歯応えを感じなく、茹で過ぎ。
八百円のトンカツ定食はそばに冷奴、小鉢と安いのですが、味は私には合わなかったです😂特にそばは柔らかめで、歯応えを感じなく、茹で過ぎ???出汁も苦手な味でした👅トンカツは沖縄風の薄めですこちらは普通に美味しいです皆さんが注文してたのはチャンプルー系なので次回はそちらを試してみます。
【2024年6月13日】◾️そば定食 850円Youtubeにて沖縄の海の映像を発信していますよろしかったら、ご覧ください【素潜りオヤジの海チャンネル】
国道沿いにある小ぢんまりとした食堂。少し遅い昼ご飯で入店。
メニューには沖縄の食堂らしく『ちゃんぽん』がありニンマリ😽。
(今回、食べませんでしたが😹)メニューを見ると全部の価格が1000円以下が嬉しい🎵😍🎵。
今回は沖縄そばの気分だったのでそば定食を注文し、いただきました。
テーブルに届いたそば定食は沖縄そばを始め白米、冷奴、キムチ漬けされたキュウリ、コールスローサラダと卵焼きに唐揚げ2個と小鉢物が勢揃いといった感じ。
これで850円は正直嬉しい😆。
味の方も沖縄の家庭の味といった感じでなんだか和みます。
特に唐揚げが油ポク無く、カラッと揚がっていて美味しかった🤤のは大満足🍴🈵😆でした。
くわっち~さびたん😋👍✨。
安い!なんと!ゆし豆腐680円(30円値上がりしました✨)カツオ出汁が最高です。
3年ぶりに利用します。
私は、唐揚げ定食頂きました。
他のお客の注文の様子を伺うと、ゴーヤーが結構人気のヨウデス。
その後の利用ゴーヤーを頂きました。
中年には、味濃いめ、量多め。
少しつらかった。
こてこての 沖縄 食堂です! おば~ 2人が一生懸命 作った 飯 美味しいですよ🎵 ごーやーチャンプルー おかず とーふチャンプルー 無論 そば。
いちど お召し上がれ!
豊見城市にある食堂。
イートインしました。
唐揚げ定食頼みました。
美味しかったです。
次はチャンポン食べてみたい。
お昼時に通りがけで見つけて初訪問。
こじんまりとした食堂ですね。
ゴーヤチャンプルーをいただきました。
量は普通ですがコスパがいいです。
味付けは好みの味でご飯に合うちょうどいい感じでした。
自分の中ではかなり美味しかったです。
初めて伺いました。
からあげ定食は、濃すぎず薄すぎずうますぎずちょうどいいぐらいの味でした。
(少しニンニク入ってるかな)^_^揚げ具合もちょいサクで良かったです。
お昼時間を逃して変な時間になってしまいましたが山ちゃんは、18時まで開いてるので助かりました。
次はチャンプル類を食べたいな。
感染症対策バッチリです。
THE食堂!いい雰囲気!僕は「につけ」を食べました。
優しい味でしたがすごいボリューム!とても良いお店でした。
他のメニューもいろいろ試したい…gw明けに訪問。
梅雨入りした割にはピーカンでお日様カンカン照りなのだが、足てびち汁が人気ということで、メニューも見ずに注文。
コロナ対策はバッチリ。
待つこと5分、定食の登場。
いただきます。
お味は薄味ながらしっかりと旨味はあり、てびちはとろとろ。
大きめの大根やにんじんも入りボリュームも満点。
ご飯も多めでお味は満足でした。
厨房内には若いお姉様がいて愛想も良く、テイクアウトのお弁当も特盛で美味しそうでした。
あえて難癖をつけるならば、駐車スペースが狭くて、レンタカーの私にはドキドキ。
そんなでした。
宿泊先に近くで、一般的な食堂です。
初めての訪問。
おすすめを聞いたら『チャンプル』との事。
美味しく頂きました。
量が多いのでビックです。
お店も綺麗だし親切でした。
お弁当の量は満足🈵😃✨味か塩辛かった。
煮込みすぎかな❗
沖縄そばが縮れ麺で僕の好み。
ボリュームもあるので男性にはピッタリ。
昔ながらの家庭料理って感じで安心します(*^^*)
接客はマズマズです。
魚のフライは揚げすぎかな⁉️、野菜ソバはどうしても野菜炒め、的な味になってしまうのかな?。
前回、入り口で見た【命かけて営業中】が気に入って、再来店。
日替りランチの、オムライスセットが美味しかったです。
次回は他のメニューも食べてみたい。
コロナ対策は万全!量が多い食堂さん!そば定食。
びっくり!
お昼に利用🍚自分はソーキそば🍜麺の量が多く大人でも満足できると思います。
味は良くも悪くも期待通りといった感じです。
妻はオムライス。
ケチャップの量が多くご飯がベシャベシャ具がスパムしかない卵で閉じきれていないということでした。
湯どうふがめちゃ美味しい、お値段もぐー。
すべておいしいです。
フレンドリーなお店です。
皆さんも行ってみてくださいね~😃
刺身定食旨し。
トンカツ上手い。
値段も630円と安いしボーリュー厶多すぎて食べるの大変です。
お店はよくある沖縄の食堂。
キレイな方ではあるてびち汁を食べたが…いまいちメニューは2017.5現在値上げされており、てびち汁は700円であった。
700円出して食べたいかというと、首を傾げてしまう。
名前 |
山ちゃん食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-850-6642 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
週末のお昼開店時間(11時)後すぐに入りました。
お店はテーブル席と座敷もありますので小さい子供がいても大丈夫です。
工事現場の作業員と思われる方がお昼多く来てました。
駐車場は限られてるので注意が必要です。