もはや国際通りをウロウロするよりかはドンキホーテで...
ドン・キホーテ 国際通り店 / / .
お土産がかなり豊富で、安いです。
特に海ブドウを買うなら、空港よりもこちらがおすすめ。
2024.10.17木曜日、国際通り観光でいつもお伺いし、お世話になっております。
ここのお店はめちゃくちゃ人気で人が多い(笑)でもお店の品揃えは抜群!!ほんとに何でもそろいます♡ただ売り切れもチラホラありました。
でもいつもお目当てのものは買えます。
ここには何時間も滞在してしまいます(*^^*)毎年訪れたいですね!!中にある水槽も綺麗ですよ!沖縄らしくて良きですd(˙꒳˙* )
かなり広い施設なのに、お土産がめちゃくちゃ充実していて、もはや国際通りをウロウロするよりかはドンキホーテで何でも揃ってしまうよって言う位欲しい。
Tシャツとかいろんなグッズとかそれからお菓子とかもいっぱいあるし、シュノーケルに使いたい海のグッズや水着浮き輪あと何かGPロみたいなそういうデジタルカメラとかもあったしかなりいいと思います。
沖縄ならではの特化型のドンキホーテだと思ったので、ここは満天の星をつけさせていただきました沖縄ならではの化粧品やパックとかそういうものもあるし、家電も海やマリンスポーツ向けに特化したものを結構充実して置いてあるなと思いました。
1階はお菓子とかお土産にしたいようなものがたくさんあって、それもかなり良かったし、1階の奥にはマリンスポーツとかプールに使うようなグッズがたくさんありました。
携帯の防水ケースとかゴーグルとかそれからバッテリーみたいなやつもあったりとか、Bさんもめちゃくちゃ可愛いんですよね。
なので他のお土産屋さんに行って時間を食うよりかはドンキホーテでパート1階から3回位位まで行って買うのが1番いいのかなと思いました。
上の方にはスカイバーみたいなやつもあるみたいなので、ここでかなり楽しめると思いました。
私たちも結構ここに滞在していました。
沖縄のお土産けっこう売ってます。
そのへんのお土産屋さんより安いと思いますただ陳列が独特でどこに何があるかわかりにくい。
R5年4月16日にお伺いしました。
ガチャガチャが撤去され、店内は一部新商品が有りました。
おにぎり108円.鳥モモ肉、胸肉2kg 990円が有り、購入させて頂きましたよ。
業務ス-パ-よりもお安いですね。
有り難いですね。
R5年2月17日久々にお伺いしました。
テレビ📺で放映されて、人気ですね。
本日はラベル無しのツナ缶10個.マヨネーズ、小麦粉、フランクフルト、冷凍ほうれん草、ブロッコリーを購入させて頂きました。
やっぱりお安いですね。
お得🉐感が有り、満足させて頂きました。
ありがとうございますね。
又ガチャガチャの種類の多さに感動ですね。
今度は孫たちと遊びに来ますね。
正月で観光客が一杯でした。
本日は三色ボ-ルペンが1本30円でした。
情熱価格です😌💓
ごちゃごちゃしてて、少し疲れます。
全国支援は使えるけどお土産だけ…やすいのかどうかもよくわからないです。
ただ、品揃えはいいかな?
お土産が種類が多くて安いです。
食料品も安いので、便利です!
1階に沖縄限定販売品のお土産品等が揃えていました。
沖縄色豊かなドン・キホーテでした。
(^^)沖縄って牛乳とか普通に高いんだ..(.)
2021年5月頃より店内改装中です。
商品の配置配列など変更しています。
品揃えは抜群によく、安価に商品を販売してます。
お酒やお菓子はもちろん、洗剤など日用品も周辺の店舗と比較して、圧倒的に安いです。
ほとんどのものをここで購入します。
本島の6店舗の中では品揃えが豊富(食品を除く)。
観光客向けのお土産品も多い。
大規模改装中だったので改装してどうなるだろうか?
