うつわスカート)が壺屋で一番センス良くオシャレな雰...
UTSUWA チャタロウ / / .
センスの良い品ばかりでどれもめちゃめちゃ欲しくなりました!石厳當のストラップを買いました。
(¥660)店員の方もおしゃれで素敵な方でした。
また行きたいです。
ヤッチとムーンの姉妹店のようです!焼き物がとにかく可愛いです昔ながらもものもありますが、モダンなデザインが多いので、日常にも使いやすそうです✨
今風の作品も多く、やちむん屋さんというより可愛いカフェに来た感じです。
退職で東京に帰る先輩に記念品として購入しました。
カラカラ(沖縄の昔ながらの酒器)は最近は玉が入っていないものが主流のようです。
玉を中に入れて焼くのでくっついたり失敗が多いせいとのこと。
逆に玉入りはレア度が高い!伝統的な沖縄色は少なめですが、沖縄を感じる可愛さがあります。
グラスは沖縄の砂浜と海を表現した作品でした。
両方とも自分が欲しくなりました笑また自宅用を探しに来たいと思います^_^お値段は酒器で5,000円前後、グラスはものによりますが1,000円から3,000円って感じでした。
小物も器もたくさんあって目移り…ディスプレイがカワイイ!
ここの系列店(ヤッチとムーン、うつわスカート)が壺屋で一番センス良くオシャレな雰囲気!
モダンなデザイン古典的な沖縄デザインじゃ無いモダンな食器などを売ってます。
店員のお姉さま方もいい感じで好感が持てます。
那覇市壺屋 やちむん通りにある 雑貨や陶器を扱っているお店♪やちむん通りには、焼き物を取り扱っているお店が たくさんあるので、一店舗ずつ、自分好みのものを探して見て回るのも楽しい。
4件目に入った チャタロウさんは、ディスプレイの仕方もセンスも良い。
どれを買おうかな?と購買意欲を掻き立てられる。
他ではあまり見かけない、船形の小さな小さな小鉢に一目惚れして 家族3人分を購入。
ただいま 我が家にて大活躍中。
旅の思い出にもなり、本当に購入して良かった。
国際通りからも近いので、ぜひ行かれることをオススメします。
やちむん通りの可愛いお店💞たくさんあって、目移りしちゃいます。
店員さんもとても親切でいろいろ説明してくださいました。
お店の真ん中にあるアルパカちゃんがなかなかにリアルです(笑)
やちむん通りの可愛いお店💞たくさんあって、目移りしちゃいます。
店員さんもとても親切でいろいろ説明してくださいました。
お店の真ん中にあるアルパカちゃんがなかなかにリアルです(笑)
今風でかわいい陶器のお店。
陶芸作家さんは沖縄以外の方のものも揃えているので、沖縄土産として買うときは、どこで作られたかにこだわる人は確認を。
お店の人に聞くと教えてくれます。
(商品ごとに書いてあるものもある)。
沖縄で買った思い出を大事にする人は一番気に入ったものを選べばいいお土産になります。
お洒落な食器がたくさん。
店内の作りもかわいい。
やちむん通り自体は案内不足を感じる。
目新しい焼き物が多いです。
やちむん通りに来てよかった!と思える、今風のとっても可愛い食器やさん。
「ヤッチとムーン」さんと姉妹店だそうです。
カフェは2016年8月から休業しています。
「ヤッチとムーン」の姉妹店。
物販と喫茶があり、喫茶を利用しなくても店内を見ることが出来ます。
ヤッチとムーンより、こちらの店員さんの方が感じが良いです。
名前 |
UTSUWA チャタロウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-862-8890 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沖縄くるたびにかわいいやちむん食器をこちらで新調してます。
古きよきやちむんと、オシャレさがあわさったラインナップで、必ずすきなやちむんがみつかります!