麺の硬さ、だし、肉、かまぼこ、全てわたしにマッチし...
通りがかりの入店‼️ 豪雨ではての浜にも行けず腐っては行けないと朝ご飯🍚 とても美味しく大満足です😊 サービスは島の食堂なので しまんちゅになったつもりで😌 また来たいなぁ🏠
麺の硬さ、だし、肉、かまぼこ、全てわたしにマッチした。
地元のおにぃ様方が、ゆんたくしていて、お姉さんも愛想が良く、申し分ない。
外見から、名店の雰囲気。
そばの大盛りは要注意。
200円増しで量が2倍になります😅
昆布出汁が美味しかった。
久米島そばを頂きました。
普通に美味しいそばでした。
沖縄そばとの違いは分かりません。
そばの上には、三枚肉とかまぼこ、紅しょうがが乗っています。
シンプルですが、味は美味しいです。
10時開店だったので、朝食として食べました。
カウンターの奥に、高齢のおかみさんがいますが、ずーっと電話されてました。
注文したら、えっ?っという顔をされましたが、娘さん(?)がきちんと注文を聞いてくれました。
入口は食堂かと思う建物おばさん2人で満足なもの食べれるかと思ったけど、久米島そばは凄く美味しかった。
鶏ガラ豚骨のだしが、あっさり感をひきだしています😋
ソーキそば(小) ¥500を頂きました。
白湯のようなスープ、甘過ぎず塩味も過ぎずほどよい味付けのソーキが美味しかったです。
昼時外れて行ったので店やってるの?な雰囲気でしたが久米島そば600円美味しかったです。
そばは本当に美味しいです👍値段は安いです!
そばは本当に美味しいです👍値段は安いです!
店とは思えない雰囲気店の奥では、近所の方が新聞、テレビ。
A warm family run Japanese local restaurant with delicious dishes. And it is cheap as set lunch is only about 700 yen per set,
Good service good food!!
営業時間は10時ぐらいからとお店の方が言っていました。
閉店時間はその日によって異なるそうです。
後、定休日も設けていないので心配なら行く前に電話した方が良いと思います。
値段は良心的ですので心配なく!味は普通です。
名前 |
ひらまつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-985-8910 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昼食に久米島そばをいただきました。
ローカルな雰囲気で、お店の方も厨房に入ってらしたので最初戸惑いましたが、母さんに声をかけると、温かく対応して下さいました。
そばは3枚肉の豚肉がしっかりしていて美味しかったです。
次に行った時はヤギ汁にトライしてみたいです!