お土産はここでいいね。
スマホのマジカアプリは一階ではチャージの時のみ使えますと言われたが、地下だと地元のドンキのように買い物のときに見せて使えた。
なぜ???そういうものかな。
国際通りの中心付近に位置するので、ドン・キホーテが前後左右どこに位置するかで自分がどこを歩いているのか、距離感がつかめます。
ご当地品を購入するならドン・キホーテさんが安いですよね。
鹿児島でも定番の芋焼酎を購入するならドン・キホーテさんですよ。
国際通りの真ん中にあるから観光客にはありがたい‼︎
品揃えが豊富で、旅行で忘れ物があっても、すぐに何でもお手頃価格で、揃っちゃいます!3階で、電化製品の福袋を超お買い得に、出してありましたよ!絶対、損しません!旅行の、お土産も沢山あります!7階には、インスタ映えする、撮影スポットがあるので、ぜひ行ってみてくださいね!カラコンもたくさん置いてありました。
私の大好きなオリオンベーカリーさんの食パンや全粒粉ミニ食パンが売ってたので、超嬉しくて買っちゃいました!お菓子もジュースも、沖縄限定の物も、掘り出し物もあるので是非行ってみてくださいね!お弁当も安いし、電子レンジも設置してあります!どうぞ、ご利用くださいませ。
まぁ、ここに来てドンキ?という意見もありますがなんでもあるので助かります。
ばら蒔くお土産も安く買えるので最適です。
自分が高校生の頃はフェスティバルビル、その後Opaだったが、高級ブランドのショップが入っていて入りにくかったが、今はドンキホーテになり24時間営業なので気軽に買い物を楽しんでいます。
スタッフを呼ぶ際のうちな~口のアナウンスがお気に入り。
国際通りのちょうど中心にある、ドン・キホーテ。
一階には沖縄土産がたくさん揃っていました。
周りのお土産屋やさんより安い商品もありますし、逆に他のお土産屋さんがセット売りなどをして安くしていると、割高になるケースもあります。
レジはよく混んでいるイメージです。
かどを曲がると牧志公設市場があります。
また、入口のアクアリウムが綺麗でした!
国際通り沿いのドンキホーテです他地方のドンキと違いお土産売り場があります定番のお土産からちょっと珍しいものまでたくさん揃ってますというかもうお土産ココだけでいいような勢いですちゃんとお土産用の袋も用意されているのでドン・キホーテで買った!とさとられないと思います深夜まで開いており色んな利用方法があると思いますドン・キホーテという事で外人の客も多くとても賑やかでした旅行時に忘れ物の補充でも重宝します他にも付近に有名な飲食店が隣接しているため食事や観光のついでの利用にも便利残念な点はドン・キホーテ独特の通路の狭さ陳列の雑多さが人の多さと合わさって店内が移動しづらい事。
基本土産物屋?+ドンキって感じです。
いつ行ってもスタッフ不足。
レジがほとんど空いていない。
まぁ、24時間だからね。
その点は便利です。
でもドンキだから、大きな期待はしない方が良いです。
店員さんの対応も品揃いもバッチリでした。
しかし、 アジア系の外人の方が多く、順番を抜かされたり ぶつかってきたり 大きい声で騒ぎまくったり 、時間帯の問題もあると思いますが 、最悪でした。
お店自体はとても良かったです。
家族で国際通りに遊びに行った際に入り口の大きな水槽を見て子供達がとても喜んでいました☆店内は商品が密集していて他の系列店と比べて歩きづらいのですが、これもドンキホーテの醍醐味として楽しめます♪また那覇に遊びに行く時は利用したいと思います^^
店内は外人さんでいっぱい、店員が少なく感じるほど混みあってます。
種類も豊富ですが、やや高い値段で設定されてるかな?と思います。
5階にあるかき氷屋さん、高いけど美味しいよ🎶オススメはマンゴー味とゴマ味♡
ドンドンドン♪お土産安く買えます!地下1〜5階くらいまで?24H営業です。
国際通りでトイレに行きたい場合はトイレついでに買い物も♥️
ミンティアの黒いヤツと、インスタントコーヒーと、スルメと、そうめん、そば、パスタ、だしつゆ等はいっつもここで購入してます。
激辛のペヤングカップ焼きそばがしばらく置いてなかったんだけど、昨日2017.7.27に訪問時、在庫復活。
願いが通じた。
それだけで5点満点。
店の入口付近で不自然に通行の邪魔になってる人は、大概中国語で会話している。
なんであの人たちはあんなに声が大きいのだろうか。
通路をふさぐのだろうか。
そんなことも、ペヤング激辛を食べればぶっ飛ぶ。
だから5点。
名前 |
ドン・キホーテ 国際通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-054-711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々買い物できるし便利。
お土産も日用品も揃うのでオススメです。