ!デザートも2種類あってこれまた美味しいです♪ゆっくり時間と食事を楽しめる空間になっています♪
I very much enjoyed the food and atmosphere. I have been back many times.
食事はカレー(辛口・甘口)2種類。
お洒落な配膳され女子には大好評かと。
ダンドリチキンもあります。
ドリンクも数種類あり美味しい♪カレー甘口でもスパイシーな部分が少々あり、幼児には不向きかな?店内は落ち着いていて、ジャズが流れています。
使われている食器はヤチムンです。
ギャラリーも併設されていて、作品も見れます♪近々、物品販売もする予定だそうです。
場所は読谷高校直ぐそば(校門向かって右側)から緩い坂を上っていって2、300m行くと左手に道路上に看板。
そこを左折したらモダンな建物が直ぐに見つかります。
駐車場は10台以上は停められそう。
あっ!デザートも2種類あってこれまた美味しいです♪ゆっくり時間と食事を楽しめる空間になっています♪
まったりとした時を過ごせます。
分かりやすい場所ではないのでしっかり探してお出掛けください。
m(_ _)m
名前 |
Tou Cafe and Gallery |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-953-0925 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~18:00 [月日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スパイス効いたカレーとこだわりのケーキ、大変美味しいです。
陶器も素晴らしく、雰囲気も良い。
コスパも◎