薬局と食品の買い物は1度で終るから便利です。
サンエー V21食品館きょうはら店 / / .
1階に食品、2階にマツモトキヨシが入っているフロア構成です。
食品は行ったことありますがやや狭い感じです。
駐車場は1階と地下にもあるので、雨の日のお買い物は地下駐車場に停めれば雨に濡れずにお買い物ができます。
小さめなスーパーですが、駐車場も地上20台程度と地下にも有ります。
二階はマツキヨが有ります。
店内にマツキヨもあり、薬局と食品の買い物は1度で終るから便利です。
あまり好きではないけど、そこそこのものは買えます。
日常使いはしません。
日常の買い物でお世話になっている住民はとても多いと思います。
一階は殆ど食品、二階はマツキヨと完全に住み分けたフロア構成です【但しマツキヨも沖縄ではサンエー経営】。
近くにはCO・OPや各コンビニ、ダイレックス、更にアクロスプラザもオープン予定でスーパー激戦地です。
ご存じの通りサンエーは価格で勝負するチェーンではないので、固定客は多いでしょうが今後激戦地でどう差別化していくか、勝負どころです。
店内がちょっと小さいけど買い物しやすいお店‼️
たしか私が測量アルバイトをしていた頃からある、サンエー食品館きょうはらです。
少し歩いた小禄病院の裏にもサンエーがあるので、どちらかというと鏡原町という限られた一部地域のお客様向けの店舗のイメージ。
奥武山公園駅からテニスコートに向けて歩いた途中にあるので利便性はとても良い。
店舗は小さいが2階にマツモトキヨシがある事と地下駐車場がある事でポイントはとても高い。
地下駐車場があり、雨の日でも安心して買い物に出かけられます。
品物は安価!20時以降は更に。
全体的に品揃えがのセンスが微妙。
生鮮品とリキュールは特に。
駐車場が狭く、店舗も小さいので買い物しにくい❗
必要時に利用します。
普通に便利です。
小さなサンエー。
急ぎで買い物するに良い。
便利な地元小型のスーパーで、クーラーいつもすごく寒いです。
名前 |
サンエー V21食品館きょうはら店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-857-3755 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店はコンパクトですが、品揃えが充実していて個人的に好きです☺️沖縄土産を扱ってらっしゃるので、県外の友人などに送る時もわざわざお土産屋さんまで行かなくてすみ助かります☺️しかも、お土産屋さんで買うより安い‼️