焼物博物館が休館だったので入りました。
色々なシーサーがいます。
歴史と伝統を学べる ステキな空間。
腰びんを探して壺屋やちむん通りに来ました。
3軒目で気に入った物が見つかりました。
素敵なシーサーがいます。
やちむん通りのスタート地点です。
オリジナルの手作り陶器を使ったたくさんの小さなお店。
(原文)Many little shops with original handmade pottery.
焼物博物館が休館だったので入りました。
やちむん通りのパンフレットがあったのでもらい、この地区のことを簡単に説明してもらいました。
出てから通りを見て回る中で良い経験があったので、ここに戻って一つ購入しました。
壺屋の焼き物は ちょっと泥臭いですね 年寄りにはいいかもしれませんけど私たちには 琉球ガラスの方が いいですね。
やちむん焼きがメインですが、読谷村以外の作家さんの作品や、やちむん以外の陶器も揃っており、ついつい買い込んでしまいました^ ^ 器を買った際、器の扱い方を丁寧に説明してもらいとても助かりました。
nothing special
For those coming to Okinawa this area is A MUST! Not only are you able to learn about the different types of pottery at their local museum (which you should go to first) but you are able to make your own shisha, shop from local artists, and get to know the local culture first hand. This is a wonderful experience for all ages and is a great place to go grab gifts for family members back home!
Only for die hard pottery fans
名前 |
壺屋陶芸センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-2297 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
沖縄伝統のシーサーが沢山あります!陶芸家たちそれぞれの作品があって、シーサー以外にも陶器なども購入することができます。
コロナでやってはいませんでしたが、本来は陶芸の実演もしていて、見学できるコーナーがありました。
そこも見れるようになるともっと沖縄陶芸の魅力が伝わる素敵な場所だと思いました。
お店の一角にはセールコーナーもあって、おちょこや小皿も売っていました。
ワンコインでも変えるものが多くあり、通常は高い(個人的に)沖縄の陶芸にも触れやすくてお土産にも買いやすくて良かったです。
国際通りからは少し離れますが、市場からは近いので陶芸好きな人は行ってもいいかもしれません。