かわいいがいっぱい詰まってる店内は狭いので大きな荷...
かわいいがいっぱい詰まってる🧸店内は狭いので大きな荷物を持っている方は気を付けた方が良さそうです。
行くたびに なんだか 沼にハマってしまうヤッチとムーンオーナーさんの 好みが凄くマニアックで 置かれている商品も 備品も!笑ついつい 欲しくなる!店員さんもフレンドリーandやちむん好きだから お話を聞いても凄く楽しいです!ありがとう😊お散歩がてら 月1 やちむん通りお散歩してます。
楽しい❤️
壺屋のヤチムン通りにあるヤチムン(焼き物)のセレクトショップ✨沖縄で活躍する作家の作品やショップオリジナルの器等が購入可能^ ^自分へのご褒美、お土産やプレゼント🎁にもオススメかと☝️
やちむん通りにある焼き物屋さんの中でも、どちらかというとお洒落なお店です。
青い陶器が海を連想するイメージで欲しくなってしまいまいます。
今回は散々迷って他店で買ってしまいましたが、次はここにあったお皿を買うぞ!どちらかというと若い人向けな雰囲気のお店ですな!
やちむん通りの真ん中あたりにあるお店。
一つひとつのお皿が特徴的でおもしろかった。
どちらかというと可愛いらしい種類のお皿が多いので女性や小さいお子さんがいる家族向けのアイテムが多い印象です。
温かみのあるものから、スタイリッシュなものまで、ステキな焼きものが揃っています。
店員さんも、親切でした!
ここで買った綺麗な食器、とても気に入っています。
手入れ方法も教えて下さいました。
やちむん通りは昔からのシブい陶器店がほとんどですが、コチラはポップな雰囲気。
可愛らしいやちむんが豊富。
オススメです!接客がとてもいいです。
駐車場はないので、コインパーキングを活用下さい。
白色の瓦が目印の可愛いショップでした。
ディスプレイはおしゃれで見やすく、商品はどれも可愛いので、たくさん買いたくなりました!お値段は少しお高めなので、シーサーの箸置きをお土産に買いました。
壺屋通りにあるお店の中では、可愛らしいテイストのお店です。
ディスプレイの仕方も可愛くて、つい長時間いちゃいます。
夫婦で来ました。
外観も可愛いし、デイスプレーの仕方も可愛い。
何より置いてある作品が可愛い。
女子がヒーヒー言いそうな作品ばかりです。
祝日の午前中に訪れましたが、狭い店内ですので混み合ってる感はありました。
国際通りからは少し歩かないといけませんが、可愛い陶器に出会いたいのであれば行くべきです。
店員さんも親切丁寧に接客してくれます。
値段は、けして安くありませんが価値のわかる人だけ買えば良いのです。
ここはいつものお店で可愛い食器がたくさん置いてあります。
何から何まで可愛いお店💞店員さんもとても親切でした☺店内の撮影は、作家さんのものをアップで撮るのは、ご遠慮いただきたいけど雰囲気が伝わるような、ひきの写真ならOKですとおっしゃっていただきました📷(2018.2記入)
沖縄旅行の記念でコーヒーカップを購入、永く使っていけそう!
かわいいものがものたくさん!値段は2000円ぐらいでいいものゲットできるかも!
かわいい焼き物が揃ってます。
お店のお姉さんも感じがいいのでオススメ。
とっても可愛い食器やさん。
「茶太郎」さんと姉妹店だそうです。
こちらはクマなど動物モチーフのものが多くありました。
すごく個性的でおしゃれな食器ばかりでした。
ただし価格がお高めかも。
欲しいと思った品物は一品6000円程しました。
おしゃれな感じのものが多かったです。
多少作意的な感じです。
お値段も良かったです。
作家モノの焼き物食器と、焼き物雑貨の店。
女の子向け。
いいものはやはりそれなりのお値段。
名前 |
ヤッチとムーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-988-9639 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
白色の瓦が目印の可愛いショップでした。
ディスプレイはおしゃれで見やすく、商品はどれも可愛いので、たくさん買いたくなりました!お値段は少しお高め。
シーサーの箸置きをお土産に買いました。